• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★☆ヌマッチ☆★のブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

#スカイラインの○と×

お疲れ様です🤗


今日は、 スカイライン400 Rの○と×をお伝えしようと思います!♪( ´▽`)

まもなく納車から1ヶ月、 順調に慣らしを進めてます🤗


今日のブログは、 今からスカイラインを買おうと計画されてる人、 検討されてる人、 気になる人には タメになる情報 、 、、



かも、 しれません 笑

実際に乗ってみて見つけた点を挙げてみたいと思います🤗


ちなみに、 今回は長文です。
時間があるときにご覧ください🤗




では、、



まず、 、、



ダメなとこから🙅‍♂️🙅‍♀️


1. CD録音時は、ディスクの再生が出来ない!

これは、 先日。
CDを録画しようとしたら、 楽曲が再生されず 録画中 の画面のみ。。。

その間、 車内は静まり返る…

再生しながら録音してくれた方が、 効率良い気がしますね…


2.後部座席のUSB

スカイラインには 後部座席のUSBポートがありません。
スマホの充電は、 自宅で済ませてからご乗車下さい🤗 笑


3. ナビの反応の悪さ?

目的地設定など、 サブ画面や 、メイン画面を使う際の反応が 全体的にちょっと鈍い。🐢
改善できる範囲だと思いますが、 マイナーチェンジでも改良されてないんですね…

4. Bluetoothオーディオが、 途中で切れる

今流行りのスマホから Bluetoothを使って音楽を再生する際、スマホの読み込みが出来てなかったり、途中で切れる時がある。
結局、 Apple CarPlay に接続して再生するも、 無操作で放置すると、 たまに音楽再生が止まる。。。
どうにかならないものか…
更に、 再生すらしない時もある。。。

5. ブレーキホールドが無い

これは 好みが分かれますが、 スカイラインのガソリン仕様は、電動ブレーキが備わってません。
サイドブレーキは 足踏み式。
ホールド機能はありませんので、 ご注意を。

6. 後部座席にドアポケットが無い

やはり 設計が5. 6年前なので収納が少ないです。

7.燃費
正直に言います。
一般道なら一桁です。
北海道のように 一直線な道を走り続けない限り二桁になりません。

高速道路でようやく二桁代の燃費です。

8. アンビエントライト
僕のスカイラインは BOSEサウンドシステムを装備してますが、 これはアンビエントライトとセットオプションです。

が、、

夜間はフットライトが点灯しません。
ドアノブや センターコンソール付近しか点灯しません。

夜間にドアを開けると、 フットライトが点灯します。

フットライトも 走行時に点灯して欲しいですよねー🙄

9. アンビエントライトの色が選べない
好みが分かれますが、 アンビエントライトの色が選べません。
アンビエント大好き人間には 、 気になるマイナス点。








さて!



❌ もあれば ⭕️ もあります!🤗


だからこそ 車は面白い!




スカイラインの⭕️な部分♪( ´▽`)


1. アイドリングストップが無い

400 Rは アイドリングストップ機構がありません🤗

割り切ってる感じが良いですね!


2. プロパイロット2.0が装備されてない

テレビで永ちゃんが手を離して運転してるCMが流れてますが、 スカイラインのガソリン仕様にはプロパイロットは装備されません。
レーダークルーズコントロールや 車線逸脱警報、 ブラインドスポットモニターなどは備わってますが、 手を離して運転は出来ません。
必ず両手で握って下さい 笑
しかし、 日産も作りが上手くて。
ターボ仕様買う人は、 それを求めていない事をわかってるのでしょう。
400 Rに プロパイロット2.0なんて装備されても、 僕は使わないですから。

3. 今時珍しい、 メッキ加飾の多さ

近年、 発売されてる車としては、内装にメッキ加飾されてる部分が多いです。



ワイパー、 ウィンカースイッチにもメッキ
ちなみに、 バーを動かした時や つまみを回した時に、ちょっと重さもあります。




運転席のパワーウィンド集中コントロールスイッチや 各ドアのウィンドスイッチ全てに加飾

スイッチを押した時の重さもあり、 高級感があります🤗✨


4. ボディカラーが見えない
同じく内装。
横窓の淵になる場所。


赤マルで示した部分

しっかりとカバーがついてて パネルむき出しにはなってません。
ここ、最近の車はコストカットなのかわかりませんが、 ボディ色がむき出しになってるクルマが多い気がします。
この処理は 全てのドアで施されてます🤗

5. 内張の作り込み




見ていただくとわかると思いますが、 プラスチッキーな部分が少ない。
パワーウィンドスイッチの周りのみ。

ほかは 肉厚なレザーで覆われており、 質感が高い!




6. 全体的に内装の質感がいい!

全体的に 内装の質感が良く、 コストダウンの部分がほとんど無いように見えます。

内装の設計が古いのを逆手に、 質感の良さをそのまま今に残す作りが好き。

ちなみに、 上下2段に分かれてるモニターは

上がナビ画面(赤い縁取り部分)


下は、エアコンや オーディオ、 ハンズフリー機能等のメニュー画面です。(青い縁取り部分)

下の画面左右には、 物理スイッチのエアコン操作と、 モニター下部には メニュー画面のショートカットキーです。


シートヒーターは 4段階式です。


7. BOSEサウンドシステム
これは、 メーカーオプションですが、 BOSEサウンドシステムはオススメオプションです✨
深みのある音質、 臨場感ある音質で飽きないですよ🤗✨
アンビエントライト とセットオプション。


8. 走り!
過去の日産で、
「あっ、 この瞬間が、日産車だね」
「日本のクルマに 、ときめきが帰ってくる」(V36)
「その名を聞いて、ときめくクルマは少ない」(ER34)
等々名言が当てはまる車です。

とにかく速い!
そして、 とにかく快適。

ゴルフRのような過激さや 俊敏さは無いものの、 快適に速い、 スポーティな車。

いゃ、 アクセルもっと踏み込めば、近年日本車では見なくなった、 暴力的な加速を秘めてる車です。



・総評
400Rはハイブリッドでも無く、 プロパイロットも無い。
これほど実力勝負な車は、 今の国産車には無いものです。

一昔前の国産車を好む人や、 プロパイロットを使わない人。
燃費気にせず レスポンスの良い車を好み、 時にアナログな感じを味わいたい人にはダントツでオススメ出来る1台です。

やっとインフィニティからこのVR30DETTを持ってきてくれた事に感謝です。✨

V37スカイラインにモデルチェンジした当時、海外仕様には 、 、、

インフィニティQ50 レッドスポーツ400 って言う名で405馬力仕様が既に存在してました。





後の400Rです。

この頃から 実は注目してました😅
日本に、 来ないかなぁ😓 って。


そしたら、 手元に来ました😅 笑



この車、 車検を通す事になるだろうと思います。


手放せない1台に巡り合った気がします😊




日本全国の「スカイライン」の名のつく道を走り抜けたい。


そう思える車です🤗













では、 また!🤗✨






Posted at 2020/08/25 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月19日 イイね!

#400R、 売ってね🤗

お疲れ様です。


今日は スカイラインの新車1ヶ月点検!




1782キロ走りました😅

納車は 7月26日ですよ?



3週間ちょいです😅


タクシーより ちょっと少ない距離数かなぁ😓




職場の仲のいい先輩から 「え? ちゃんと仕事してる? 笑」 って言われてますwww







仕事してますよ 笑笑






1か月点検で、 床下防錆処理をしてもらいました✨


何もしないよりいいでしょう🤗⛄️




そして、、、








作業終了後に、 担当営業マンを400Rの助手席に乗せて、 近所をひとっ走り🤗✨


🚗💨💨💨💨💨💨💨

まぁ、、、、









終始感動してました😅




やはり、 400Rは 乗る機会が無いそうです。


ハイブリッドの試乗車はありますが、 やはり特別な車なのでしょうね😅

BOSEサウンドシステムも 聞かせましたよ。


サラ・ブライトマンのCD聞かせました。
オペラですね。♪( ´▽`)





音質にも終始感動してました🤗✨
16スピーカーに2バーチャルサラウンド機能などなど…
テクノロジーが満載なやつ。





「もちろん、 乗せたからには、 400Rを たくさん売ってね🤗✨」


っとは 直接言ってないですが、 気持ちが伝わってくれると良いなぁ🤗✨



これからに期待ですね🤗




では、 また!

Posted at 2020/08/19 23:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

#買っちゃった!

お疲れ様です🤗











また車買っちゃった!😆

















また って、







今回は 実家の車ですが😄



330eのセカンドカーです🤗✨



N-VAN!😆✨













昨日の見積もり通りの色とグレード。







オプションの内容を見直しまして、 総額…








205万円!😄







うーん🧐




良いお値段www








納車は9月末!








家の車だけど、、、





楽しみー🤗✨😆✨






では、 また!
Posted at 2020/08/08 16:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

#増車??

お疲れ様です🤗







じゃーん🤗✨













ホンダ!🤗











に、 行ってきました🤗











もしかすると、、、、








増車するかもです🙄

まだ、 確定してませんが。





実は今。
我が家(実家)で、 遊び車が欲しいよねー って言う話が出てきてます🤗

釣りや買い物に気兼ねなく使える車😊




今日、 ホンダの中古車を見に行き、 N-BOXを見てきたんですが、、、


帰りの車の中で、 「N-VANって言う車もあるよ😄」
と、 提案。


N-BOXをベースに作り上げた商用車!



豊富なボディカラーに、 豊富なオプションをつけて、 自分好みの1台が出来上がります🤗


趣味や仕事に持ってこいの1台!



ホンダセンシングも標準装備!


って 事で新車取り扱いのホンダディーラーへ向かい、展示車両を見て、 見積もりも作っていただきました🤗✨

見積もりなので、 値引きなし で、 実用的なオプションを簡単に入れてもらってます。


金額が、、、


217万🙄
まぁ、 ちょっと高めかなぁ🙄

見積もりは、、、、
スタイル ファン に、 ガーデングリーンメタリック の FF でCVT仕様を見積もりました🤗


↑中間と 上級グレードのカラーラインナップ。

まぁ、 オプションを見直せば、 少しは安くなる。

でも。
中古でN-BOX買ったりするより、
保証の面では良いのかなぁ🙄


良い結果に転ぶと良いですね🤗✨



僕なら、 グリーンも良いけどプレミアムイエローで MT仕様かなぁ🤗✨


ちなみに、 全車貨物登録になります。
つまり、 4ナンバーです。

新車で買っても、2年で初回車検が来ます。



この車、、、







気になりますねー🤗✨



では、 また!

Posted at 2020/08/07 17:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

#大黒パーキングエリア

お疲れ様です✨

今日は久々に、 大黒パーキングエリアに行ってきましたー
ヽ(´▽`)/✨



久々の、 日曜日の大黒🤗✨
みなさん、 お久しぶりです✨



今日は 、お友達連れて行きました🤗

彼も 楽しんでくれたそうです🤗✨
そりゃ、 普段見れない車を見れるんだからね😊























ひと通り車を見たあとは、 お台場へ!

久々に メガウェブ行ってきました🤗



メインはやはり、、、
ヤリスGRMNの特別展示!🤗

案内係の方が、 特別に運転席に座ることを許可していただきました😅








座った瞬間、、
ビビッと来るものがあり。。。

「お金があるなら、 帰りにネッツ寄って買ってたな」 って思いました。

ヤリス って言うのは、 名前だけですな😊💕


他には、 ヤリスクロスの特別展示



今年9月ごろに発表のようです😊

受注中止してるRAV4PHEV⬇︎

実は、 これも欲しい車の1つ🤗✨
結構速いみたいですね😊💕





さらに!
中国トヨタの展示車もありました!








↑カローラプラグインハイブリッド


↑左 アルファード
右 RAV4

↑アルファードは 左ハンドルです🤗





↑RAV4ハイブリッド


↑みなさん、 これ何かわかりますか?



C-HRのEVです!🤗
中国には EV仕様も発売されるのでしょうか。

このように、 海外仕様のトヨタ車も見れるのが楽しいとこ😊


いゃ、 、、
車好きは、 バカですねwww
(褒め言葉)
新車買ったばかりなのに、 新車を見に行くw



新型車も興味あるから、 仕方ないですね 笑



そして、 今日帰り道の途中で、 走行距離が1111キロ行きました😄

あと、 1ヶ月点検の予約もしましたよ。

その時までに、 慣らしは終えたいですね。









では、 また!

Posted at 2020/08/02 20:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/1414862/47861517/
何シテル?   07/26 23:27
こんにちは。 ブログなど 本当に いいなぁ(*^^*) って思ったものだけ イイネ を押させていただきます。 日産 スカイライン400Rに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
161718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

★☆ヌマッチ☆★さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 17:16:13
スパシャン マイクロベロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:18:16
16年目の完全復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 23:20:38

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2022/04/24 中古車で購入🤗✨ 通勤用です☺️ 2022/05/15 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーオプション ・サンルーフ ・BOSE performance seriesサウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2021/02/19 通勤用に購入! 2021年3月8日納車 原点回帰ですかね✨ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
330e ラグジュアリー。 プラグインハイブリッドです。 当初、 受注生産のつも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation