• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

五目焼きそば@蓮田SA

五目焼きそば@蓮田SA 昨夜、加須に所用があり東北道に。

SA内レストランの焼きそば…旨かったぁ。

しかもココのは直径が30cm超え(爆)!

でっかい肉厚叉焼がドッカーンと3つも。

デザートはアジアンフルーツソフトクリーム。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2006/06/10 00:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

買い換え…
THE TALLさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年6月10日 0:12
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)w美味しそうですね!
σ(^_^)五目焼きそば大好きなので、これは是非是非食べたいです~o(^-^)o
デザートも付くなんていいですね(^-^)
コメントへの返答
2006年6月10日 0:27
こーゆーレストランの五目焼きそばは旨いんですよねぇ。
一番好きだったのは20年以上前、上大岡駅の京急デパートの上にあった店でした(笑)
2006年6月10日 0:15
焼きそばは富士宮です~
紹介しましょうか?(謎
コメントへの返答
2006年6月10日 0:28
え~~どこどこ?
富士宮は行けるかわからないけどお店知ってれば行くかもぉ(笑)
2006年6月10日 0:18
夕食が蕎麦だけにこの時間のYASさんのブログは堪えます^^;
コメントへの返答
2006年6月10日 0:29
昨夜はムショーに焼きそばが食べたくなりました。
見た目にも旨そうですよねぇコレ!
2006年6月10日 0:24
萌え~!
ウマソーですぅ~☆
コメントへの返答
2006年6月10日 0:31
いいでしょ~コレ!
こんなでかかったら年配のお客さん食べきれないだろぉなぁ...(苦笑)
2006年6月10日 0:27
オイラは羽生PAによく行きます。蓮田は混んでるよね。
コメントへの返答
2006年6月10日 0:32
昨夜は19時頃(←空いてた)寄って食べてたら10分後にはいきなり満席に(汗
2006年6月10日 0:28
最近のSAのメニューは結構ウマそうですね。
さっき晩飯に家系ラーメン食べてきたのですが
この写真みたら食欲がまたわいてきましたw
コメントへの返答
2006年6月10日 0:33
あらま、家系ですかぁ....いいなぁ~~~(笑)!
どこでしょうかねぇ..あちきも今チョー空腹なので(汗
2006年6月10日 0:30
YASさん、かな~り至近距離にいらっしゃいましたね。
これ、おいしそうです。
コメントへの返答
2006年6月10日 0:34
ホントは佐野に行って先日ブログにあったラーメン屋行こうかなとも思ったんですが店名忘れて断念しました(爆)!
2006年6月10日 0:35
おお! SAの旨い物情報!
出来れば「ナトリウム灯のSA」のグループに入会して頂いて、
「~SA/PAリアル情報~」にUP出来れば幸いです。と勧
誘モードm(_._)m
コメントへの返答
2006年6月10日 0:48
五目焼きそばならあまりはずれはないのかも知れません。
わかっちゃうのはチャーハンかな...作る人の経験がもろに出てしまうので(笑)!
ナトリウム灯のSA...なんかチョーマニアックな予感(爆)あとで覗いてみますね!
2006年6月10日 0:36
はじめまして、3ばんちと申します。
蓮田SAに名物ナシと思ってましたが、レストランはノーチェックでした。
僕がよく食べるのは、羽生のスナックコーナーの"ミニハヤシ"単品280円。
朝ご飯にいいんです(^^)
コメントへの返答
2006年6月10日 0:48
初めまして~~!
ここは下り線でした...レストラン、蕎麦&カレー&ラーメンショップ、外には豚まん、クレープ&ソフト、天丼屋等々バラエティーに富んでますねぇ。
SA/PAの名物探し、楽しいかも知れませんねぇ!
2006年6月10日 1:41
おお~凄い盛り盛りでウマそうですね~
これは食べてみたい♪
コメントへの返答
2006年6月10日 1:57
五目焼きそばというと何故かおばあちゃんを思い出すんですが(爆)この量はおばあちゃんには無理だろー...なデカさでした(ボコッ
2006年6月10日 5:32
おっと~
ラーメンとカレーに次ぐ第三の刺客デスカ?(汗
って、その前に肉肉系もありましたねぇ(汗

普通の焼きそばもいいけど、五目もまらウマそうですね~
こりゃ今日の朝飯は・・・コンビニで五目焼きそばかな(ばきっ
コメントへの返答
2006年6月10日 11:59
以前から(ファミレスじゃない)レストラン系の焼きそば好きだったんですがすっかり忘れてました(爆)!
最近インターでは食事してなかったんですが焼きそば行脚始まっちゃうかもぉ(汗
2006年6月10日 9:11
おっ!、Yasさんおはようございます!

こんなにおいしそうでしたっけ??(笑)
今度、逝こうw
コメントへの返答
2006年6月10日 12:00
旨そうでしょ?これ!
久々の(恐らく4~5年...いや、もっとかも)SA焼きそばは旨ぁでしたよ!
SAでラーメンは食べませんがコレなら各所イケルかも(笑)
2006年6月10日 13:42
ひえーナイスボリューム
あんかけぽいし美味そう
コメントへの返答
2006年6月10日 13:46
かなりでかくてビックリです(値段は1000円...笑)!
具はいわゆる中華丼用ですねコレ。
2006年6月10日 13:57
メチャクチャ美味しそうです。
それに凄いボリューム。
まさにストライクゾーンです。
コメントへの返答
2006年6月10日 14:01
食欲そそる画ですよね(笑)!
なんか…各SAの焼きそば行脚始りそうな予感...(汗
2006年6月10日 14:20
こんにちはー!
実は、最近まで五目焼きそばってこういうものだとはわかっていなかったんです。。。
でもこれは旨いよねー。
なんで、五目焼きそばってどこいっても結構なボリュームなんだろうね。。^^;
コメントへの返答
2006年6月10日 20:33
なんか、焼きそばにも色々定義があるらすぃですねぇ(苦笑)!
さっき仕事仲間とも話してたんですが醤油派(あんかけ風)とソース派(屋台風)があるみたいです...あちきは醤油派かな!
2006年6月11日 6:50
ボリュームあって美味そうですねー

今回は中継じゃないんすねw
コメントへの返答
2006年6月11日 12:19
でかくてビックリ(笑)!
この時は中継するか迷いましたが結局帰って来ちゃいました。
2006年6月12日 9:31
これでレギュラーサイズ?プライスも?すげーー。やっぱ、お昼は焼きそばに...(笑)
コメントへの返答
2006年6月12日 12:22
心移り?(バキッ
いやぁコレまじでデカカッタぁ...このレストランでは人気No.1とありましたが...

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation