• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

家系ラーメン・トップテン


独断と偏見の家系ラーメン・トップテン(不定期更新)
前回とは変わっています!
ちなみに家系の定義付けは独断です。
禁煙店情報、間違いがありましたらお知らせ下さい。

トップテン Ver.061024:武蔵家がいきなり上位に、伝家も参入!
(店名クリックでスポットページが開きます)
第一位:壱六家@磯子本店●禁煙
第二位:武蔵家@新中野●禁煙
第三位:ありがた家@横浜平沼●禁煙
第四位:創家@高円寺●禁煙
第五位:@世田谷●禁煙
第六位:相原家@新高円寺●禁煙
第七位:まるみ家@平和島●禁煙
第八位:元町家@宇都宮●不明
第九位:伝家@所沢●禁煙
第十位:磯子家@磯子●禁煙

その他順位なしオススメ店:百麺・蔵前家がトップテン圏外に...
第○位:蔵前家@蔵前●禁煙
第○位:百麺@板橋●禁煙
第○位:おーくら家@東神奈川本店●禁煙
第○位:奥津家@町田●禁煙
第○位:よし家@長野●禁煙
第○位:はねだ家@甲府●不明
第○位:雷家@川崎●禁煙
第○位:金八家@金沢文庫●禁煙
第○位:町田家@町田本店●禁煙
第○位:八正家@横浜日野●不明
第○位:百麺@中目黒●不明
第○位:おーくら家@横浜白根●不明
第○位:栃木家@宇都宮●不明
第○位:弁天家@草加●不明
第○位:武蔵家@吉祥寺●不明
第○位:杉田家@横浜杉田●不明
第○位:一平家@相模原●不明
第○位:横浜ラーメン@厚木●不明
第○位:千家@横浜南本店●不明
第○位:近藤家@相模原●不明
第○位:梅家 舎弟@厚木●不明
第○位:寺田家@下永谷●不明
第○位:大黒家@木場●不明
第○位:まこと家@青物横丁●不明
第○位:洞くつ家@吉祥寺●禁煙
第○位:モンゴメリー@学芸大学●不明
第○位:とんぱた亭@横浜片倉●不明
第○位:厚木家@厚木●禁煙
第○位:らすた@横浜日吉●禁煙
第○位:らすた@江古田●禁煙
第○位:亀壱家@小田原●禁煙
第○位:誠屋@高井戸●禁煙

喫煙可のお店:
以下のお店では喫煙が可能(ランチタイムは禁煙の場合あり)です。
食事中(特に非喫煙者の方は)煙を我慢しなければならない場合があります。
上記の点、許容出来る方にはオススメできますがご留意下さい。

喫煙可:鬼半蔵@大船●喫煙可
喫煙可:大吉家@練馬本店●喫煙可
喫煙可:大吉家@江古田●喫煙可
喫煙可:湘家@前橋●喫煙可
喫煙可:山城家@蓮沼●喫煙可
喫煙可:大黒家@生麦●喫煙可
喫煙可:高はし家@辻堂●喫煙可
喫煙可:究極J'sラーメン@板橋西台●喫煙可
喫煙可:麺家黒@目黒●喫煙可

尚、近々食してみたいお店は:

八の字屋@横浜市磯子区磯子2-29-51無休~20:00.水日~18:00
岳家@横浜市港南区日野9-5-7金曜休み~20:00
真鍋家@藤沢市用田611-1定休月曜~21:00
匠家@茨城県水戸市中央2-2-1金曜休み~22:00
石本家@静岡県沼津市岡一色448-1月曜第3火休み~22:00
相模家@平塚市宮松町3-21月曜休み~23:30
美咲家@相模原市東淵野辺1-11-28日曜休み~24:00
横横家@横浜市金沢区六浦町1-12-17月曜休み~24:00
本牧家@横浜市港南区下永谷3-1-5水曜休み~24:00
長浜家@井土ヶ谷(家系?情報求む)
ふつーのらーめん家(←店名?情報求む)@つきみ野
吉田家@塩尻市宗賀2446-1

なにか情報ありましたらお寄せ下さい!
ブログ一覧 | 家系ラーメントップテン | グルメ/料理
Posted at 2006/10/24 21:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 21:21
幸◯苑がアリマセンが・・・(^^;
コメントへの返答
2006年10月24日 21:24
あそこは家系ラーメンぢゃぁ~ないですからぁ~(笑)!
2006年10月24日 21:28
だから、大森の壱六屋を味見してきて!
それが何位になるかが気になるの(ボソッ
コメントへの返答
2006年10月24日 21:30
今度行ってみまーす!
トップテン圏内に割り込むのはかなり難しそーですが(笑)
2006年10月24日 21:33
ランキングにむらさきが入るといいですね。(笑)
前に大森の壱六家は食べに行った事がありますよ。
コメントへの返答
2006年10月24日 21:39
むらさきは手前ミソ過ぎてランキングには入れません(笑)!
大森方面はあまり行かないんですよねぇ...
2006年10月24日 21:48
自分も大森はほとんど行きませんよ。
しかも池上通り沿いですから・・・
コメントへの返答
2006年10月24日 22:09
ああ、あちらのほうなんですね。
大森は麺矢龍王しか行ったことないかなぁ。
2006年10月24日 21:57
そろそろ東海地方に進出してもいいのでは?(爆
コメントへの返答
2006年10月25日 13:28
そちらのほうにはなかなか行けませんねぇ(苦笑)!
旨い店おせーて!
2006年10月24日 22:02
あぁっ、全然制覇できてないのに~。
コメントへの返答
2006年10月25日 13:28
あちきもここのところ新規開拓は少ないですねぇ...もっと行脚せねば(笑)!
2006年10月24日 22:23
ランキングで蔵前家って気になるな・・・
コメントへの返答
2006年10月25日 13:29
行ってみて下さーい!
最近行ってないので味どーかなぁ。
2006年10月24日 22:39
家系に絞っていることで、かなり濃厚な情報になってますね(^^)
ガイドブック顔負けwww
コメントへの返答
2006年10月25日 13:30
そうですねぇ、これは家系オンリー(直系亜流含)です。
家系以外は20店くらいしか知らないかもぉ。
2006年10月24日 22:48
やっぱ壱六家一位ですね☆
そしておーくら家が県外に・・・

あ、ONIMICHIもオススメですヨ♪
コメントへの返答
2006年10月25日 13:32
壱六家(夜バージョン?)はあちきの中では強いですねぇ。
ああ、ONOMICHIも行かなくては(笑)!
2006年10月24日 22:56
こんだけあっても知ってるお店ゼロ(´Д`;)
あぁぁ食べたいw
コメントへの返答
2006年10月25日 13:33
やっぱ家系はマニアックなんでしょうかねぇ...意外に知らない人も多いんですよ(笑)!
2006年10月24日 23:51
横浜方面が多いような...

是非むらさきをランキングに入れて欲しいですねぇ
コメントへの返答
2006年10月25日 13:34
やはり横浜は家系の発祥地なので旨い店多いですねぇ...むらさきはほとんど身内なのでランキングには入れませーん(笑)!
2006年10月25日 0:17
今度は武蔵家に行ってみようかな?
おっと、むらさきもいかなくちゃ!(笑
コメントへの返答
2006年10月25日 13:35
武蔵家も近そうですよねぇ...
しかしあの辺は旨い家系店多いですよねぇ(嬉!
2006年10月25日 0:18
武蔵家・・・よかったですか?
こりゃ一度食してみないと・・・

ワタシ的にも、壱六家本店はトップかな?
でも、うまいところイッパイ有って悩むでしょうねぇ(汗

当面の目標はむらさきかな?(笑
コメントへの返答
2006年10月25日 13:36
武蔵家...初登場いきなり2位、もぅ4回くらい行ってますがコンスタントにいい味出してますよ!
今週待ってますね(笑)!
2006年10月25日 9:30
ふつーのらーめん家が気になって眠れません(笑)
コメントへの返答
2006年10月25日 13:37
ホントにあるんでしょうかねぇソコ(笑)一度いってみたいんですが。
2006年10月25日 15:33
今度、行く機会がありましたら行ってみます!?
コメントへの返答
2006年10月25日 16:48
旨い時はホントに旨いです(爆)!
2006年10月25日 16:10
TVのより信頼出来ます!!

TVで紹介した所逝くと

美味しくない所

結構有りますよね~

そう言えば、今日22時頃に

伺いま~~~す。

車、置く所有りますかねぇ~

100円パーキングとかでもOKです

電車の方がいいですか?
コメントへの返答
2006年10月25日 16:50
評価はやはりなんらかのしがらみが入ってくるとブレちゃいますからねぇ(苦笑)!
その点個人の味覚のほうがあてになるのかも...千差万別ですが(汗
コインPありますよ...その時間はいっぱいかなぁ...
2006年10月25日 18:26
今度、偵察してみます。
コメントへの返答
2006年10月26日 2:09
レポよろしくお願いします(笑)!
2006年10月26日 9:13
行きましたらお勧めスポットに載せると思います。
コメントへの返答
2006年10月26日 11:33
宜しくお願いしまーす!
2006年10月27日 2:11
食べたことがある家系で美味しかったところは、春日部の味濱家、埼玉に数店舗ある石川家、上尾のあばんでしょうか?食べに行ったことはありますか?
あと横浜にある「しらいし」でしょうか。
コメントへの返答
2006年10月27日 2:21
味濱家は知ってましたが未食です...今も店舗有るんでしょうかねぇ。
石川家は3年前(ブログ始める前)に行きましたがかなりしょっぱかった記憶が...
あばんは1年前、店の前まで行ったんですが混んでて未食(笑)しらいしも知っていますが行く機会がなく未食...まだまだありますねぇ未食店(笑)!

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation