• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GMTのブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

レクサスからDMが来た。試乗の準備ができたとか。

レクサスからDMが来た。試乗の準備ができたとか。
そういえば先月、レクサスからDMが来ていた。
IS試乗 のリクエストを出していたのだった。

なんだか熱も醒めてしまったが、
乗ってくれ というのだから乗ってみるか(←偉そうに)



しかしこの手紙・・・・・字が下手 だなぁ。
これで プレミアムなサービスは期待できるのか?(笑)

リッツカールトン で研修するのもいいけど、ペン字講習もやったほうがいいのでは・・・
Posted at 2005/11/18 00:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月16日 イイね!

飼ってみたい熱帯魚【フラワーホーン】

hoon
最近気になる魚。それは、フラワーホーンだ
シクリッドを掛け合わせて作られた、完全ブリード魚だ。
中国では「幸福を呼ぶ魚」として、アロワナとともに
珍重されているとか。

一見 ブサイクに見えるが、色や模様、ヒレの形などが 美しい
なにより 愛嬌がある。

hoon2
この魚は、人になつくという。
よく行く熱帯魚屋にも数匹いるが、水槽の前を通ると
こちらを向いて しきりに顔を振る
エサをねだっているのではなく「遊んでほしい」のだとか。

成魚2~4万円、色柄のきれいな個体は 15~25万円で売られている。
最大30cmにもなるこの魚を飼うには、90cm水槽が必要らしい。

お金がかかりそうだが・・・
いつか飼いたい。
Posted at 2005/11/16 19:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 魚・熱帯魚 | ペット
2005年11月15日 イイね!

ガソリン税・重量税の「税率引き下げ」に、声を上げよう!!

ガソリン税・重量税の「税率引き下げ」に、声を上げよう!!昨日の新聞にJAFの 意見広告が出ていた。

先日のブログに書いた 道路特定財源の一般財源化
反対する内容だ。



いま政府では、道路整備に使われるはずの 道路特定財源
・・・ガソリン税(揮発油税・地方道路税)、重量税を、
道路整備以外に使おうとしているのだ。

そもそもガソリン税や重量税は、「増え続ける道路需要に応えるため」として、
本来の税率より高い 暫定税率を払わされている。

ところが政府は、暫定だったはずの税率はそのまま、
本来の使用目的とは違う
使い方に、すり変えようとしているのだ。

JAFのHPでは、本則税率に戻す 署名運動を行っている。
関心のある方は、ぜひアクセスしていただきたい。

この国の政治は、欺瞞に満ち溢れている。
問題が起きても、だれも責任を取らない。
そのツケは、国民に押し付けられてばかりだ。

しかし・・・何も言わない 我々にも責任がある。
みんなで声を上げれば、何かが変わるかもしれない。
関連情報URL : http://www.jaf.or.jp/
Posted at 2005/11/15 01:17:38 | コメント(18) | トラックバック(5) | ニュース/政治/経済 | ニュース
2005年11月13日 イイね!

【映画の中の車】ニコール・キッドマン&MG-B/「バースディ・ガール」

DVD

週末の夜はDVD鑑賞。
今宵は、ニコール・キッドマン主演の
「バースディ・ガール」を。

銀行員の平凡な男は、なんと花嫁を ネット通販で買う。
ロシアから来た美女(二コール)と戸惑いながらも
楽しい生活を始めるのだが・・・・と ユニークな幕開けだ。


DVD3
イギリスが舞台だからか、
男の車は オレンジのMG-B
緑豊かな郊外の景色に、この車が映える。
チープな車を、気取らず乗り回しているところに好感がもてる。
車中のシーンも多く、ロードムービー風でもある。

DVD2
車窓越しに見るニコールは・・・やはり美しい。
しかし、サスペンスと謳っているわりにストーリーは
中盤から間延びして、平凡なラストを迎える。
脇役達も精彩に欠ける。

どうにもB級映画風なのだが、
・・・・・悪くはない。
二コールの 美しさを堪能できるのだ。
それだけでも見る価値があるのかも。

お色気シーンもあります・・(笑)
Posted at 2005/11/13 02:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ
2005年11月11日 イイね!

不条理なガソリン価格、理不尽なこの国。

不条理なガソリン価格、理不尽なこの国。カードの請求を見て驚いた。
ガソリン代だけで 18,000円あまり。

ガソリン価格の高騰もあるが、
遠出ばかりしていたツケが回ってきた。
ETCの請求も別にくると思うと、背筋が冷たくなる。
しかし、ガソリン代には 不思議なことが沢山ある。

ガソリン代に含まれる揮発油税は、1リッターあたり 49円だ。
これは、道路整備促進のためだけ使われる 道路特定財源だ。
しかし、最近の公共事業削減により、多額の 使い残しがあるという。

ならば・・・・・・税率は下がるのか。
道路特定財源とは、「道路の整備費を自動車利用者が負担する」
という大義名分で搾取されているのだから。

そうではないらしい。
税率はそのまま、使途を問わない 一般財源に組み込むのだという。
お役所は、せっかく確保した貴重な財源を 手放したくないらしい。

ただでさえガソリンは、揮発油税に消費税が課税される 二重課税になっている。
その消費税は、近いうちに 15%になる。さらに 環境税なる新しい税も加算される。
重量税も据え置きのままだろう。
大赤字に苦しむ我が国は、国民から 徹底的に搾り取るのだ

このままでは京都議定書を守れない。
CO2を削減するには・・・ガソリンを高くすればいい。
そうすれば皆 車に乗らなくなる。
こんな政治家の発言も聞いたことがある。

車は 贅沢品と言われれば仕方がないが、あまりにも バカにしていないか。

「郵政民営化」なる呪文に踊らされて、
こんなとんでもない政権を選んだのは・・・・・誰だ。

そして、こんな理不尽なことを 黙って受け入れるべきではない。
Posted at 2005/11/11 13:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース/政治/経済 | ニュース

プロフィール

「車買い替えます。。。」
何シテル?   06/22 00:20
埼玉県に住むGMTです。何にでも興味を持って、携帯カメラ片手に毎日楽しく生きています。最近、車をゴルフ4からフォレスターに買い替えました。これからアウトドアに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 78 910 1112
1314 15 1617 1819
20 2122 2324 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

人気blogランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/31 16:19:34
 
ONE NITE DRIVIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/07 00:44:46
 
GMTのひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/03 01:38:37
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
40歳を過ぎて、ロードバイクに乗り始めました。 GIOS AEROLITE(エアロライト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年7月納車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成11年式RR・2+1ドア・コラムATです。中古で買って約3年乗りました。よく弄り、よ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4の最終型、2004年式のL-Plus・インディゴ・パール・エフェクトです。ポロを ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation