• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

防災

有る方が、テレビに出るってもんで、どないしょうかと悩んでましたが・・

その日に、ちょうど仕事が休みだったので、ちゃんと見れました。

赤井英和さんのオーラが凄いって事でしたが、僕にはあの方のオーラは負けてない

様に見えました。

流石、関西オールスターズのジャニー系(爆)

最近は、仕事が忙しくてオフに顔を出されていないのですが、懐かしく思えまし

た。

若い隊員を叱咤激励する姿など、カッコ良いなぁ~って。

水難救助の難しさ、10分以内で社会復帰が出来る確率が増えると言う事、熱く語

ってましたね。

僕なんか、自分の事で精一杯なので、凄く感心しました。

感心序に、深夜の番組にも出るって事で、楽しみにして見ました。

出ずっぱりの朝の番組と違い、数分でしかもチョロっと出ただけ(あくまで朝の番

組に比べて)

でも、カッコ良さは変わらず。

で、番組を見ていると、阿倍野防災センターの事が出ていた。

なんか、アトラクションみたいな、消化器で火を消すコーナーとか有る。

それを見ていた、相方が行きたいと言うので、次の日の日曜日に出かけた。

コースは3っつ、100分、80分、60分と。

受付で、初めてなら60分コースがお勧めですって、言われて快く僕は承諾した

が、相方が、折角来たのだから、全部したいって、受付嬢にくって掛った(爆)

待ち時間が45分程だったでしょうか?

館内の室内プールで泳いでる他人の泳ぐ姿を見て時間を潰した。

中に入ると、よくアトラクションである、映像を見ながら動く椅子の地震バージョ

ンで、自信を体感(バーチャル地震コーナー)

実際の火事に起こる煙での避難の仕方を体験する煙中コーナーは、バニラの匂いが

する煙の中を避難するのだが、これは一度体験した方が良いと思った。

一度煙の中を避難する経験を積めば、実際の火災の時に、パニックになる確率が低

くなるような気がした。

それから、119番に電話をかける練習、どうでもええんちゃうか?ってちょっと

思ったりした(爆)

そうそう、公園に物置が見かけるが、あの中に消防ポンプが入ってるなんて初めて

知った。

そのポンプを使っての消防訓練、エンジンを掛ける者と消化するもの、各1人づつ

班から選ばれ訓練するのだが・・

結局2人しか出来ないので、出来なかった僕は不満を覚えた(爆)

地震で倒れたタンスの下敷きになってる人形を救出するところでは、一人がジャッ

キを上げ、一人が人形に話掛ける役。

迷わず、ジャッキを上げる役にまわった。

だって、人形に話掛けるん、なんか嫌だったから(爆)

役立つと思ったのが、骨折した時の応急処置、新聞や雑誌をUの字型にして腕に当

て、上と下2か所をネクタイやらタオルで縛ると、当て木代わりになる、オマケに

コンビ二やスーパーで貰うビニール袋、横を切って持ち手の所を首に掛け三角巾代

わりにする、そのままだと、首が痛いのでハンカチ等を首に当てるとバッチリだっ

た。

足の場合は、植え木の棒や傘を足の両サイドに置いて、4ヶ所を結べば良いって言

ってた。

最後は、阪神大震災の揺れとこれから起こるであろう東海大地震の揺れを立って体

感する処に。

阪神大震災の揺れは、実際に体験してるけど、あんなに短かったかなぁ~って思っ

た。

それより、東海大地震、揺れも凄いが、揺れる時間も長い!

あんなん来たら、全滅やろね。

ひとたまりも無いよ。

阿倍野防災センター、これだけ遊べて・・いや学んで、タダ!

まだ、行った事無い人、大阪に遊びに来たけど、安く遊びたい、いや学びたい方、

是非!行っとくべきです。

ほんまに、勉強になります。

時間があれば、100分コースでね♪

コースが終われば、修了証が貰えます。
Posted at 2008/10/06 20:45:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 6 7891011
1213 14 15161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation