• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

天に唾を吐くが如く

天に唾を吐くが如く








なんぼ、一円スタートで安く買ったとは言え・・

保障が無いなんて、納得が行かない。

箱の中に、外国製品なので、通販用は保障が付きませんって。

初期動作は問題がなかったが・・

次の日には、プツンとモニターが切れ、電源が入らないし。

バックカメラなんざ、取り付けてみたは良いが、何も映らんし。

抗議のメールを打った。

カメラは、もう良い。

けど、モニターは何とかして欲しいと。

丁寧かつへりくだって、メールを送ったのが、昨日のブログを書く前。

今日も、仕事に出かけた。

現場に着いて、道具を卸し、フッと閃いた。

モニター本体のヒューズは大丈夫だけど、車の方のヒューズ?

いや、ラジオもルームランプもウインカーもシガレットも大丈夫だったなぁ~。

って仕事しながら、考えていた。

考えてもしょうがない、昼休みに車のヒューズをチェックしよっと、って。

昼休みになり、ヒューズボックスを開け、一個づつチェック、何処も切れて無い。

やっぱり、モニター本体や!

ん?デェイライトのスイッチのランプが切れてる。

デェイライトをチェックしに行くと、やっぱり、点いて無い。

と言う事は、ヒューズ?

線を手繰ってみたら、ガラス管ヒューズを付けていた。

そう言えば、タコ足配線なので、安全の為ヒューズを付けていたんだ。

開けてみると切れていた。

5Aのヒューズ、帰りに15Aのヒューズを買って付けてみたら・・

ちゃんとモニターが点いた。

ちゅう事は、もしかしたら、バックカメラも映るんじゃないかと。

道具箱の中にあった、配線を使ったが、どっかで断線しているんじゃなかろうか。

と帰りにホームセンターで、線を買って帰って、ガレージでカメラを外して、運転

席の下の配線でチェックしたみたら・・

やっぱ写るやん!

断線してたんや!

と言う事で、配線しなおして、両方共問題無くちゃんとした製品でした。

良かった♪良かった♪

ん?

昨日、抗議のメール送ったやん、どないしょう?

と家に帰り、メールをチェック。

ストアーからのメールは来てなかった。

(^。^;)ホッ

取りあえず、事の一部始終を報告し、謝罪のメールを送った。

えと・・・

お騒がせしました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
Posted at 2008/05/27 21:33:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

水泡に帰す

やっとゲットした、10.2インチミラーモニター。

商品が届き、心躍らせて日曜日に取り付けた。

もうね、汗ダクダクぅ!

配線は簡単なんだね、アクセサリー電源とアース、イルミと3っつ繋ぐだけ。

ん?

映像ケーブルが居るやん!

と超自動後退へ、急ぎ走る。

ん?

分配機も居るやん!

ケーブル2本と分配機と三又ギボシを持ってレジへ・・

ん?

ハンズフリーが半額やん!

最近、携帯電話の取り締まりが厳しいので、買っておこう。

携帯うんこに落としたので、機種変したら、携帯ホルダーが合わないので、ホルダ

ーも・・

予定してたより、お金を使ってしまった。

家に帰り、作業。

モニターを取り付け、電源オン!

綺麗じゃー!

あっ!そうそう、バックカメラも付いていたので、カメラも取り付け。

ん?映像が映らん。

アクセサリー電源とアース、映像ケーブルを繋ぐだけの簡単な作業なのに。

クレームやなと、家に帰って箱の保証書を見るとバツマーク!

通販商品なので、保障対象外って書いてある。

初期不良は対応しますが、取り付けしないで下さい。

取り付けると保障対象外になりますって。

良く読んで、取り付けしたら良かった。

まぁ~、オマケみたいなもんやから、しゃーないかと自分に言い聞かせた。

で、今日走行中にモニターが切れた!

電源が入らない。

ミニターの電源ケーブルに付いてあるヒューズはOKやし、配線もチェックしたけど

問題が無い。

本体がお逝きになってしまったみたいゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン

ほんの1時間位の短い付き合い。

新品なのに、保障無しって、あんまりやん。

次から、保障有るかどうか聞いてから、ポチィとしようっと。

(ノД`)シクシク゚・(PД`q)・゚。ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン

で、昨日の作業で生き残ったのは、携帯ホルダーとハンズフリー。

昨日の時間はなんだったのだろう?

Posted at 2008/05/26 22:56:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月19日 イイね!

関東から刺客がぁ!

えと、違うサイトなんですけど、そこのお友達が、オフしょって。

ジャンナーさんなんです、それもジャンナーでは有名な人なんです。

オバサンやけど(爆)

けど、20代前半の女の子二人連れて来てました。

埼玉、東京、横浜と別々の場所から来てましたよ。

集まったのは、ジャンヌの聖地枚方。

それも、ドラマーの修の実家の居酒屋「修ちゃん」

ここのとん平焼き、タダ物ではありません。

オムライス?ってほどのボリューム。

食べると、肉厚3cmはある豚肉、ビックリしました。

串カツ、タダ物ではありません。

3串なんですけど、大きいねん!

何これ?って恐る恐る食べてみると、豚。

肉厚もさる事ながら、デカさも・・

とんかつやん!って位。

この日は、お客さんイパーイ、めちゃ混んでましたが、予約してあったので、堂々

と居座り続けました(爆)

男子二人と女子四人、両手に花状態なのですが、嬉しくありません。

なぜか・・

うち、一人は相方だからです(爆)     ジャンナーやし。

お腹を満たし、カラオケへ・・

ジャンヌの歌ばっかですよ、やっぱし、予想してたけど。

ジャンナーと違う男子二人は妙に浮いてるし。

ジャンナー達は、歌がかかると首を振ってリズムとって盛り上がってるし。

仕方が無いので、僕も首を振ってリズムをとってみた。

チラッともう一人の男子を見たら・・・

やっぱ男は同じ事考えてたのか、首振ってる。

けど、僕と同じで全然リズムとれてへんし(爆)

仕方がないので、無理から歌を口ずさんだら・・

「知らんのに、無理してる♪」って男子に突っ込まれたよ。

そこは、あえて無視するのが、情けやろ!(爆)

と、言う訳でカラオケオフして来ました。

やっぱ、オフは楽しい♪










女子とやったら。(大爆)
Posted at 2008/05/19 20:08:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

担当

行く職人、監督らが、ことごとく怒られる老人ホーム。

現調をしに行った、ウチの社長まで怒れたそうだ。

ここのホーム長、年のころは30代の女性。

いかにも、気が強そうな顔してる。

この日は、僕が貼り替え工事に行った。

監督と大工さんも後で入ってきた。

本来、ここは朝9時半から工事に入る事なっている。

僕は、前に行った時にホーム長自ら9時に中に入れてくれたので、その後勝手に9

時に入ってるが、何のお咎めもなかったので、この日も当然9時に入った。

後から入って来た監督にヘルパーさんが「ホーム長は、何時に工事をしても良い

と言ったのですか?」と少々怒った顔でキツ目に言ってきた。

「9時から9時半です、クロス屋さんは音がしないので、9時からです」

と言ったら、一度引き揚げたヘルパーさんが、「ホーム長が電話に出て下さいっ

て」と言って、監督に携帯を渡した。

なんか、酷く怒られているみたいだ。

「僕、一度もそんな事、言われた事など無いですよ、それどころか、道具運びを

ホーム長が手伝ってくれたりもしますよ」

「ええなぁ~、気に入られてる人は・・」

「気に入られてなんかいませんよ」

確かに、怒られていないのは私だけだけど・・

別に気に入られてる様子は無いのだけど・・

挨拶を交わす程度で、話などした事無いし。

社長も「お前が怒られへんのが、不思議でたまらん」って言う位。

僕が、思うに・・

ホーム長は、僕が老人に見え、ここに入ってもらおうって腹が・・

だから、僕に優しいんだ。

それ位にしか思い当たる節が無い。

監督も、社長も怒られない僕が、ここの最適任と言うことで僕がここの担当に。

いや、怒られるって、絶対!

今までが、ラッキーやっただけやて!

なんか、もうすぐ、めっさ怒られる予感が(爆)

有る意味怖い担当。

Posted at 2008/05/13 22:27:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月30日 イイね!

回転が下がらない。

買い物をしようと、駐車場に車を止めてエンジンを切った。

グォーン!とエンジンが鳴り、切れた。

まるで、アクセルを煽ってエンジンを切ったように。

おかしいな?足がアクセルに当たったのかな?と思いながらも買い物に。

買い物は、某オクで仕入れたウーハーをカーペットでずれないように、テープで留

めマジックテープの半面みたいな奴。

それを買って、エンジンをかけたら・・

グォーン!って!

回転が上がって、下がらないの。

慌てて、エンジンを切り、ちょっと経ってエンジンかけたら、また同じ。

仕方がないので、Dに電話を掛けて、時間が時間なので、近くのDに行く事を告げ

近くのDへ。

Dへ着いて、出てきた営業にエンジンの回転が下がらない事を告げると、椅子に掛

けてお待ち下さいとの事。

待つ事、20分。

放置プレイ中!

まぁ~、イキナリ来たんだから、しょうがない我慢、我慢!

5分後に、サービスの人が症状を聞きに来た。

回転が下らない事を、また告げた。

それから、また待つ事20分。

「治しました」と。

気になったので「どこが悪かったのですか?」と尋ねてみたら

「お客様の車のアクセルの上辺りが、配線が大変混雑してますよね、その配線が

アクセルに噛み、アクセルが戻らなくなっていたのです」

「あー!すいません」

ウーハーの配線をした時に、配線が長すぎたのを丸めてその辺に突っ込んだのを

思い出し・・

「えと、いくら払えば?」

「サービスで良いですよ、あのままじゃ危ないので、ちゃんと留めて下さいね」

「すいません、ちゃんとタイラップで留めます」

いやぁ~、Dって優しいですね。

配線留めてくれたら、もっと優しいのに(爆)
Posted at 2008/04/30 23:01:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation