
告知が遅くなってしまいましたが、2019年の北海道ハチマルカーミーティング、開催が決まりましたのでお知らせいたします。
日時:2019年6月9日(日) 8時半~15時(雨天決行、事前申し込み無し、開催時間内出入り自由)
※出入り自由ですが、場所取りは出来ませんのでご了承下さい。
入場開始時間に関しては、準備が出来次第時間を繰り上げる場合があります。
場所:夕張市北海道物産センター夕張店
(夕張市楓33)

入場の仕方は昨年と同様です。

国道を札幌方面から来て、押しボタンを左折です。一本先にも団地側から入る場所がありますが、そちらからは入らないようにしてください。また、段差もかなり高くなっています。
帯広方面から来て右折はしないでください。
駐車帯でUターン後、札幌方面からの車と同じ方向で入場してください。
参加費:1台につき3000円(同乗者無料、
会場内で使える金券500円付)
お釣りが不足しそうですので、お釣りが出ないようご用意していただけると幸いです。
※例年通りですが、理解されていない方もおられるので再度周知いたします。見学者専用駐車場はありません。ご来場=参加扱いとなりますのでご注意下さい。
また運営見直しの為、今季より参加費が値上げとなりましたのでご了承下さい。
見直し理由は渋滞対策、段差対策、年々増え続ける参加台数に対して運営が追い付いていない為、運営の健全化を図る事等です。
次年度繰り越し分以上の利益が上がった場合はチャリティーとして各団体に寄付、次年度以降参加者に対して何らかの形での還元を考えています。
収支についてはイベント終了後のブログ等でご報告します。
参加資格:1979(昭和54)~1990(平成2)年までに新車販売されていたモデルの
国産、外車
※この参加資格枠から外れた旧いモデル、新しいモデルのお車でもご参加いただけますが料金は同じです。お車の並び場所については当日スタッフの指示に従って下さい。
参加資格凡例①79年以前から80年代への継続モデル

B310サニー

ランドクルーザー40系

ボルボ240シリーズ

SA22C RX-7
参加資格凡例②80年代

AE86カローラレビン/スプリンタートレノ

50系ハイエース

2代目プレリュード

Y30セドリック/グロリアHT、セダン

初代カルタス/ジェミネット
参加資格凡例③90年以降までの継続生産

JT191ジェミニ

#X80系マークⅡ/チェイサー/クレスタ

初代NSX

シトロエンxm
ご参加にあたっての注意事項:
・道中での危険行為、迷惑行為、コール等禁止です。入場時に見受けられた場合は入場をお断りします。
・当日イベント内で他の参加者、車への誹謗中傷、威圧行為の禁止。後にSNS等でこのような行為をするのも禁止です。
・仮ナンバー、無車検のお車は入場をお断りします。また、搬送車での持ち込みについては開催1週間前までにご連絡下さい。(当日のスタッフ不足や混雑で対応しかねる場合があります。)
・会場内での不要な空ぶかし、大音量過ぎるオーディオ、ゴミやタバコのポイ捨て、喧嘩、飲酒の禁止。悪質な場合は退場していただきます。
・主催、スタッフの指示には必ず従って下さい。場内での事故、トラブルについては当事者同士で解決して下さい。運営側では一切責任を持ちません。
・当日は基本的に受付順にお車を並べていただく形になりますが、混雑状況や運営の都合で順番に並べられない場合があります。
・段差のきつい場所がありますが、運営側で出来る限りの対策はします。それでも入場が無理そうと判断した場合は参加を見送られた方が無難です。(お車が壊れてしまっても自己責任となります)
・入場待ち渋滞が国道まで達し、会場内も満車となった場合は安全面を考慮し、入場制限をかけます。以降混雑が解消するまで入場不可とします。
国道に並んで待つことは出来ませんのでご了承下さい。
・隣接する国道駐車場にお車を停めて、場内に徒歩でご入場する事は出来ません。当日警備員が付いておりますので、指示に従っていただくようお願いします。
・最小限のスタッフ人員、仮設トイレを使用している関係上、会場内にバリアフリーのトイレや駐車スペースはありませんのでご了承下さい。
・昨年ご不便をおかけした駐車区画、通路の狭さと、出口の分かりにくさについて今季はしっかりと改善します!
〇当日飲食、物販がありますので、手ぶらでご参加いただいても大丈夫です!
〇雑誌取材あります!
〇例年皆様のご協力のおかげで、大きなトラブルもなく開催出来ているイベントです。引き続き皆様のご協力をお願いします。
連絡先:主催 さとる までお願いします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいm(__)m
Posted at 2019/04/26 15:38:16 | |
トラックバック(2)