• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウジのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

自作7灯化キット

自作7灯化キット












何か月前の豪雨で、オクで仕入れた、4灯化キットが濡れてお釈迦になっちまったので、作ってみようと
思いたち、作ってみた。

バルカンフォグでオトナ買いした整流ダイオードが群れをなして部屋に転がっていたので、仕入れたのは、抵抗のみ。

スモール球をLEDに変えているので、スモール配線に整流ダイオードと抵抗をそしてブレーキの配線に同じく整流ダイオードをかまして、スモールの配線に繋ぐとスモールランプがブレーキとスモールが点くように・・・

ブレーキ配線には、スモールから分岐した配線に整流ダイオードと抵抗をかましてスモールにし、本来のブレーキの配線には、整流ダイオードをかましてブレーキランプに。

これで4灯化に成功♪

経てから、このキットの端末に2口のメスギボシを付けて、ヤフオクで仕入れたリフレクターの配線にかまして、6灯化に。

ハイマウント用のキットは、ブレーキの配線に整流ダイオードを、スモールの配線に抵抗と整流ダイオードをかましただけ。

現在オクで仕入れた4灯化キットと前車で使っていたボリュームつまみで明るさを調整出来るハイマウントブレーキポジションキットを繋げてるので、予備として作ってみました。

また予期せぬ豪雨でお釈迦になったら付けようと思い・・・

車検に通るように、リフレクターとハイマウントには、スイッチでも付けようかな?
Posted at 2011/12/03 23:05:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation