• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2005年11月25日 イイね!

道路特定財源見直しに、自動車大手首脳らが反対

道路特定財源見直しに、自動車大手首脳らが反対
道路特定財源一般財源化について、
自動車メーカーや日本自動車連盟(JAF)、日本自動車工業会などが「反対」を表明
署名の呼びかけを行ったらしい。


街頭にはトヨタの張会長も立ち、署名を募ったという。
しかし、
「道路整備以外に使うなら暫定税率を廃止すべきだ」との声明を発表しながらも
「これからも環境、安全の観点から道路整備は必要だ」とも発言している。

・・・裏を返せば、
現状の税率のまま もっと道路整備を行え、とも取れる。
自工会などは 車が売れなくなることを心配しているだけなのでは?
JAFは天下り団体なので、既得権益を失うことを心配 しているのか?

まあ、せっかくの反対気運の高まりなので、我々も便乗したほうが賢明だろう。

ついでに車検制度の廃止も訴えてもらいたいが、これは無理だろう。
自工会だって、自分のところの不利益になることは
賛成するはずがない。(苦笑)

Posted at 2005/11/25 15:17:38 | コメント(2) | トラックバック(1) | ニュース/政治/経済 | ニュース
2005年11月25日 イイね!

ちょっと気になる四駆・フィアットNewパンダ4X4

ちょっと気になる四駆・フィアットNewパンダ4X4
フィアット からDMが来た。
Newパンダ にはあまり興味ないなぁ~と眺めていたら、
なにやら 趣の違う車が載っている。
四駆の「4X4 Climbing」だ。

ちょっと車高が高くして、アンダーガードを付けるだけで
ずいぶん 雰囲気が変わるものなんだと感心した。

1,200ccで、たったの60馬力
軽自動車以下のパワーだが、
こんな車があれば 毎日が楽しくなりそうだ。

Posted at 2005/11/25 00:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月23日 イイね!

キャリアカーに乗りたい衝動に駆られる・・・

キャリアカーに乗りたい衝動に駆られる・・・天気が良いのでドライブ。
大宮あたりで洋服を物色した後、さいたま新都心駅前の コクーンへ。
・・・男物の洋服はほとんど売っていなかった(苦笑)

帰り道、17号線を走っていたら、
前に空荷のキャリアカーが。
荷台の向こうに青空が見えている。

思わず スロープを駆け上がってみたい衝動に駆られた。(笑)

明日もいい天気かな。
Posted at 2005/11/24 00:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月21日 イイね!

【小説の中の車】ワイン色の旧型オデッセイ/重松清「流星ワゴン」

【小説の中の車】ワイン色の旧型オデッセイ/重松清「流星ワゴン」
今夜、死んでしまいたい。
もしあなたがそう思っているなら、最終電車が出た後の駅前にたたずんでみるといい。暗がりのなかに、赤いワイン色の古い型のオデッセイが停まっているのを見つけたら、しばらく待っていてほしい。
橋本さん親子があなたのことを気に入れば、車はあなたの前で停まるだろう。
(文中抜粋)

こんな文章で始まるのは、重松清の「流星ワゴン」だ。

主人公の「僕」は、会社をリストラされ、妻は浮気をし、受験に失敗した息子は不登校になり、重病の父親は余命幾ばくもない。人生に疲れ果て、もう死のうかと思った夜 駅前にオデッセイが停まっていた。
吸い込まれるように乗り込むと、オデッセイは音もなく加速する。

連れて行かれた場所は、
妻の浮気現場であり、受験前の息子の部屋であり、クビになる前のオフィス。
オデッセイは タイムマシンのように「僕」の過去、
それも 人生の節目の場面に連れて行ってくれる。

しかし・・・・残念ながら過去は変えられない。
「僕」は、墜ちていく自分を 黙って見ているしかないのだ。

現在と過去を行き来し、自分の不甲斐なさに落胆し、
どうしようもない現実 に打ちのめされる。
それでも 「まだ未来は変えられる」と、僕は奮い立つ。

重松清の物語では大抵 冴えないオヤジが主人公だ。
不条理な社会の中でボロボロになりながらも、必死に生きている姿があぶり出されている。
そして、そんなオヤジ達に 暖かい視線を投げかけ、エールを送ってくれる。

ちなみに、この話の中のオデッセイは
「ドライブの途中で事故死してしまった」橋本さん親子の車だ。
つまり幽霊が運転しているという設定だ。
橋本さんは家族とキャンプ行くために、どうしてもオデッセイが欲しかったと言う。

「ご存じですか『オデッセイ』の意味。長い冒険旅行という意味の『オデュッセイア』が語源です。
名前だけでわくわくしちゃうでしょ」
(文中抜粋)

オデッセイは 幸せな家族の象徴なのだ。


Posted at 2005/11/21 15:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2005年11月20日 イイね!

よくDMの来るディーラー、全く来ないディーラー。頻繁にDMがくるのは、なんと・・・

よくDMの来るディーラー、全く来ないディーラー。頻繁にDMがくるのは、なんと・・・
暇さえあれば ディーラー巡りをしている。
あちこちでアンケートに応えているので、
当然 DMもたくさん来る。
一通り見たら捨ててしまうのだが、
捨てても捨てても 毎週のように届く。(苦笑)


でも、DMがよく来るディーラーあまり来ないディラーがある

よくDMが来るディーラー・・・
ヤナセ(オペル・サーブ・GM)
クライスラー
ポルシェ

マツダ
スバル

たまにDMが来るディーラー・・・
アルファロメオ&フィアット
アウディ
ジャガー&ローバー

プジョー(今は来ない)
フォード(今は来ない)

1度だけDMが来たディーラー
ルノー
シトロエン
レクサス

1度もDMが来ないディーラー・・・
ボルボ
BMW


ほとんどのディーラーには一度行っただけだが、
ヤナセ、クライスラーの営業さんは熱心だ。

そして、ポルシェから頻繁にDMが来ることにビックリ。
買えるわけがないので 100%冷やかしで行ったのだが(敷居は高かったが)、
試乗も見積もりさえも出してもらっていない。
営業さんはとても感じがよく、「ぜひ夢を実現してください!」と熱く語られた。
一生実現しない夢だろうが・・・

それに比べ、ボルボ、BMWは 試乗して見積もりまで取ったが 一度もDMが来ない。
客として見られていないのかな?

いや・・・実際買えないのでいいのだが(笑)
Posted at 2005/11/20 01:18:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ディーラー訪問/試乗記 | クルマ

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 78 910 1112
1314 15 1617 1819
20 2122 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation