2009年03月24日
昨日はダラダラと長文レポートにお付き合いいただきありがとうございます。
長くなってしまったので、肝心なことを書き忘れてました。
どちらかと言うと、こっちの方がお伝えしたかったことです。
まず、転がりが軽いです^^出だしもいいんですが、アクセルオフにしてからスルスルとタイヤが転がってる感じが良く分かります。
燃費アップに貢献してくれるといいんですけど♪
これはタイヤの真円度が非常に高いことが貢献してるのかも。
ウワサどおり、4本中1本がバランスウェイトなしにホイールバランスが出たそうで、タイヤ組み替えてくれた兄ちゃんも驚いてました。
その兄ちゃんの経験でいくと、20本組んで1本出るか出ないかぐらいらしいです。
そして、タイヤ単体の重量は、11.3キロでした。
ちなみに4分山程度に減ったMP3は11.1キロだったので、超軽量かどうかは「?」ですけど、軽いタイヤということもよく言われてます。
それと、ビバンダム(笑)
以上、本日はてみじかに^^
タイヤ選びの参考にしてくださいね~♪
Posted at 2009/03/24 11:19:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日
先日、夏タイヤを購入するにあたりひょんなことから格安でゲットしたミシュランパイロットスポーツPS2。
購入以後、2週間ほどエルグランドのハンドルを握ってなくてなかなか感触を味わえなかったわけですが、先週の土曜日に関西定例に参加するため交換後初の運転となりましたので、率直に感想をお伝えします。
実にイイ!
以上
・・・さすがに怒られそうなんで、マジメにレポート。
ただ、約4分山でなおかつ偏磨耗したトーヨーMP3と比較してもしょうがないので、ミシュラン単体での感想を述べます。
まず、乗り心地はけっこういいですね。段差での突き上げもそんなに不快ではありません。ちなみに脚はTEINのGT-WAGONで、街乗りの減衰は前後とも12(16段階で、数字が大きくなるほど柔らかい)です。
ロードノイズは普通のタイヤ並みにありますが、音質は「固いゴム」っぽい音ではないです。舗装の悪い(従来の舗装でけっこう長期間舗装工事されてない)道ではそこそこ音は聞こえますが、高機能舗装ではかなり静かになります。
これはエルグランドだからでしょうね。
ボンネットとトランクのある、普通のセダンに履けば、もっと音の侵入が少ないので静かに感じるんじゃないでしょうか。
あと、速度を上げていっても、音質、音量ともそんなに変わらない気がします。
ちなみに普通にオーディオ聞いていれば、ロードノイズが気になってしょうがないということはまずありません。
それから、阪神高速を走った感想ですが(減衰は前後8)、ハンドルを切れば切っただけ、スムーズに曲がります。今までハンドルを切り足したり、修正していた同じペースでも、そんな必要は無かったです。これビックリ^^
「しっとり」とした感触ですね。
進路変更もスムーズですし、何よりハンドルが軽い。けど、軽すぎて頼りないことも無いです。
ミシュランの売りはウェット性能のようですが、残念ながら日曜の雨の中を走行する機会がなかったので、まだ試せていません。
が、あれだけ太い縦溝なので、期待していいと思います。
それから、スリップサインの目印が、普通は△マークなのですが、ちっこいビバンダムが「ウェ~イ」と走ってるようなポーズで刻印してあるのも、チャームポイントですかね。
全般的に不満点はほぼありません。ただ1点、見た目が良くない!
国産タイヤのようにサイドウォールがまっすぐ立ってなく、昔のレーシングタイヤのように丸っこいんですね~。
これは好きずきですけど、標準タイヤのようであまりかっこよくはないです。
タイヤの腹が出てるので、フェンダーカツカツでかわしてる人は要注意ですね。
タイヤ交換によって、フェンダーと擦る恐れがあります。
それぐらい、丸っこいです(爆)
第一印象はこんなところでしょうか。
通常の販売価格が1本35000円ぐらいしてるタイヤなので、性能が良くて当たり前なのですが、その約半額で買えたので、大満足しています。
あとは走行距離でどれくらい磨耗するかが気になるところなので、それは追ってレポートしたいと思います。
これだけでもかなり長文になってしまいましたが、タイヤ交換時期の方で、「こんなとこが気になる」という方がおられましたら、コメントで質問してみてください。
分かる範囲でお答えします^^
Posted at 2009/03/23 18:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月22日
昨日の関西定例に参加された皆さん、お疲れ様でした^^
昨日はエル卒業される先輩や(笑)、遠方から来てくれてたお友達、先月からの課題でどうしても直接会って話をしなければならないお友達、久しぶりのお友達など、多彩なメンバーでとっても楽しめました♪
そして、今回初めてお話できた方もおられたので、有意義な定例になりました。
今回お話出来なかった方も、来月はよろしくお願いします。
昨日も、出だしこそ少ないかな~、と思いつつ、始まってみるといつもどおりの台数が集まりましたが、いつもより輪になってというか、密集して話が出来たので今後もそんな雰囲気でやれればいいなぁ~、と思いましたね。
2週間ぶりにエルグランドを運転して、タイヤ交換後初めての運転でしたので、近いうちに超高級セレブなタイヤのインプレでも報告させていただきます。
一言で言うと、「実に良い!」です^^
Posted at 2009/03/22 22:20:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日
先日は、タイヤの件でいろいろ皆さんに教えてもらってありがとうございました。
ようやく夏タイヤ買えました。
皆さんにいろいろとご意見をいただいたところ、やっぱりTOYOってミニバン専用でいいのかなぁ~、と思い、パターンが気に入ったのでもう9割がたMPスポーツ2に決めていたのですが・・・。
ふと土曜日に前回激安ポテンザを買い逃した店のHPを見てみると、なんと新商品入荷!
で、結局値段に釣られてコレに決めました。
「ミシュランパイロットスポーツ PS2」
コレって、一応ミシュランのフラッグシップモデルなんですね。
通常の半額くらいで買えました。
「お金が無かったからミシュランにしました!」なんて言ったら普通はイヤミにしか聞こえませんね。
いろいろと評価を見てみると、かなり良さげなタイヤなので、期待しています。
ただ、外車のセダンなんかに合ってるみたいなので、重心の高いエルグランドに合うかどうかはこれから使ってみないと分かりませんが。
でも、もし気に入ったとしても次回この値段では買えないと思うので残念です。
前回のポテンザのときもあまりに安いので何かワケあり?とか心配してたんですけど、全然問題無しです。
ミシュランは世界各地に工場があり、ブラジル製とかいろいろあるようなんですが、今回のは本国フランス製、製造年周も2008年35週でした。
同サイズのタイヤを使ってられる方で、タイヤ交換を考えてる方は参考にしてみてくださいね。
それから、先日コメントでいろいろとタイヤの感想を教えてくれた皆さん、結局オススメのタイヤにはならなかったのでスミマセン。値段には勝てませんでした・・・。
ちなみに気になるお値段、4本で74000円+送料2000円でした^^
Posted at 2009/03/09 23:38:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日
どうも、先日はタイヤの件でいろんなご意見をありがとうございました^^
ここんとこ、コレといった見せ場もなく、ブログもたまにしか上げないので足あと見てもほとんど付いてなかったのが、おとついのブログアップでたくさんのお友達が足あとを付けてくれて、ご無沙汰してるお友達も元気にやってんのかなぁ~、としみじみ思いましたね~♪
なんかここんとこ周りではちょっとみんなおとなしめやったので、足あとつけてくれてホッとしました^^
ほとんど冬眠状態だったけど、こうなるとまた久々に集まりたくなってきた!
なんぞ、企画してみよかな♪
Posted at 2009/02/25 00:40:58 | |
トラックバック(0) | 日記