• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Drivers.9のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!8月1日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ん、タイヤとマフラーだけ。あとは退化しつつあります。

■この1年でこんな整備をしました!
修理ばっかり笑

■愛車のイイね!数(2016年07月25日時点)
238イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ない、今冬乗り切れればいい。

■愛車に一言
使い方荒いのによく持ってくれてます。
というか、もう4年か

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/25 00:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

次のお車

ひっさびさブログ。
いきなりですが乗り換えます少なくとも1年以内に絶対。

で、隠すのへたくそなんで先に言っておきますが次はこいつです↓



はい、ノート NISMO Sのパールホワイトです。
ホイールすら換える気あまりないので、ほぼノーマルで乗ると思います。

ただ
・ホントはホワイトは嫌い(色の選択肢がない)
・NA嫌だ(でもターボラグも嫌だ)
・1.6Lとか・・・(結局妥協)

でもまぁ2回試乗して、NAならではのストレスの無い吹け上がり。
コルトVRより軽いし(といっても30kg差、でもこれでかい)、5人乗れるし右折時の視界良好だし。(コルトは右折時最悪)
パワー・トルク・剛性はもちろんコルトVRのほうが上です。でも快適なのはノートNISMO Sです。
何より魔の114.3/4Hから開放されるのが一番大きい。
あと個人的にコルトVR以上に弄るところが少ないからいい。

ミッションケースにクラック入ってしまったのが一番大きい。

めんどくさいからもう乗り換える(適当
候補は結構絞ってたんですけどね
フェアレディZ(Z34)、ギャランフォルティスラリーアート、フィアット 500S、デミオXDツーリング、ハスラー(何
FR~4WDまで幅広く見てましたけど、結局コルト路線で行くようです。

ま、乗り換えても車は大して乗りません。
クロスカブメインで動いているので・・・でもいざちょっと流したいってときに丁度いいかなって。
コルトVRにずっと乗れたら良かったんですけどね、本当に。
O/H、修理、13年経過が目に見えてくると俺の中ではうがああああってなるので乗り換え時かなと。
ちなみに下取りにせず廃車にします、どこかで自分の車を見るのは切なくなるので。

じゃ!そんな感じで。












3台目の候補にイエローのコルトVRがあったのは内緒。
Posted at 2016/05/09 23:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

コルトさん・・・

乗り換え・・・と思っていましたが現実を見たら、そんな余裕まったく無いのでまだまだ乗ります!
エボワゴンGT or GT MR探してたんですけどね~。
あ、ブログとしては実に5ヶ月振りwww

最近のコルトさんは着実に純正姿に戻りつつありますが、乗り換え中止に伴いリフレッシュ計画をば。

実にノーマル姿(前置きI/C除き)
ただ納車当時からついていたCUSCO車高調(現時点で約8万km使用)がどう考えても限界突破。
リアローター換えたけど、フロントローターは納車当時から換えておらずレコード盤状態(約7万5千km使用)
キャリパーもいい加減やばい・・・。

という事で今年は
・キャリパーO/H
・フロントローター交換
・足交換
・ブッシュ類交換
・アライメント調整
を目処に動こうかと・・・純正足+ダウンサスはゲット確定したのでキャリパーO/Hまでに部品集めです。
割と命に関わる面が限界なのでマジで直さないとあかん!
どうせならスタビリンクもASSY交換したいところでもありますが、そんな資金どこにもないので我慢。

そしてホイールを手放したいのですが、誰か引き取ってくれませんか?

RAYS TE37 17×7.5 114.3/4H +30 ブロンズ 4本。
1本リム1周ガリ傷ありですが4本すべてバランスは問題ないです。
ちなみに車高調必須・下げ具合にもよりますがリアフェンダーに当たります。
何か最初9万とかほざいてましたが4万5千円でお願いできないでしょうか?

何故かわからんのですが、飽き症のせいか毎年ホイール換えたくなる(ぇ
まぁ買いませんけどね。
ツライチ目標はワイトレで賄えるし・・・欲を言えば17インチのCE28Nが欲しいですけどw

今年はコルトVRのオフ会いい加減やりましょうかね!というか三菱車の括りで。
あと2年前にやったキャンプオフ会もやろうかな?
でも個人的にはまたクロスカブで北海道ソロツーリングに行くので日程調整を綿密にしないと・・・
とりあえず今年は車も色々やっていきます!






菅生走りに行きたいな(ボソッ
Posted at 2016/02/02 22:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

ちょっと北海道へ

あ、だいぶご無沙汰しております。
車から完全に離れております笑

とある出来事があり、勢いで免許所得前にクロスカブを購入。
本当は大型バイク(リッター)買おうとしたけど置く場所の関係と、維持費が掛かるため断念。
で、教習所へ行って教習開始。
大雑把に流れを説明すると・・・

・6/5 クロスカブ納車

・6/9 津軽海峡フェリー予約

・6/11 普通二輪免許所得

・8/12~8/18 北海道ソロツーリングへ

順序が色々逆ですねwwww

話が長くなるのでさらに大雑把に書いていきます(めんどいだけ)


洞爺湖にて。晴れててすごく綺麗でした!
十和田湖のでっかいバージョンみたいな感じ。


オロロンラインで一枚。増毛町の手前辺りです、一日で稚内目指してたんですが時間の関係上断念。
ずーっとこんな感じの景色で綺麗でした、写真より現地に行って実際走って見ればわかります笑


初日、黄金岬でいきなり野営(ぇ
帰ってきて知ったのですが、450m先に有名なキャンプ場があったのにショックを受ける


早朝。バイクの近くでキャンプしたのはこれが最初で最後でしたね~
でもそれっぽく見えていいかなと笑


留萌抜けて天塩辺りでゲリラ豪雨に当たりながらもついに日本最北端・宗谷岬へ到着!
荷物が重くてフロント浮いてます笑
なんかこの場に実際居るのが不思議でした


やっぱ宗谷岬寒い、21度とか・・・
でこの青い建物の中で色々買い漁ってバイクへもどると・・・


クロスカブ増殖www
最初見た時びっくりして固まってました笑


おそらく50代半ばの夫婦と思われる方々でした、兵庫からお疲れ様です・・・
ここで逆側にいたハーレー乗りのお姉さんと15分ぐらい喋ったりして「いい旅を!」と言い合ったりして出発。


ぶっとんで美瑛の白金青い池。なんで青いかよくわからんけどすごく綺麗で神秘的でした。
というか観光客の人数すげー・・・って圧倒されてました。


富良野の無料キャンプ場、居合わせたライダーさんたち5人とBBQやって若干二日酔いになりながら起床。


十勝清水のとある道路、なんかこれぞ北海道!みたいな所でした。


でっけーなーと思いながら写真撮ってました。その真後ろにレーダーパトが待機(直線道路なので取り締まり)


室蘭はトッカリショ・地球岬、ここで一応自撮りしておきました。


延々豪雨にさらされながら函館へ戻ってくる、五稜郭を突っ切ってそこらへんの海岸沿いでたそがれる。

超大雑把過ぎて解りづらいけどこんな感じです笑

8/12 盛岡~青森
8/13 函館~洞爺~札幌~江別~増毛
8/14 留萌~稚内~旭川
8/15 美瑛~富良野
8/16 十勝清水~苫小牧~室蘭
8/17 函館周辺ぐるぐる
8/18 大間~八戸~盛岡

行けなかったところたくさんあるのでまた来年行きます!
Posted at 2015/09/08 21:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

パーツ大放出祭(ぇ

今年初めてのブログがこれだとは・・・笑

パーツ色々手放します。

1.O・Z Racing Crono 17×6.5J 114.3/4H +42 4本 里親決定しました。
2.RAYS VOLK RACING TE37 17×7.5J 114.3/4H +30 4本
3.ENKEI Racing NT03 16×7J 114.3/4H +42 4本
4.YR-Advance サクションパイプ
5.TRUST GReddy Profec(ブーストコントローラー)
6.三菱自動車(純正) Z27AG ブレーキパッド(フロント)(開封済み、未使用)
7.インターラピス F.ROSE.DESIGN リアピース+センターパイプ+フロントパイプのセット(エキマニだけ里親決定しました。)
8.LAILE / Beatrush ARPSPORT マッドフラップ (フロント、リアの1台分)
9.RALLIART スポーツリアウィング 里親決定しました。
10.CUSCO オイルキャッチタンク

希望金額
1.\8000
2.\90000(値段交渉有り)
3.\38000
4.\13000
5.\12000
6.\7500
7.\25000(社外リアピースマフラーを譲って頂けるなら値引き)
8.\14000
9.\25000
10.\4500

詳しいことはメッセージください。
Posted at 2015/04/05 19:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近場で買えるようになったのは非常に有難い」
何シテル?   07/30 12:43
車は小さい車(コンパクトカー)、丸い車が大好物です。 主にFIAT 500。 弄るの好きでしたが、影響を受けて車を綺麗に乗る方向に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 Anniversario 細かい所をゆっくりちまちま変更していきます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H19年式、5.9万km アクティブトップ レザーパッケージ 初軽!初2シーター!初オ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
親の引き継ぎ第2弾。 マーチにずっと乗る予定が、今年車検・エアコンご臨終の為乗り換え。 ...
BMW G310GS BMW G310GS
約一年G310Rに乗って思ったのが、自分の性格と走り方に合わないとなって注文しちゃいまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation