• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

オフ

オフ











東大阪オフ、今回から場所が移動して、正確には場所が八尾なんですが・・

伝統ある、東大阪オフの名を残したいと主催者様の想いで、場所は八尾ながら、

東大阪オフが行われました。

良識ある態度、言動、ボランティア精神等で、管理者様側からも、いつでも使用し

て下さいと有り難いお言葉を貰って、正式に東大阪オフの場所になりました。

えっとぉ、殆ど嘘八百を並べましたが、正式にお願いしたのが、良かったのか、

管理者様側からの、又宜しくお願いしますってところは、本当です。

芝生も有り、広い場所なので、オフにはもってこいの場所です。

願ったり、叶ったりです。

12台が集まり、楽しい時間が過ごせました。

子供のお守りをされる方、女房子供をほったかしてオフを楽しむ方、又は有る目的

だけで、オフを参加された方等々、楽しまれたみたいなので、何よりです(爆)

又、初めてオフと言うものに参加された方も来られました。

おっさんだったので、私は無視してましたが、楽しまれたのでしょうか?(爆)

と言う事で東大阪オフ、今年最後になりましたが、来年の春に又逢いましょうね♪

12月には、極寒で死ぬのじゃないか?って思うほど辛くて有名な・・

阪和オフが開かれるそうですよ!

僕は、冬眠に入る予定ですので、行く方は勝手に行って下さい(爆)

そうそう、オフレポは主催者様が、後程あげるみたいなので、怖いもの知らずの方

は、そちらの方へ(爆)



Posted at 2007/10/21 21:16:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

アトラクション

アトラクション












日雇い労働者は辛いねぇ( p_q) シクシク

昨日も、今日も、仕事にあぶれちゃったよ゚・(PД`q)・゚。

TVでも見て暇持て余してたら、富士急ハイランドに面白いアトラクションがぁ!

富士急ハイランドと言えば、中学の修学旅行の時に行った事が、あります。

それ以外は無いのですが・・

ただ、宿泊しただけなんです、遊園地には行ってません。

他校の修学旅行生は遊園地で遊んでいたのに、確か、茨城の中学校だったです。

女の子に声かけて聞きました。

この宿泊で、思い出が・・・

確か、2階に大浴場が有ったと思います。

風呂入ってたら、隣から女子のキャキャと声が聞こえた。

窓を開けて隣を見たら、確かに女子の浴場だ。

声かけて呼んだら、答えてくる♪

濡れタオルを鞭変わりに、窓にバンバン当てながら、窓を開けろって言った。

程なくして窓が開いたかと、思うとバスタオルを巻いた女子達が一斉に桶に汲んだ

水をかけて攻撃してきた。

僕は、「何をするんじゃーっ!そっちに行って水かけてやるぞ!」と叫んだ。

「来れるもんやったら、来てみぃ!」

と女子が言ったので、窓枠に手を掛けて隣の浴場に侵入した。

窓の下は湯船。

ギャー!スケベー!出て行けっ!って大騒ぎさ。

仕方なく湯の中に潜ったが、バシャバシャとお湯かけたり、桶を投げたり。

もう、パニック状態!

慌てて、男風呂に戻ったのを覚えています。

普段から、スケベーって言われていたので、翌日のスケベーって女子が蔑む声に

動じなかったは、日頃の心がけのお陰です(爆)

あっ!そうそう、富士急ハイランドの戦慄迷宮、期間限定でバイオハザードをやっ

てます。

通常のお化け屋敷じゃなく、襲ってくるゾンビを赤外線の銃やマシンガンで倒すの

です、めっさ面白そうや!

近くなら、行くのですが、遠い。

でも、行きたいなぁ~。
Posted at 2007/10/20 15:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

ロックンローラーとハードロッカー

ロックンローラーとハードロッカー










ロックンローラーとハードロッカー、同じロッカーなのに、全然違う。

8ビートと16ビート。

この違い、おおきいですよ!

単にビートが倍、って考えたら駄目です。

もうねノリが違います。

観客なんか見ても解りますよ!

当然、両者の観客は大人しく座ってる人なんか居ません。

座ってると見えないからね。

ロックのは、起ってノリノリはノリノリなんですが・・

ハードの人、特に女子ぃ!歌舞伎かと思うほど、髪の毛ブンブン回すのです。

首ぃ、もぎ取れるんちゃうんかぁ!とか思っちゃいます。

生活なんかも違いますね。

ロッカーはエアコンギンギンに冷やして寝ますが、ハードロッカーは、冷え性なの

か、エアコン切っちゃいます。

仕方なく扇風機を回すロッカー、チィとか舌鼓打つハードロッカー。

風呂の温度なんかも、違いますね。

ロッカーは、温い風呂が大好き、しかし、ハードロッカーは、熱湯好き。

死ぬかと思うほど、熱い!

知らずに、風呂の湯を身体にかけたら、余りの暑さに「殺す気ぃかー!」と

怒鳴ってしまいました。

フッと嘲笑いながら、平気な顔して湯船に入ってるハードロッカー。

そうそう、車に乗ってもね、送風とかエアコン、室内循環と外気を取り入れるスイ

ッチ有りますよね。

ロッカーは、外気を取れいれるのですよ!

こう、自然の空気を室内一杯に取り入れたいな、エアコンも外気を取り入れれば、

臭く成らないような、気がして。

ところが、ハードロッカーは、車に乗り込むや否や、そのスイッチをチェックし、

室内循環に切り替えるのですよ、勝手に。

排気ガスの臭いが室内に循環すると言うて。

それから、ロッカーが便所に入って小用し、部屋に戻ると、ハードロッカーは、便

所に駆け込み、便座をチェック!蓋をちゃんと下ろして無い、運が逃げるやろ!

とか、ボロカスに言うのです。

煙草を吸うと、必ず消すまで、一部始終を見。

少しでも、灰が飛ぶと、粘着ローラーとか布巾or雑巾でブツブツ文句言うて、拭く

んです。

こんなに、違うのですよ!

ロックンローラーと、ハードロッカーは。

(爆)
Posted at 2007/10/19 14:51:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

そろそろ

そろそろ












過ごしやすい季節ですねぇ~。

めっさ、働きやすくなりましたぁ!

バリバリ、仕事が無くなってますぅ゚・(PД`q)・゚。

今度の給料日、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル(正確には勘定日)

秋日和のこの頃、いかがお過ごしですか?

昨日の飲みオフでの話題は、みんカラで一番男前はAUTOさん、美男美女カップルは

♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。 さんと、満場一致で決定しました(ヨイショっ

と!)

いえ、満場一致と言うても3人なんですがσ(^◇^;)

ついでに、みんカラ1ジェントルマンは、ショウジさんと・・

誰も言えへんから、自分で言うとく。

前置きが長くなりましたが・・・

やって来ました、お待ちかねの東大阪オフぅ!

今回から、場所が変わります。

主催者様が、ちゃ~んとオフの許可を取って来て頂いてますぅ!

気兼ね無くオフを楽しんで下さいね♪

主催者様~感謝♪(^_^)ε^ )チュ

オフって、何やねん?って方も、一度おいで下さい。

女性なら、手取り足取り、教えて差し上げます。

男性なら、勝手に見とけっ!(爆)

てな事はしません!多分・・┐('~`;)┌

あっ!それから、お子様を連れて来る方は、お子様から、決して目を離さないで下

さいね!

遊ぶ場所が広いので、迷子になる可能性が高いのと、近頃の物騒な事件が多いの

で、必ずお子様から目を離さないで下さい。

場所は、主催者様のホームページでね♪

公共の場所でのルールは、必ず守りましょうね。

立小便禁止!野糞禁止!等々(爆)
Posted at 2007/10/18 21:03:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

今、2次会

今、2次会変態トーク炸裂の一次会の後、場所移動。
パッパさん、ちぃママさん声の参加ありがとうね。
神戸で逢いましょうね。
僕には、オシャレな店、合わへんみたいな
Posted at 2007/10/17 22:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3456
78 910 111213
1415 16 17 18 19 20
212223 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation