• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

温泉で事件発生いい気分(温泉)危険・警告

温泉で事件発生 の、のぼせちゃいましたぁ(爆)ふらふら
長湯しすぎて、もう失神寸前手(パー)
心臓バクバク&頭ガンガン&汗ダラダラ台風
しばらく休ませてもらって回復(恥うれしい顔
もぅひとつ事件…exclamation×2
熱と温泉成分で眼鏡が逝きましたバッド(下向き矢印)
コーティングが剥がれて傷だらけに…どんっ(衝撃)
眼鏡がないと何も見えないくらいの近眼目がハート
とりあえず使い捨てのコンタクトを購入ドル袋決定
嗚呼、また余計な出費がぁ…只今帰途中新幹線
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2006/05/31 20:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 20:36
あらあら、災難でしたね。
コメントへの返答
2006年6月1日 11:08
いやぁホントたいへんでしたがなんとか無事に帰還しましたぁ!
2006年5月31日 20:36
先月メガネを買い替えました。
お金掛けるつもりは無かったけど、¥37,000もしました。
他の店で買えばもっと安く買えた気がしますが、めんどくさくてそこで決めてしまいました。
といいつつ、はめ心地はGOODなので密かに納得しています。
コメントへの返答
2006年6月1日 11:08
37000円とはけっこういい値段しましたねぇ。
今回はダメになった片側のみ直すことにしました...コレ作ったの2年前なので、現在はコート素材(色も?)が若干ちがうとのこと(苦笑)
2006年5月31日 20:37
なんと!温泉恐るべしですね。
無事に帰ってきてくださいよ~
コメントへの返答
2006年6月1日 11:08
無事に帰ってきましたぁ!
もうバタンキューでしたよ(汗
2006年5月31日 20:46
私も激しく怒近眼

遠出するときは予備のめがねが必要ですね(^_^;)
コメントへの返答
2006年6月1日 11:08
ホント今回は思い知りました。
今回、もしクルマで行ってたらヤヴァかったですよ...(汗
2006年5月31日 20:50
こんばんわ

>熱と温泉成分で眼鏡が逝きました
そんなことってあるんですねげっそり

気を付けて帰ってきてくださいね~
コメントへの返答
2006年6月1日 11:09
今日眼鏡屋に聞いたら、たいていはコーティングされてるので熱にはめっぽう弱いらしいです。
2006年5月31日 21:01
え~どれぐらい浸かってましたか?
大丈夫ですか?

水分補充をお忘れなくです

最近私も出費が多くて
泣きそうです
コメントへの返答
2006年6月1日 11:09
浸かってたのは...20分くらいでしょうか、しかも半身浴だったんですけどねぇ...温度が高かったのかなぁ...
2006年5月31日 21:16
おおおっと、温泉の熱で危うくYASさん自身のエンジン(心臓)ブローでしたか?(爆
しかも眼鏡を道連れとは...温泉恐るべし!?

気をつけてお帰り下さいね。
コメントへの返答
2006年6月1日 11:09
危ないところでした(苦笑)!
まあ、以前からコンタクト復活させようとは思ってたのでいい機会にはなりましたよ。
2006年5月31日 22:09
「いや~~~ァ」散々な目に合いましたね~ェ。
せっかくの出張の収入が~~ァ・・・
コメントへの返答
2006年6月1日 11:09
そうそう、それが一番辛いところですかねぇ。
今回は交通費(グリーン車)と宿代は出たのでまだ良かったんですが...
2006年5月31日 22:43
おつかれさまでした☆
温泉行くとついつい長湯しちゃいますよネ~。
大事に至らなくて良かったデス。
コメントへの返答
2006年6月1日 11:09
あと5分入ってたらヤヴァかったかもぉ(汗
ホントにもう汗が吹き出る...というか火山のように噴出してました。
2006年5月31日 23:12
大丈夫ですか?湯あたりってやつですか?

温泉は気持ちいいから、ついってかんじですよね。

お気をつけあれ。お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2006年6月1日 11:10
時間はそんなに入ってないんですけどねぇ(苦笑)!
上がってから水をガバガバ飲み、横になりながら頭冷やしたら20分程度で回復しました。
2006年6月1日 0:05
お風呂(温泉)は疲労回復に効果があると言われていながら、一方では湯温と浸かる時間次第で体に悪いとか矛盾する事が言われていますね。
YAさんコンタクト無くされてた様で大丈夫でした(?_?)
私はメガネの部品が壊れると大パニックです。なぜなら仕事が不可能になりますし(パソコンの画面がグチャグチャで見えない。)。
あと画像ですが、E4系「こまち」なんだけど、オーバー270km/h(最高速度は275km/hだけどATCの頭打ちの速度なので実際は出していないそう。)の非日常の世界は速かったです?(汗
コメントへの返答
2006年6月1日 11:10
あちき、普段は烏の行水なんですがこんかいに限ってちょっと浸かっちゃいました(笑)!
ダメになったのは眼鏡ですが、クルマじゃなかったので事なきを得ました。
ああ、気付きませんでしたがこれが270オーバーの車両だったんですかぁ...確かに速い感じはしましたが...
2006年6月1日 0:07
おひさしです!

こまちに乗ったということは、乳○温泉ですか??
コメントへの返答
2006年6月1日 11:10
温泉...なに温泉でしょうかねぇ...出てから様々見る余裕はなかったので(爆)ちょっと不明ですぅ!
2006年6月1日 0:45
\(^o^)/こんばんは!

あらら・・・それは災難でしたね(^^;
温泉ってたまに行くと、そういう風になる人いますよねd(^-^)
コメントへの返答
2006年6月1日 11:10
まさにあちきがやってしまいましたぁ(大汗
温度はそんなに高くなかったと思うんですけどねぇ...
2006年6月1日 0:56
気づいたときは、もう遅い・・・頭くらくら体ふらふら・・・
気持ちいいからついつい長くなりますものね^^
湯成分でレンズがダメになったのですかね?恐るべしですね!
コメントへの返答
2006年6月1日 11:10
飲んでなくて良かったですよ(苦笑)!
眼鏡...恐らく温泉成分が凝固して、上がって拭いた時に傷が付いたのかと思います。
2006年6月1日 11:58
誤植訂正です。m(_._)m

誤>>あと画像ですが、E4系「こまち」なん

正>>あと画像ですが、E3系「こまち」なん

またメガネのプラスチック・レンズは温泉成分と熱に弱いとは知りませんでした。ここ一つ勉強になりました。(感謝)
私の方ですと入浴時はメガネ外しているけど、この先、老眼&乱視がどんどん進んで温泉などで尖った物に気づかずケガしたらどうしょうと恐れております。(汗
自宅でのお風呂のコントローラーの数字は既にグチヤグチャしか見えません。(泣
コメントへの返答
2006年6月1日 12:07
>熱に弱い...
あちきも初めて知りました。
店員は「自分は風呂にはつけて入りません」とのこと...最初に教えてクレー...な感じでしたが(苦笑)。
コーティングとレンズ本体の間にズレが生じて弱くなるようです。
いやぁ、温泉を裸眼で入るのは怖いですよねぇ...知らないおっちゃんの上に腰掛けてたりして(汗
2006年6月1日 18:41
秋田小町とムフフしましたか?(笑
コメントへの返答
2006年6月1日 18:46
秋田こまちはおいしく頂きましたが...ナニカ?(爆)
2006年6月2日 9:57
レンズはプラスチックでした?プラスチックはコーティングがしてあって、温泉成分によっては、そのコーティングが剥がれちゃうようです。ガラスレンズなら大丈夫みたいですよん。そんな私はガラスレンズです(笑)
コメントへの返答
2006年6月2日 10:00
ゲゲッ、そーだったんだぁ~(苦笑)
修理(片方新規)も前と同じプラスチックにしちゃいましたぁ...次回はガラスのほうがいいのかなぁ...
でもド近眼で厚くなるので重いかもぉ(汗

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation