• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

びびる

びびる











昨日の雪は、凄かったですね。

僕は、宝塚で新築の仕事をしてたんだけど・・

仲間から、次々と電話が入りました。

まだ、仕事をしているのか?と。

帰られへんようになるで、と。

一人は下りの坂道で緩いカーブを道路が凍結していた為、曲がらず滑ってガードレ

ールにぶつかり、溝にタイヤを落として、難儀したらしい。

他の連中、引き上げて行った。

僕は、今日が期日なので、帰るに帰られず、様子を見つつ、期日を延ばして貰える

だろうかと、気が気で無く仕事を続けた。

期日が有る職人が、もう一人居て昨日中に仕上げなければ、ならないので、近くに

駅が有るので、最悪車を置いて、電車で帰る覚悟だと、電話が有った。

幸い、現場の近くの道路だけ雪が積もっただけで、幹線道路及び、阪神高速は雪が

溶け道路が濡れているだけの状態で帰れましたが、正直言ってびびってました。

今日の朝も凍結を恐れてましたが、幸い凍結など無く無事に期日に仕事を終えまし

た。

期日の有る仕事は辛いっす!
Posted at 2008/02/10 21:37:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

なんだかな

僕のショウジってHN、これは親が付けたニックネームなんです。

前にも言ってるんですが、本名は違うのですが、ずっとショウジ、ショウちゃん

って呼ばれていて、本人も幼稚園に行くまで、本名がショウジって思ってました

よ。

でね、勿論、幼馴染も親戚もショウジって呼んでるから、全員が本名がショウジっ

て思ってるんですよ。

この前のおばさんの葬式も・・・

焼香の時に、ショウジって呼ばれました。

今回だけじゃ無いんです。

その前も、その前の前も、その前の前の前も、その・・きりが無いから(爆)

その都度毎に、「ショウジとちゃう!」と独り言を言いながら焼香してましたよ。

その都度毎に、親戚達に「ショウジとちゃうがな!○○○○やがな!」と。

「ほんまかいな、ずーっと、ショウジって呼んでるから、本名もショウジやとおも

ってたわ」って。

いえね、1回や、2回とちゃうんです。

本当は僕も、本名より、こっちの方が呼ばれて慣れてるから、しっくりくるんです

が・・

笑える話なので、これはこれで良いのですが・・

僕の葬式、本名誰も知らずショウジって名でするんちゃうんかいなって。

もしかして、妹達もショウジって思ってるんじゃないかって。

だって、妹達もショウジ兄ちゃんって。

今度、来たら、本名を伝えなくては(爆)
Posted at 2008/02/06 22:13:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月05日 イイね!

検察庁に出頭

何日か前に電話がありました。

検察庁からです、7月20のサザエアワビを捕った件について、聞きたい事がある。

って事で・・

昨日と今日の朝に、仲間が出頭してます。

聞いたところによると・・

海上保安官のような、丁寧な扱いじゃなく、ボロクソに言われるそうです。

なんか言葉も荒く、ケチョンケチョンにいわされるそうです。

ビビリながら行きました。

当然行った事が無いので、ナビで行こうと操作する・・・

なんと、大阪の検察庁載ってまへんがな!

慌てて仲間に電話するが、ナビで行ったと。

とりあえず、最寄の駅が阪神電車の福島だと言うので、福島駅に向かった。

そんな建物は見当たらず、人に聞くが、この周辺では検察庁を見た事ないって。

仕方なく車に乗り、近くのコンビニで聞く。

なにわ筋沿いに有ると言うので、ユーターンしてその場所に行ってみるが・・

無い。

もう一度仲間に電話して聞いてみたら、違うやんけ!

と言う事で着きました。

地下ガレージに入る前にガードマンに止められ、ナンバープレートをひかえられ、

ナンバーをダッシュボードに置いて下さいと渡され、地下3階に行って下さいと。

地下3階に行けば、違うガードマンが待機していて、止める場所を誘導。

車から降りたら、ガードマンが受付を。

住所氏名と担当の検事の名前を書かされる。

その紙を持って、階段で地下1階の受付へ。

今度はナンバーの付いた札を胸に着けて下さいと渡され、先ほどの紙に担当の検事

さんから印鑑をついて貰って下さいとの事。

12階にエレベータで上がり、待合室で待たされた。

待つこと、15分、補佐の人が現れて20分位待って下さいとの事。

その後待つこと40分、やっと通された。

広い部屋の中の中央に机がT字型に置いてあって、検事の机の上には、ディスクト

ップのパソコンが置いてあり、モニターが3っつも有った。

補佐の方にもディスクトップパソコンが置いてあった。

検事さんは、若く20代後半から30代前半。

聞いていた事とは違い、終始和やかに話が進んだ。

やっぱ、私が歳を喰ってるからでしょうか。

その後検事さんが、調書を口頭で作り、それを補佐がパソコンに打つ。

「私は点行きました丸」と言うようないちいち点と丸を言ってましたよ。

驚いたのは、キーボードを打つ早さ!検事さんが今のところこうして下さいって要

望も、めっさ早い!

打つのを待つって事が全然ありませんでしたよ、ビックリです。

結果!裁判を選ぶ方法もありますが、略式裁判も有りますよって事で、略式裁判を

選びました。

なんか二つの罪を言ってましたよ!

罰金20万円以下と懲役6ヶ月、もしくは10万円以下の罰金って。

最高は20万円ですって、言われました。

もうね、ビックリです。

安易に考えていた、さざえ捕り、凄い罪です゚・(PД`q)・゚。
Posted at 2008/02/05 17:01:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月04日 イイね!

作曲に挑戦2

マイミュージックスタジオ2が来ました。

予約していたからね、でも発売日より早く来たので驚きましたよ。

今号は、マイク付きヘッドホンが付録です。

で、1190円はお買い得だと思いましたよ。

これだけでも、1190円でも安いと思います、必要であればだけど(爆)

内容は、先週はスタンドバイミーをやりましたよね。

今号は、サンシャイン。

ちょ~~お前、同じやん!曲ちゃうだけやん。

2回も同じ事させやがって!(*`Д´)ノ!!!

全然面白く無いやんけ!前に進んどらんやんけ!

マイク付きヘッドホン、何の為に付けたんや!

で、本を見てみると・・

ドレミはイタリヤ語。

日本語はハニホヘト、英語はCDEFドイツ語もCDEF・・英語と違うのは、シ

のBが英語でHがドイツ語、ふ~ん。

音階のしくみ、ドレミのレから初めても、ちゃんとドレミになります。

これを移動ドと言います、これがキーです。

カラオケなんかで歌う時に、歌いにくいから上げたり下げたりする奴です。

今週はこれでお終いです。

(-公- ;)ウーン

来週は期待が持てるのか?

悲しいお知らせです、このシリーズは・・・・

80も有るそうです・・それも多分だって゚・(PД`q)・゚。

Posted at 2008/02/04 23:30:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

心に残った言葉

29日に親戚のおばさんが、亡くなりました。

2週間前に、病院に見舞いに行った時は元気だったのに・・

お見舞い後、数日で容態が悪くなり、その後快方に向かったと聞いたいので、

亡くなったと報せが入った時、驚きました。

悪性リンパ腫だそうです。

一度白血病にかかり、病気が治ってからも病院にはちゃんと、通っていたのですが

検査が違うので早期発見は出来なかったらしいです。

母の兄さんの嫁さんで、母と仲がよくお互いが行ったり来たりと、常に連絡を取り

合っていました。

母が、「姉さん」と呼ぶので、僕はてっきり母より年上だと思ってましたが・・

3つ年下だと、今回聞かされ驚きました。

それと、このおじさんが、あんなに泣いたのを見たのが初めてなので、又驚きまし

た。

もう、随分経ちますが、夫婦で私の家に遊びに来た時に、「俺のお袋の味はエイコ

(私の母)や、物心付いた時には、母が亡くなって母の味は知らん、エイコがお袋

の味や、けど、世界で一番旨い料理は、お前の料理や」

とのろけていました。

おばさんは、そんな事聞いたの初めてやと、凄く嬉しそうにしてました。

その顔が忘れられません。

病院のベッドで亡くなったおばさんの足をさすりながら、52年間ありがとうと言っ

ていたおじさんも・・

先に行っといてや、俺も行くから、けど、まだまだ先やけどな、待っとけよ。

と言ったおじさんの言葉。

愛していたんだなぁ~と思いました。

つい先日、母の友達が亡くなったばかりだと言うのに、仲が良かったおばさんも、

亡くなり、母の落胆振りが心配でしたが、普段どおりにすごしているので安心しま

した。


病院に通ってるからと、安心出来ませんよ。

皆さんも、身体には十分気をつけてくださいね。


Posted at 2008/02/03 18:00:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation