• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takodapapaのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

エロED点灯試験

エロED点灯試験会社帰りに途中下車してホームセンターに寄り道(^-^)

そこで部品?を仕入れて、LEDチェック用電源を作っちゃいました(^o^)v

早速テスト!!

先ずは90cm90発側面発光が・・・これだ!

続いて、激安30cm15発正面発光!!


ヤッタ!!バッチリ光ってます( ̄^ ̄)

取り付けが楽しみ(^-^)
Posted at 2012/05/30 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月16日 イイね!

スエード調貼り付けオーダー入りましたっ!!

先日の日曜日にセレちゃんの1ヶ月点検終了しました。

そのときに、↓で発覚したグローブボックス内上側ボックスのクレーム対応でボックス交換してもらいましたので・・・


女房から「ココにも貼ってくれるんでしょ?」って・・・v(^^)/

意外とスエード調がお気に入りのようです。

では、リクエストにお答えして、この週末にハリハリしちゃいましょう!!

ついでに?フォグもHID化しちゃおかなっ!!!

やりたいことがヤマほどあるけど、先立つものがナカナカ・・・ねぇ?
Posted at 2012/05/16 10:39:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月08日 イイね!

ウォォォッ!バーナーがぁぁぁ・・・

昨日fclさんからクレーム交換用のバーナーが届きました。
帰ってから、早速付替えようとボンネットをあけ、防水キャップとコネクターとバネを外してバーナーを取り出しました。
そうそう、空焼きしなきゃってことでしばし暇つぶし・・・空焼き終わって、冷めるの待って

ココまではよかったのです。

新しいバーナーを突っ込んでバネでと・・・留まらない!?

あれ?あれ?あれ?

何回やり直しても留まりませんっ!!!

おかしいなぁ、と思い反対側(助手席側)のバネで一旦練習!(笑)

ヨシ、これで大丈夫・・・と再度トライするも・・・留まらない!?

???もう一回助手席側で練習・・・


あれあれあれ???今度はこっちも留まらない!!
時間は23時過ぎ・・・
何故か焦ってきて、カチャカチャカチャカチャ・・・コロン・・・

ッ!!!!!

バーナーが墜ちた?

必死になって懐中電灯で探すが・・・ない!

確かに下まで落ちた音はしなかった・・・???

いったいどこへ????


オオオォォォッ!!!

バーナーを差し込む所に大きな穴が!!!
どうやらレンズとランプアッシーの間の空間に彷徨い込んでしまったようだ!

手を突っ込むが・・・無理だ。

しばし黙考・・・ランプユニット外さなしゃあないなぁ・・・

外したことないけど・・・


先ずはグリルを外し、やっぱりバンパーも外さないと駄目か・・・

この頃既に23:30・・・

バンパーも外したことないし、整備手帳見てるとバキバキ音しそうだし・・・

今夜は撤収だ!

ノーマルのバーナーに戻して
何故かノーマルのバーナーは簡単に装着できる!?

グリルを戻して・・・

また明日?土曜日まで大人しくしててね!

どなたか、ヘッドライトユニットの外し方ご存じないですかぁ?
Posted at 2012/05/08 11:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月08日 イイね!

ウォォォッ!バーナーがぁぁぁ・・・

昨日fclさんからクレーム交換用のバーナーが届きました。
帰ってから、早速付替えようとボンネットをあけ、防水キャップとコネクターとバネを外してバーナーを取り出しました。
そうそう、空焼きしなきゃってことでしばし暇つぶし・・・空焼き終わって、冷めるの待って

ココまではよかったのです。

新しいバーナーを突っ込んでバネでと・・・留まらない!?

あれ?あれ?あれ?

何回やり直しても留まりませんっ!!!

おかしいなぁ、と思い反対側(助手席側)のバネで一旦練習!(笑)

ヨシ、これで大丈夫・・・と再度トライするも・・・留まらない!?

???もう一回助手席側で練習・・・


あれあれあれ???今度はこっちも留まらない!!
時間は23時過ぎ・・・
何故か焦ってきて、カチャカチャカチャカチャ・・・コロン・・・

ッ!!!!!

バーナーが墜ちた?

必死になって懐中電灯で探すが・・・ない!

確かに下まで落ちた音はしなかった・・・???

いったいどこへ????


オオオォォォッ!!!

バーナーを差し込む所に大きな穴が!!!
どうやらレンズとランプアッシーの間の空間に彷徨い込んでしまったようだ!

手を突っ込むが・・・無理だ。

しばし黙考・・・ランプユニット外さなしゃあないなぁ・・・

外したことないけど・・・


先ずはグリルを外し、やっぱりバンパーも外さないと駄目か・・・

この頃既に23:30・・・

バンパーも外したことないし、整備手帳見てるとバキバキ音しそうだし・・・

今夜は撤収だ!

ノーマルのバーナーに戻して
何故かノーマルのバーナーは簡単に装着できる!?

グリルを戻して・・・

また明日?土曜日まで大人しくしててね!

どなたか、ヘッドライトユニットの外し方ご存じないですかぁ?
Posted at 2012/05/08 10:59:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年05月02日 イイね!

TOP LEGEND着きました\(^o^)/

TOP LEGEND着きました\(^o^)/先日ご報告しましたTOP LEGENDさんのプレゼント企画『ROYAL COAT』が、帰宅するともう届いてました\(^o^)/

明日からのGW後半で施工してみようっと(^^)

Posted at 2012/05/02 20:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「秀逸デザイン http://cvw.jp/b/1414400/48250429/
何シテル?   02/09 16:28
takodapapaです。よろしくお願いします。 ゴルフとキャンプと釣りが好きなんですが、なかなか行けません・・・トホホ。 高1、中1、小3と3人のワルガキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yss Z362 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 16:13:12
"カワサキ W800 CAFE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 05:48:19
ライト系2箇所コーディングしたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:26:16

愛車一覧

ドゥカティ ディアベル V4 ドゥカティ ディアベル V4
ネットで見た画像に一目惚れ⁉️ 見るからにパワーが溢れ出て来るようなスタイル 釘付けにな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
東京に転勤の辞令・・・ マサカこの歳で転勤とはwww まぁ、借金山程抱えてる身としては ...
輸入車その他 thunder250 輸入車その他 thunder250
日本と中国のカスタムビルダーが共同で立ち上げたブランドらしい ひと目惚れ状態で、取り敢え ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
6月にオーダーして、やっと9月12日に納車ですwww

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation