本日は休日出勤の代休ということで、午前から正午ちょい過ぎまで実家の庭師やってました(
で、本題は実家のジュークの乗り換え検討ということで車の話題へ。
父より母の方が車への興味・意識が高いので付き添うことに。
その前に候補車種としては
新車の場合
・日産 シーマ
・日産 リーフ
・トヨタ カムリ
・ボルボ S90
・Audi セダンタイプのどれか。
・FIAT 500
中古車の場合
・トヨタ マークX
・ポルシェ パナメーラ(自分の提案)
随分ばらつきあるなー。価格帯が200~900万というふり幅。
でも1000万越えると家買うのと同じだから高すぎる!(え?900万は・・・?)
おそらく最後の乗り換えという事で、中々決まらない。
今までは割りとサクッと決まってたので、我が家では珍事。
セダンが好きで、三菱 ディアマンテが過去の中で一番良い車だと思っているので基準がそこ。

この型ですね、シートふかふかで気持ちいいし加速良かったしで我が家で一番好印象車。
ただ当時、自家用車で仕事してたのもあって5年で12万km超えたので短命。
シーマは漠然と、リーフはガソリン代かからないけど実家までの往復考えるとほぼ200km、充電場所が少ないし待ちぼうけするのが嫌。
S90は似てないはずなのに何故かディアマンテと後姿が似ているからという理由。
カムリは最近見た中で一番お気に入りだけどシャープ過ぎて微妙なニュアンス。
チンクは可愛いから。だが当然ながら狭い。
Audiは昔からの憧れ、一度は所有したいとの事。じゃあAudi買えよ(
中古だとマークXしか興味もっていない様子、どっかの変態さんが反応しそう(ぉ
パナメーラは自分提案で、シーマ候補に入れるくらいならセダンに近い形状の車。
最後の車ならいっそポルシェでも買ってしまえという適当な意見(
ただ実家の車庫が全長4800mmがいいところ、5000mm越えてくると車庫証明取れない。
乗り心地が良いやつ、人とあまり被らないやつ。
じゃなきゃ50半ばでジューク買ってない、というかNISMOが欲しかったらしい。
ジューク購入時はまだNISMOが出ていなかった(購入から3、4ヶ月後に設定)
A7 スポーツバック見て笑顔になってたけど「それ車庫に入らないし、買い物行って駐車場の場所選ぶよ」って言ったら諦めた。
まぁ今まで事故してないからぶつける心配してないけど60歳越えるからちょっと・・・ね。
で、バランスよく考えたらAudi A3 Sedan Sportで見積り。
本当はこの型(初代)が好きらしいけど↓

流石に10年以上前のは・・・ってことで新車。
素のままだとそこらへんの人と同じだよって言ったらLEDヘッドライト(マトリクスLEDではない)と特別色選択してました。あと17インチ。
個人的には、S-Lineパッケージつけて欲しかったけど心に響かなかった様子。
とか言いつつ帰り際、「この赤いシートは付けれないの?」
母よ、それS3でA3から2倍の640万スタートやで・・・でも、まんざらでもない様子(お?
そりゃあシーマやS90検討するくらいだから買ってもおかしくないような価格。
自分も勧められたけど「RS6 Avant買えるまで来ません(キリッ」って言って帰りましたwww
自分の車買うより神経使うし選定が難しいですわ。
ちょっと漠然としすぎてて絞りきれないのがなにより大変。
今月中に決めるって言ってたけど決まるのかな・・・
肝心の俺は、すておさんとNAMさんの影響かピカピカ艶々目指したくなってきているので頭の中の車種がほぼ白紙状態になってます(
Posted at 2017/10/18 23:40:35 | |
トラックバック(0) | 日記