• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月09日

怒濤の如く…その3

怒濤の如く…その3 懲りずに睡眠2時間で仕事スタート(汗

ん~~、ここまで睡眠不足が続くと…

宙に浮くようにハイな気分になってきて…

頭の中でファンファーレ鳴ってるかもぉ(バキッ

その吹いてたフリューゲルホーン(遠い目
ブログ一覧 | 音楽~ジョブ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/02/09 07:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DELICA VILLAGE
デリ美さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2006年2月9日 8:20
おはようございました。

まだまだ睡眠できずにお仕事全開中なんですね。がむばってくだされ!

YASさんの状況を考えると、こちらも甘えていられません。
コメントへの返答
2006年2月9日 15:35
さすがに2時間だけじゃもたないので(笑)昼寝しました...やはり2時間(苦笑)!
仕事が詰まってくるといつもこんな感じ(←眠れない)なので、どちらかというと体力よりメンタル的に負けない工夫が必要になります(爆)!
2006年2月9日 8:43
今週前半は漏れも、宙に浮くような気分でした・・・(^^;
コメントへの返答
2006年2月9日 15:35
あらら、仕事でカンヅメでしたかぁ(苦笑)
年度末でもあるのでたいへん...
2006年2月9日 9:04
アナログ楽器もやってたのね~(ばこ
コメントへの返答
2006年2月9日 15:35
アナログ...なるほどぉ(笑)!
高校卒業以来やってないんですが今でもその時の経験が役立ってますよ!
2006年2月9日 9:36
それでこそミュージッシャン!なんか時々ボォ~としてくるくせに、ぎんぎんになって、いやぁん眠れないかもぉ。わたひのお友達も2日くらい続けて半徹すると、みょ~に元気になるって、いってまふ。(朝からよっぱらいモード)がんがって!ください!ファイト!by嫁っ子
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
ついついハイになっちゃいますよ。
さすがに歳くってくると半徹だと2~3日、完徹だと1週間くらいは余波が残っちゃいますねぇ(汗
今はもう酒飲まないのに悪酔い状態(バキッ
2006年2月9日 9:56
元ブラバンだったのですか?
うちの妻も中学~高校とブラバンでクラをやってました。
YASさんも、
目指せ!普門館!!だったのでしょうか。
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
小(←6年のみ)中高とラッパ吹きでした...(ラッパ拭きじゃぁアリマセン...ホラもチョット吹いてマシタ)
あちきはマーチングだったので武道館ですねぇ...今でも役立ってますよ!
2006年2月9日 10:04
一連の作業、プロの作業ですね~。尊敬します。たくさん音作って重ねていく作業、考えただけで目が回りそうです(@_@。
一種のトランス状態ですね^^
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
>考えただけで目が回り...
既に目が回ってますが...ナニカ?(笑)!
いやいや、出来はじめちゃうと早いんですが、最初の1音が出るまでがたいへんなんですコレ(泣)!
2006年2月9日 10:42
ご苦労さま~す!
頭の中でファンファーレ・・・夢の中でもファンファーレ。
フィナーレはいつになりますか?(^-^;
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
そいえば、いつもオープニングとか序曲ばかり依頼されてるような(苦笑)!
フィナーレはあまりないですねぇ...ってことは終わらないのか(エ"ッ?
2006年2月9日 12:12
睡眠2時間で仕事を続ける・・・

まさに鉄人ですね!!

頑張ってください(^0^)/
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
昼寝も含めると4時間くらいですよ(苦笑)
でもこれからは健康第一でやってかないともちません(←マジデ)
2006年2月9日 14:42
うぉ~ぅ!らっぱ,)>ш=(^。^ )
σ(▼▼;)も仕事中何時も突撃ラッパで軍艦マーチ鳴ってます?
パチンコ屋かい(^^ゞ
コメントへの返答
2006年2月9日 15:36
ブラスやオケの経験はホントに役に立ってます!
パチンコ屋も昔は軍艦マーチでしたが今やエレクトリックな音楽になってきてますよねぇ(笑)!
2006年2月9日 15:35
弦楽器、打楽器だけではなく管楽器までできるのですか?!マジで一人オーケストラが可能じゃないですか!(笑)
コメントへの返答
2006年2月9日 15:39
管はもう20年以上やってません(笑)今やったらマジデ危険かもぉ(バキッ
当時(中高時期)やってた人もほとんどやめちゃったんですよねぇ...業界で会うのはほんの数人です(遠い目
2006年2月9日 15:55
実はブラスの音が好きな俺です(・∀・)

今日も鳴らせファンファーレ♪
コメントへの返答
2006年2月9日 16:02
あらま、そうですかぁ~!
あちきも好きですねぇ..でも一番(マニュピレートが)難しいんですよコレが(苦笑)
ファンファーレは元気でますね!
2006年2月9日 17:51
ビヨ~ンってサイケな音が聞こえてきたのでは!?
コメントへの返答
2006年2月9日 17:55
あらら?...覗いてた?(笑)
マジで今ガムランやってるのでビヨーン&インドの女声なんですけどぉ...
2006年2月9日 17:53
いえいえ(^^;
別の理由ですよ
コメントへの返答
2006年2月9日 17:58
あっインフルね(苦笑)あちきは昨年の今頃(←プロフ写真の頃)放置してたら肺炎になっちゃいました(汗
2006年2月9日 18:58
YASさん、吹いてはったんですね。
高校のクラブに「Feel so good」吹きたいがためだけに、わざわざFrg-Hn買ったヤツがいましたょ(遠い目)
ん?私はこの属のオクターブ下のあの楽器でつ。
久しぶりに出そうかな。サイレントブラスまで買ったのに・・・もう無理?
コメントへの返答
2006年2月9日 23:54
そうですねぇ、チャックマンジョーネ流行りましたねぇるんるん
サンチェスの子供たちが一番好きでしたよ揺れるハートあとメイナードファーガソンには憧れましたねぇバスケットボール
そういえば最近は年末でもニニロッソ聴かなくなりましたね(笑)CD
2006年2月9日 21:06
ラーメンとパフェ食べて、頑張って下さい!

あ、そう言えばまだラーメン食べてない...(爆)
コメントへの返答
2006年2月10日 0:00
北のグルメレポ楽しみにしてます(笑)レストラン
今日はラーメン行きましたよぉ…ただ今デザートちぅショートケーキ喫茶店

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation