• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h_nobuのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

CB250R ナビゲーションスタンド設置_ゴリラCN-GP550D取付

CB250R ナビゲーションスタンド設置_ゴリラCN-GP550D取付
CB250Rにナビゲーションスタンドを設置してCN-GP550Dを取付けました。 ナビゲーション_ゴリラCN-GP550Dを入手しました。 現有の車ランエボⅩは別のゴリラCN-GP510VDが設置して有ります。 前車CB1300SFで使用していたナビゲーションスタンドが遊んでいるのでCB250 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月20日 イイね!

【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】

【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】
本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。 【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】 【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】 【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 【CB250R バッフル検討_4/ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月19日 イイね!

【CB250R バッフル検討_4/5_パイプの結合に使用した二重ソケットの失敗談編】

【CB250R バッフル検討_4/5_パイプの結合に使用した二重ソケットの失敗談編】
本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。 【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】 【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】 【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 【CB250R バッフル検討_4/ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 21:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月19日 イイね!

【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】

【CB250R  バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】
本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。 【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】 【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】 【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 【CB250R バッフル検討_4/ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 21:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月19日 イイね!

【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】

【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】
本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。 【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】 【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】 【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 【CB250R バッフル検討_4/ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 21:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月17日 イイね!

【CB250R バッフル検討_5/5_テールパイプのパイプ長を変えての音質検討(スペアナ測定)、音量測定(騒音計による騒音測定)の検討編】

【CB250R バッフル検討_5/5_テールパイプのパイプ長を変えての音質検討(スペアナ測定)、音量測定(騒音計による騒音測定)の検討編】
本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。 【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編】 【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編】 【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 【CB250R バッフル検討_4/ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2021年10月10日 イイね!

CB250R 荷かけフック 作成

CB250R 荷かけフック 作成
CB250Rは荷かけフックが有りません。荷物の積載性は考慮されていないと思います。 荷かけフックを自作して取付けました。 荷かけフックをネットで探すと色々有りますがここは自分好みにする為に自作しました。 リアシートを外すと少しのスペースが有りますがETC本体等で一杯です。 その為荷物は入りませ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 17:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他

プロフィール

「トラックボールマウス エレコム HT1URXBK HUGE(でっかい)の導入 http://cvw.jp/b/1414873/48545574/
何シテル?   07/17 19:14
h_nobuです。 2011年12月よりランエボ10に乗っています。それまではギャランVR-4に乗ってました。(その前は先代のVR-4RSにも乗ってました) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

②整備_作業記録_購入品等 2021/07/11~ 950Km~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 14:54:05
自作 ビームスのR-EVOのバッフル_取り外し治具2点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 21:38:29

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
2006年より15年、55,000Km乗ったホンダ_CB1300 SFを売却して新たにホ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションXに2011年12月8日から乗っています。 carrozzeri ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
現在所有のバイクです。2006年より乗っています。 走行距離は45,000kmぐらいです ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
子供のバイクです。 私も良く乗りました。 ブレーキはブレンボです。7万キロ強乗りCB13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation