• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAISAのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

再び高野山

和歌山の薩摩ラーメン四天王に行こうとしたら
泉南あたりで工事してて昼の営業時間に間に合わいませんでした…


ので和歌山を軽くDrive。
海南で降りて有田の方へ、そっから有田川に沿って山の中へ。
龍神街道?を通って高野龍神スカイラインに入って371を上って再び和歌山方面へ。
そしてR24を西に進んで目的のラーメン屋へ~。



あと、走行中に思ったのはタワーバーとドアスタビが非常によく効いている。
運転スキルの向上と慣れも確かにあるだろうけど
前回GWに行った時と運転し心地が全く違った。86すげぇって思えた。



あとハイタッチDriveがバグってる。
この画面から走行を終了できない。

3GSのメモリ不足なのか知らないけど、いろいろ獲得してただろうに~。
7時間250キロ以上近く走ったのに……。
みんカラさん治して(´・ω・`)


走行中に5555km突破しましたが例によって写真撮ることできませんでした。
帰り掛けの4号湾岸線でハイレスポンスマフラーついてる白の86に出会いました。
4本出しもやっぱかっこいいなと思えた。
Posted at 2012/08/28 22:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月29日 イイね!

六甲山ドライブ



CV36乗りの方と、六甲山へドライブに行きました。
SABサンシャインKOBEで待ち合わせ、ここ駐車場広くてよいね。
青の86GTLが停まってた。びっくり。
店内にはZ33やらRX-7やらのチューニングカーが飾ってあった。
店舗規模かなりデカイ。

そして六甲山ドライブへ。
休日補正もあってかかなり車多いね。
まったりドライブしてきました。


途中、有馬のローソンで休憩中に赤の86を目撃。
あちらさん気付いてくれたかなぁ…?


鉢巻山展望台……からの絶景?
なんかモヤがかかってて見づらい……


そして猪
お母さんなのか、近くにうりぼーが2匹
かわいい、持って帰りたい。
無理だな。


近くでは別の猪がお昼寝中。
起こしちゃってごめんなさい。

帰り道、43号線で黒の86を目撃。
灘って86多くね…?!
と思いつつ湾岸5号で帰宅した土曜日。
Posted at 2012/07/29 07:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月27日 イイね!

向日葵畑

兵庫県小野市まで、向日葵を見にドライブへ行ってきました。

思いつきで…


満開近い状態でかなり満足できました。
平日だってのにお客さんも結構多かったような?


一面の向日葵


個人的ベストショット

おまけ


向日葵と86

ガス代と高速代とおみやげ代で結構お金使った感じするけど楽しかったからよかった!
Posted at 2012/07/27 15:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年06月19日 イイね!

ブログが停滞していたので

ドライブがてら島根と広島に行ってきた時の写真でも


知り合いのセリカ乗りの人に会いに行って来ました



昼飯のお好み焼き
広島のお好み村3F、水軍で頂いた元就合戦焼き
大阪のお好み焼きとは違うけど美味しかった
福岡人にはこういうB級グルメはすごくヒットする



宮島の鳥居(改修中)
どうやら台風で修理が必要になったらしく、殆ど工事用足場に隠れてた
潮風が気持ちいい


鹿がかわいい


その場のノリでおみくじを引く

結果は凶
めげずに交通安全祈願してきました。
交通安全のお守りは車の中にきっちりつけてる。



ちなみに翌日行った出雲大社(改修中)
ここでも交通安全祈願してきました。





(´・ω・`)
Posted at 2012/06/19 00:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月17日 イイね!

いろいろ雑記

納車後いろいろゆったりドライブしてきました。

●5/1 高野龍神スカイライン
橋本からR370→480→371通ってごまさんスカイタワーまで
橋本って空気が綺麗、うぐいすが鳴いてた



山頂は霧、めちゃくちゃ霧


レストランは営業時間が過ぎてたため利用できず…
りんごのケーキを買って食べる

スカイタワーから折り返して帰りはR371→480→24を通って帰宅

途中の休憩所からの一枚

GW期間中ってのもあって、二輪のツーリングがかなり多かった日でした


●5/8 信貴生駒スカイライン
藤井寺ICから府道12→183→信貴山門料金所

府道183が細くて半端ない坂道だった
次行くときはこの道通っちゃならんね…
一回だけ離合あったけど困難だった

なんとか信貴生駒スカイラインにはいる
ここもうぐいすの鳴き声が聞こえる

空気がうまい!!
休憩所に車を停めて写真撮ってたらパトロールのおじさんから「それ86?初めてみるわー」って声かけられた

有料道なだけあってかコチラのほうが路面は良い感じだった気がする


各休憩所やらで撮った写真、あいにくの曇り模様……

帰りは阪奈道路→水走から環状・湾岸って帰宅
短距離だけどこちらも楽しかった
Posted at 2012/05/17 00:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「少し元気があるのでSABサンシャイン神戸行こう…」
何シテル?   07/05 15:06
「カイサ」と申します。 大阪で一般人やらせてもらってます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 86/BRZパレード参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 20:26:49
フロントキャリパーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 12:55:35

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス A45 (メルセデスAMG Aクラス)
誕生日を機に新しい車に乗り換えました。 コンパクト?ホットハッチのA45さんです。 この ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H24,12,24に納車されました。 H28,2,7 エンジンブロー 修理費が結構な額に ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA250 (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
H28,3,23 納車 次の車は4WDにしようと常々考えていました。 当初はA250S ...
トヨタ 86 トヨタ 86
4/25夕方に納車されました。 86GTグレード、クリスタルブラック・シリカ、モデリスタ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation