• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

クアトロ買います。

クアトロ買います。





今日、駆け込みガソリン入れました。

いつも大たい40L位で入れてるんですよ。

カラッケツだと、財布から出て行く金額が大きいのと、不具合が発生する確率が

高いと聴いたんで。

今日は30Lそこそこで、入れちゃいました。

ここんとこ、燃費が落ちていたんです、エアコンも入れていないし、オイル交換も

冬用の0W-20に入れ替えたばかりなのに。(2週間は経つけど)

エアコン入れっぱなしの夏より落ちた感じがしてた。

7前後なんだぜ!

夏は8前後だったのに。

考えられるのは、空気圧だけ。

今日、測ってもらったら2,5だった。

いつも2.8いれてから、0.3足してもらったよ。

0.3落ちただけで、燃費が1変わるのか?疑問だが、暫く見てみます。

最近、ウチのPC調子悪くてね、素直に立ち上がらないの。

自分で作って、そろそろ3年になります、車で言えば車検ですね。

アチコチ、パーツ入れ替えましたが・・・

当初より、金掛かってます、アレもコレもしたいなんて、色気出すもんだから。

パーツ入れ替えては不具合が発生したり(爆)

こんなに、問題が起きるのは、姪っ子や甥っ子が来て、弄くるからやと、人のせい

にしてます(爆)

XPの回復コンソールを使って、修復しているんですが、次の日には元通りになっ

ちゃう( p_q) シクシク

もしかして、ハードディスクが逝ぬ寸前なのかも知れません。

ハードディスクを買って、再インストールをすれば、直るのかも知れませんが・・

もし、買っても回復しなければ?と自分に都合の良い言い訳をしながら、2台目の

PCが欲しくて仕方が無いので、このPCは甥っ子姪っ子が来た時に使用&悪戯用

にして、メインのPCを買おうと決心した次第です。

PCショップが発売している本体だけの奴をね。

この頃、気になるクワトロ。あっ!間違った、クワッドコア。

それも、インテルのん。

今のが、アスロンのCPUなので、次はインテルが良いな♪

値段も、前と違って余り変わらないし、インテルが本気で技術を注ぎ込んだらしい

から、ペンティアム4とは段違いと言う事を聞いたので。

エベレストの舞台から、飛び降りる覚悟で決めました。

ただ、心配なのは、朝、目覚めた時に女の子になってたらどないしょ?

まーええか、乳揉んだり、パンツの中身を見たらええか。

でも、黒人になってたら、どないしょ?

まーええか、どでかい金棒君付いてたら、やりまくり~や。

侍になってたら、どないしょう?

まぁ~ええか、今の落ち武者と変わらんから(爆)

とか、悩んでます(大爆)

Posted at 2007/11/30 22:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

意外

意外












僕は、仕事で部屋の貼り変えや、メンテナンスと人の家に出入りをよくする。

綺麗にチリ一つも無く、片付けられてる家。

靴下が真っ黒になる家と様々な家に行くんだけど・・

綺麗な家だと、気を使いますね、汚すまいとか、神経質そうだから仕事にもうるさ

いだろうとか。

反対だと、少々だと何処を汚したのか解らないや、とかルーズそうだから、仕事も

うるさくないだろうと。

でね、実際は綺麗な方が余りうるさくなく、掃除も自分でするからと、さっさと掃

除を始めて案外楽なのだ。

汚い方が、後でクレームが来る、汚したとか傷を入れたとか。

一番酷かったのは、廊下の真ん中辺りは人が歩くせいか光ってるが、端は埃や汚れ

で黒ずんでいた、部屋に入ると洗濯物の山。

これから、この部屋で仕事をしようとする部屋の中は干した洗濯物を取り込んで、

投げ置いたような状態の服や下着で一杯だった。

それを、私達が隣の部屋に運んで置いた。(当然施主には声をかけたが・・)

便所に入れば、使用済みのオムツが床に散乱して、小便臭く。

全部、こっちが片付けて仕事した。

なのに、クレームでは掃除が汚い、ゴミが落ちてあった。って言われた。

述べたように、印象とは違い案外、反対なんだな。

反対で、思いだしたが、醤油顔とソース顔。

僕は、間違い無くソース顔なんだけど・・

歴代の恋人達は全員、理想の恋人の顔面は醤油顔だと、口を揃えて言っていた。

今の相方も、そうなんだって。

僕の顔面は百人が僕を見ても、全員がソース顔って言うだろう。

例え、一万人が見たって、口を揃えてソース顔って言うに違いない。

それは、自覚してるし、鏡を見て解ってる。

ソース顔が理想って、女の子と付き合った事が、有るには有るが、直ぐふられちま

っちゃったよ。

何で、皆反対何だろう?って今の相方の尋ねてみたら・・

ソース顔が理想の人には、物足らないソース顔なんでは?って。

醤油顔が理想の人には、我慢出来る程度のソース顔。なんだって。

正直、良く解らんぞ!

中途半端って事は、解ったけど。

果たして、僕の顔は中途半端なんだろうか?

かなり、濃いような気がするが・・・

意外だ。
Posted at 2007/11/29 22:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

子供の頃

子供の頃















一時間は一時間なのに、同じ時間なのに、なぜか早く感じたり遅く感じたり。

それと同様に、一日も早く感じたり、長く感じたり。

いえ、ある年齢からは、長く感じなくなりましたけどね。

子供の頃の、一日は長く感じたなぁ~。

夏休みや、正月が待ち遠しくて仕方なかった。

今や、目が覚めて仕事に行き、帰ると一日が終わる。

なんか、あっと言う間に一日が過ぎる。

ほれっ!もう直ぐ年末だよ。

一年の、なんと短い事か。

子供の頃や、青春時代の楽しくて長く感じた時間は、今はもう無い。

時間が早く過ぎるから、確実に肉体は衰えて行くが、精神が追いつかない。

20代では10代の気持ちのままで・・

30代で20代の気持ちになり

40代で認めないにしろ30代の気持ち(爆)

が、しかし現実に肉体の衰えで確実に年齢は知らされる。

40代になると、目が老眼になり(爆)

金棒君が、フニャフニャ君になりそうになり(爆)

小便の勢いがなくなり、残尿でパンツ濡れる(爆)

最近なんか、季節の変わり目に身体が追いて行かなくってきたみたい(爆)

確実に老人の門を叩いてるね。

そう言えば、僕は子供の頃、お爺ちゃんやおっさんは、生まれつきお爺さんや

おっさんに生まれるもんだと、思ってた。

いつだったか、忘れたが誰か知らないおっさんに、「お前、おっさんの事、生まれ

た時からおっさんやと、思ってるな。お前もおっさんになるんやぞ。」

って言われた。

嘘だと思ったが、今や現実におっさんだ。

本当だった(爆)

と、言う事は次に訪れるのは、お爺さん!

って、もう肩叩かれてまんがな。
Posted at 2007/11/27 21:38:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

生まれてきて、スミマセン!

生まれてきて、スミマセン!













って思ってしまうような、部屋にぶち込まれたぁ!

それが、終わったら強制労働!

強制労働が終わると、臭い飯を食わされた。














しかし、棄てる神あれば、拾う神有りとは、よく言ったもんで、旨い事香住の近所

に仕事が出てきたもんだ。

一石二鳥とは、この事。
Posted at 2007/11/23 22:16:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月17日 イイね!

感情

僕は、普段温厚なんですよ。

顔は恐いって言う人もいれば、優しいって言う人も。

どっちやねん!ってこっちが言いたいくらい、人それぞれなんです。

でも、キレると現場を放ったらかして、京都から高速にのり、ぶっ飛ばして西成ま

で、相手を殴りに行った事あります、40代で(爆)

結局、相手は逃げて現れませんでしたが。

昨日、久し振りにキレそうになりました。

鉄骨3階立ての居宅で、仕事してたのですが、昨日は業者が多く来ていたのです。

足場をバラす、足場やさん。

大工さん。

左官屋さん。

設備屋さん。

ペンキ屋さん。

そして僕のクロス屋さん。

昨日の仕事は、階段周りのクロス貼り。

足場をバラしているので、階段の昇り降りはしないで欲しいとは、言えなかった。

お互い様なので仕方の無い事なのだ、いくらハシゴに登ってクロスを貼っていて

も、通す為に一旦ハシゴから降り、通してた。

相手も、「すいません」と申し訳なさそうに通るからね。

前に一度怒鳴った事が有るのは、黙ってハシゴの間をすり抜けようとして、(ハシ

ゴの上で仕事している私がいるのに)ハシゴと壁に挟まり無理やり通ろうとして、

ハシゴを動かした時。

落ちそうになったよ!クロスを貼るのに、両手をハシゴから離しているからね。

昨日は、そうでは無く、ちゃんと声をかけて通ってましたよ。

けど、しかし、玄関のドアを開けっ放しにしよる。

ことごとく、全員が。

監督まで。

ちゃんと、仕事する時に玄関のドアは閉めていた。

なぜか?

風が階段を吹き抜けるからだ。

風が吹くと、クロスのノリがあっと言う間に乾くからだ。

3階を貼っていて、風が通りぬける。

誰か、ドアを開けっ放しにしやがったな!と1階に降り、ドアを閉める。

3階に居るから2階から1階に降りるのが確認出来ない。

何度となく繰り返し、ドアを閉めた。

今度は2階から1階の階段のクロスを貼っていたら、当然の如く昇り降りの人が、

確認出来る。

「すいません、降ろしてください」と言われれば、仕事を中断してハシゴから降

り、通す。

すると、風が通る。

あのぉ、ガキィー!と思いながら、ドアを閉める。

上がってくる人、「すいません、上がらして下さい」

風が来ないのを確認して「どうぞ」と仕事を中断して通す。

すると、風が通る、ただ、確認した時は風が吹かなかっただけだった。

クッソ!と思い、又、ドアを閉めた。

今度は大工さんや、その他大勢が降りようと「すいません、降ろして下さい」

我慢の限界が来てた。

「通るのは、なんぼでも通ってもええけど、ドアはちゃんと閉めてやぁ!」

憮然とした態度だったんだろう、反感を喰らった。

「なんで?」と大工さん。

「なんで?風が通るからや!」

「風が通る?通って何が悪いねん」

「クロスのノリが乾くんや!クロスが貼られへんねん!」

ちょっと怒鳴ったのかも知れない。

その他大勢(監督も含む)静まりかえっていた。

それから、ちゃんとドアは閉められるようになった。

ただ、腹の居所が悪いところを通っただけの大工さん。

気分が悪かったのか、今日は休んでいた。

スマナンダーm(_ _)m

効果抜群で、その後の仕事は、はかどりました。

Posted at 2007/11/17 21:47:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5 678 910
1112 13 14 15 16 17
1819202122 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation