Merry Christmas!!
12月22~23日の一泊二日で北陸に!
スタッドレスを新調し、どこかへ連れて行ってくれるんだよねぇ~と女房殿のプレッシャーがσ(^_^;)?
ネットでサクッと検索し、年中いつでも7,800円!の湯快リゾート
山中グランドホテルに決めました\(^o^)/
22日の朝からスタッドレスに履き替えて、8:30出発しガソリンを満タンにしてから出発!!!の筈でしたが・・・
実際に家を出たのは1時間遅れの9時半頃!?
タイヤ交換に思いのほか時間が掛かったのは内緒ですσ(^_^;)?
ガンメタホイールにしたので、純正のときよりも締まって見えるかな?( ̄― ̄)ニヤリ
15歳にインチダウンしたのでチョッピリタイヤが目立ちますが・・・何か?
名神高速~北陸道と乗り継いで加賀ICで降りた時は既に13:30!
後ろの席で子供達は、「おなかが空いたぁ~」「ハラ減った~」と大合唱!!
高速降りて最初に目指すは、腹ごしらえ!と
「村食堂 おとと村」へ
オイラと次男&三男(2人で一人前)は海鮮丼定食を、
女房は、名物ぶり丼&かに汁定食、長男はマグロ中おち丼定食をセレクト。
何れも、新鮮&ボリュームたっぷりで大満足でした\(^o^)/
その後、15分ほどで無事に本日のお宿山中グランドホテルに到着!
実はこの日、秘密裏に
ドンキdeナイト襲撃計画が実行される予定でしたので、
少し早いですが、ここで襲撃メンバーに魂だけ送っておきました。
しばし休憩の後、女房の希望で漆器の絵付け体験へGO!!
車で5分ほどの
「うるしの器あさだ」さんへ・・・
体験料は525円(税込み)ですが、このほかに器代と送料が掛かります。
5人で作ると・・・大変な事になりました(爆汗)
宿に戻り、早速温泉へ・・・
長男は思春期ですねぇ?
オイラと一緒に入りたがりませんが、次男&三男は喜んで付いて来てくれました(^0^)v
晩御飯は、バイキング形式の食べ放題!!
うちの子に言わせると・・・
「食べまくり!」だそうですが(爆)
おなかいっぱい、もう入らんって所まで食べてお部屋に退散| | | | | 。。。。゙(ノ><)ノ
途中のお土産やさんに捕まらないように・・・
アレッ?
女房がシッカリ捕まってますがな~ ヤレヤレ ┐(´ヘ`)┌
明けて翌日23日
朝もガッツリ!!食べまくり形式の朝食をタラフク頂き、卓球&カラオケ(これ、両方共無料\(^o^)/)を楽しんで、12時半に出発です。
向かうは福井県勝山市の恐竜博物館!!!
ですが、その前に・・・少し遅めの昼食をσ(^_^;)?
入ったのはここ
「道関そば屋」
オイラと女房は名物のおろし蕎麦を、
次男と三男はざる蕎麦(今度は1人1枚ずつ)
長男はざる蕎麦とソースカツ丼を・・・
越前蕎麦と勝山名物ソースカツ丼の両方が堪能できます\(^o^)/
越前名物のおろし蕎麦は・・・安いですが、期待はずれでした(>_<)
普通のざる蕎麦のほうがよかったです。。。
ソースカツ丼は・・・美味かったですよ!!!
分厚すぎない厚みと大きさで、少し甘めのソースが掛かっていて・・・
コレは、もう一度食べたくなりましたねっ\(^o^)/
んで、やっとお目当ての
「恐竜博物館」へ
ここ、なめて掛かってたんですが・・・
とんでもない!!!
結構楽しめますyo!
時期さえ良ければ、一日いても飽きない所ですっ!!!
恐竜の卵もモチーフにしたドーム状の建物に入ると・・・
こんなのが迎えてくれたり、
シーズンですので、サンタの衣装を着た模型があったり。。。
恐竜ベンチ
があったり・・・
で、本番の展示場へこの長~いエスカレーターを降りていくと・・・
イキナリ、こんなの大迫力でが出迎えてくれます。
これ、動くんですよ~!!!
子供達だけでなく、大人達も皆しばし釘付けになってました\(^o^)/
この恐竜・・・てっきりティラノザウルスかと思ってましたが、
「フクイラプトルキタダニエンシス」って、ここの地元で発見された恐竜らしいです\(^o^)/
恐竜の化石や模型、動物の進化の過程とか、様々な鉱物とか・・・
鉱物と言えば、こんな展示も
の横に、コンナリッパナコウブツの展示が・・・σ(^_^;)?
(いいのか?)
ここの、お土産やさんでもシコタマ買い込んで(ナイアガラ滝汗)
駐車場に・・・もう外は真っ暗(17時過ぎ)ですが、子供達は元気に除雪した雪と格闘してました(爆)
それを見ながら、女房とゼヒここはもう一回来たいね~と・・・σ(^_^;)?
帰りにスーパーを発見し、寄って行きたいと・・・
待つことしばし?30分・・・
両手に大きな袋をブラ下げ、女房殿のご帰還です。
安かったyo と大喜びしていただき。。。
ソースカツ丼用のソースもその中に忍ばせておりました\(^o^)/
福井北から北陸道に乗り、途中多賀SAで食事をし、ここでもマタマタ
お土産攻撃が・・・(爆汗)
もうすぐ、降り口・・・の少し手前でGETしました。
ゾロ目&キリバン
先ずはゾロ目
続いてキリバン
女房に撮って貰ってますので、御安心ください・・・σ(^_^;)?
納車後、8ヶ月半での達成でした\(^o^)/
ガソリンがないのは御愛嬌で・・・
全行程約620Km・・・完全無給油で頑張りました!
平均燃費は12Km位です。
殆ど高速ですが、家族5人乗車+荷物ですので上出来かなっ!?
あっ・・・ちなみに、雪は最後の博物館の駐車場だけでした~~~
ホワイトクリスマスは・・・σ(^_^;)?
今回も、長々とお付き合い頂き、有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2012/12/25 15:47:02 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域