第4回toyota-ft86部 部活in琵琶湖
今日はお疲れ様でした。
部長さん、名札ありがとうございます。
明石さん、橘家さん、並びに支部長の方々、進行ありがとうございました。
いやー楽しい86(BRZ)がいっぱい見れて福眼。
HKSスーチャー、ニュル羽、ラスティ羽、R魔エアロ
ガルウィング、イカリング、サクションキット、パワーチャンバー…etc
見たいもの結構見れたんじゃないかと思うくらいみれた。
HKSのサクションキットは見事な毒キノコでした…
写真とかはいろいろ上げられると思うので自重気味で集合っぽいのだけ上げていきます。

神田PA……
このアングルから撮った人はいないはず…
なんたって木が邪魔で綺麗に取れてないからね!
他の場所で集合予定の86が入ってきた時はビビった。

しんあさひ風車村……
ここでも木に邪魔される。40台も集まったら1枚の写真に収めるの難しい。

月出展望台……
比較的良いポジションで撮れてる気がする1枚。
ココで見たミクとリンの痛車のインパクトすごかった、痛車もありかと一瞬思ってしまった。
テープLEDがクリスマスツリーみたいになってたり、リアバンパーにスピーカーはいってて
しかも両面テープで固定されてたのが衝撃でした。
個人的に塚ちゃんさんの86が一番まとまりがあって好きでした。
手が込んでるけどゴテゴテしてない感があって、すごくかっこいい。
あと、パーツでいうとまうさんのドア下のテープLED、ドア閉まってる時あれがすごく綺麗に見えた。
後から写真確認したけどやっぱすごくかっこよかった。
あまり記憶が確かなのではないですがまうさんのであってますよね…?
ちなみに晩飯は近江牛食べてきた!

うな重ならぬ肉重!
美味しかった、けど何か足りなかった…
お腹いっぱいにはなったけどなんか足りない。
また参加出来るような日程の時に参加しようと思います。
と思って確認したら10月11月は仕事でした……(´・ω・`)
86手元に来てから有給消費しまくりでおいちゃん有給残ってないよ…
( ´ー`)。o(ドア下のステッカーが自作だと気付いた人どれくらいいるのか気になる
今日のベストショット

ガン見するおっちゃん(´・ω・`)
Posted at 2012/09/09 23:15:05 | |
トラックバック(0) |
86 | 日記