• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆ヌマッチ☆★のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

#結果発表

お疲れ様です✨


今日、 仕事中に日産の営業マンから電話が。。


「詳細について打ち合わせしたい」 との事😊✨



今日は夕方に仕事が終わるため、 帰りに日産へ。。



見積もりについての内容変更や、 具体的な納期。
振込や、車の入れ替えについて打ち合わせをしてきました。


つまり、、、





















はい。

























代替え致します!😊✨









BMWではなく、 、、












日産へ!🇯🇵











V6 3.0ツインターボの7速AT で FR










この組み合わせは、理想です✨



来週、 契約書にサインをしてきます。



昨日のメーカー発表の時点で、 納車は7月の予定です。






BMWには、 契約した後に連絡します。
やはり、 先日の担当営業マンの発言には呆れました。。
正直、 BMWも考えたけど、比較にしてる車を堂々と否定し、 日本製品を根本的に否定するような人からは買いたく無い!

確かにスカイラインはライバルになるけど、 言い方にも限度がある。







よって、この勝負。






スカイラインの勝利🏆🏅✨



やはり、 一度は乗りたい国産V6のFR
二度と新車では買えないと思ってた。



諦め掛けていた時に出てきたスカイライン。




日産よ。。。




頑張って👍👍!✨








では、 また!😊✨

Posted at 2020/05/31 21:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

#いゃ、 その言い方。。。

お疲れ様です✨

ここに来て、 担当営業マンから、M2の好条件が来ました😅

BMW Japanが抱えてる在庫車なので、 台数限定で。。

装備内容は、、
ハーマンカードンサウンドシステム付きの、 サンルーフ無し物件。
ボディはホワイト。


うーん🧐





うーん🤔




100歩譲って、 サンルーフ無いのは目をつぶっても。。。



なんか違う🙄




やはり、 この手の車は、 4ドアがいいなぁ。。。


それに、 M2買うなら、 同じ直6で3.0ターボのM340が気になるところ。。。

でも。
これは 出たばかり。

好条件などありません。。
(本音はM340が欲しいけど、 価格が高すぎる)




そこで、、
このブログの本題。



担当に、スカイラインの話をすると、








まぁー 酷い言い様😅笑




よほど日産に取られたく無いのね😅





「昔は高性能だったけどねー。。」
から始まり。。
耐久性も否定する始末 😅




挙げ句の果てに。。。

担当:「今は乗ってる人少ないし、リセールよく無いよ?」 っと。

僕:「この前乗ってきたんですが、 400Rもスンゴい 速くてキュンキュン曲がる車で楽しかったですよー😄✨」


って言い返すと。。

担当:「へぇー。。🙄 、 (技術)上がったんですね🙄」
(棒読)っと。。。。



乗ってる人が少ない。。。
つまり 数少ない国産V6FR構造の支持者 って事で1人の車好きとして それを評価してる人。。。



リセールは、将来、その時にならなきゃわからない。
たしかに、 距離乗る方だけど、、



今 中古車見ると 6発の国産車が意外と高値がついてる。
400Rも、 将来的にはその仲間入りするかもよ?

(個人的には、 距離乗るから、なんだかんだでリセールはあまり気にしない)


でも、 ちょっとな。。。



皆さん、どう思いますか??



M2の好条件や、 1世代前の340i (写真)の在庫調べてくれたりしてくれたけど、 、、



他社に対する批判の仕方どうなの?




過去に、 BMW TOKYO の営業マンと話した事がありまして。
その方は 他社の良さも充分理解し、ほとんど 否定する事は無かった。
むしろ、 良く良く調べていて、 詳しかった😅


つまり、、、







お互いの健闘を祈る って、 わからないかなー。。。





って言う愚痴でした。


ぜひ、 思う事、 感じた事があればコメントお願いします🤲

では、 また!
Posted at 2020/05/30 20:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月20日 イイね!

#奪われた夢

おつかれ様です✨


衝撃的なニュースが入ってきましたね。。



夏の甲子園中止って。。






生徒は何のための3年間だったんだろ。。
何に向かって、 突き進んで来たんだろ。。


僕が高校生の時、決勝戦まで突き進んで みんなで観戦しに行ったマリンスタジアム。

惜しくも敗れたけど、 あの感動 団結力は今でも忘れない。
選手、在校生が一団となり、優勝旗を勝ち取る喜びを体感することが出来ないなんて。。




安全第一なのはわかる。
でも。。


夢、 希望も奪い去る武漢ウィルスが憎い。
Posted at 2020/05/20 19:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

#悩ましい

お疲れ様です✨

昨日、 知人達と一緒にBMWへ行ってきました✨





話題はもちろん。。。


ゴルフ買い替え案🙄



今年9月に迎える初回車検を機に、 一度考えるタイミングです。


見積もりと在庫を調べてもらった車種は、、、


・530e

・M2

です。

まず530eは 、5シリーズのプラグインハイブリッド。

今はMスポーツモデルだけの展開です。

ボディカラーと装備品を調べてもらいましたが、 色々話し合った結果、気にいる装備が無く却下。

やはり、 装備品で我慢はしたくない。

初めから無いなら仕方ない。 で終わらせたくないし、 納得いかないで乗るのも、幸せなカーライフを送ることが出来ないので。


次にM2
これも、上記と同じ理由で却下。


話が進まないので、 新型M235と、 紹介でミニクーパーJCWも試乗。



↑FFで300馬力オーバーです。
速い!
けど、、、

買うとなると、ピンとくる事がなく。。。


悩む悩む。。。🙄


時間が無いため、 3シリーズの見積もりは取らずに帰宅。
次回、 3シリーズを再度考えてみようと思います。



もちろん、 ミニ BMWの担当営業マン 知人達はスカイラインに否定派。
(まぁ、 営業マンは当然)


でもね。


値段に対するエンジンスペック
走りや乗り心地。

それらに見合う物があるかどうかです。

スカイライン400Rは あのエンジンスペックでカタログ値550万です。


同じ価格のBMW3シリーズであれば320iや ディーゼルの320dです。
これでは400Rのスペックに足りて無いです。

全てが全てスペックでは語れませんが、 僕が400Rを評価しているのは、 今 この時代にハイパワーFRを世に送り出し、 日産エンブレムのスカイラインを復活させた事にあります。

環境問題や安全性、 ライフスタイルにより多気筒 高排気量(ハイパワー)のスポーツセダンが無くなりつつある中、発売してきた事にも価値があるかと思います。

決して輸入車に飽きたわけでも無いし、 ゴルフに嫌気がさした訳でも無いですから。


また、 何か進展があれば報告します😊


では、 また!
Posted at 2020/05/17 12:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

#メンテナンス

お疲れ様です✨


今日は、 埼玉県にあります。
フォルクスワーゲン アウディを始めとする多くの輸入車のチューニング・メンテナンスを手掛ける
K&K design に行ってきました!


過去に何度かお世話になっております😊


今日は、 念願の、、、

ワーゲンレーシングのエアクリーナー。
R600 エア インテークの取り付け!



この でっかい箱に入ってます。

はるばるイギリスから飛んできました😊



純正パーツなので、 見た目スッキリ✨



拡大。

高速道路での高回転域ではスッキリした加速感を味わえます。

人間で例えるなら、 マスクして😷ランニングしてるのと、 マスクを外して😄ランニングするような差 笑


わかるかなぁ……😅




です! 😄






さて、 千葉に戻った後に向かったのは、、、




千葉日産!✨


はい。
近くの日産に 、スカイライン400Rが展示されているので、 見に行きました✨


ボディカラーは ダークメタルグレー メタリック



内装は 黒革シートのみ。
赤ステッチ入りです✨

さらに、 専用デザインとして、 キルティング模様のシートになってます✨

ネットより拝借

シンプルに スポーツセダンを醸し出す演出が上手い。
もちろん、 派手さや 高級感 を演出するよりか、 スポーティ路線な一台。

エンジンスペックは、、、
最高出力405馬力
最大トルク48.4kgf.m
総排気量2.997cc
V6 3.0ツインターボ です。

400Rは駆動方式FRのみ。
トランスミッションは7速AT

これ、 今の新車で買えるのは、 相当魅力的!
FRでV6ツインターボ。

たしかに、 ひと昔前はよくあるレイアウトでしたが、 今はほとんど無い。
それを新車で買える魅力。。

見積もりも、 作ってもらいました。



いゃ、ほんと、 、、

悩ましい。。。。

良い車から良い車に乗り換えるのって、 ホント難しい。



ゴルフを乗り続けるか、 400Rに浮気するか。。。


初回車検を経験する人なら誰しもが通る 、買い替えへの道。。。
僕は今 、 ココに居ます。。。


今日は、 車のメンテナンスと、 心のメンテナンスをしました✨
とりあえず、 頑張って仕事します😅




では、 また!
Posted at 2020/05/14 19:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/1414862/47861517/
何シテル?   07/26 23:27
こんにちは。 ブログなど 本当に いいなぁ(*^^*) って思ったものだけ イイネ を押させていただきます。 日産 スカイライン400Rに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213 141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

★☆ヌマッチ☆★さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 17:16:13
スパシャン マイクロベロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:18:16
16年目の完全復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 23:20:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2022/04/24 中古車で購入🤗✨ 通勤用です☺️ 2022/05/15 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーオプション ・サンルーフ ・BOSE performance seriesサウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2021/02/19 通勤用に購入! 2021年3月8日納車 原点回帰ですかね✨ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
330e ラグジュアリー。 プラグインハイブリッドです。 当初、 受注生産のつも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation