• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月04日

超オススメ~Mac版データ復旧ソフト

超オススメ~Mac版データ復旧ソフト クラッシュからデータを救ってくれる優れモノ!

数ヶ月前、250GBのHDDが突如クラッシュ...
勿論バックアップはしていたもののRAIDは組んで
いなかったため、かなりの痛手を被りました。
復旧方法に際しショップに聞いてまわりましたが、
どこも復旧作業にウン万円~数十万円!
そこまでする必要があるのか迷っている時に、
このソフトの存在を知りました。
早速その日のうちにGETし、見事に復旧!
数十万の出費を抑える事が出来ました。


昨夜のクラッシュでも活躍し、7~8時間の作業を経て見事復旧!
ちなみに昨夜は新機種(G5 2.7GB)買い換えで迷い中の出来事でした(笑)

マックユーザーの方、いざという時のために備えておくもの一考かと...
その前にミラーリングか...(笑)!

P.S.
実は私の周りではあまり知られてなかったため、ここに情報アップしました。
尚、当方環境はPM G5 2GB Dual(M9032J/A)/OS10.3.9です。

P.P.S.
今日は祝杯だぁ~~(←らーめん..笑)!
ブログ一覧 | Mac | パソコン/インターネット
Posted at 2005/08/04 09:43:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

023premium 5th AN ...
?かっちゃんリズム?弱めさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

スタイルワゴンにハイラックス用テー ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2005年8月4日 10:49
Win版で有名なソフトはFinaldataです。
すべてのクラスタをチェックするので、HDDの容量が大きければ、おおきいほど時間がかかります。同じように7時間かかるかもしれません。
コメントへの返答
2005年8月4日 10:57
なんとか復旧できましたぁ!
前回はかなりパニクって、あれやこれや色んなソフトでいじくり廻したので、いくつかデータ欠陥してしまったんですが、今回は慣れたモノ(笑)...すぐ電源落とし外付けHDD買いに行き(爆)なにもさわらずにデータレスキュー!
全て確認したワケではありませんがほぼ100%のデータ復旧です!
まあ、時間がかかるのは仕方ないですねぇ。
2005年8月4日 11:42
以前、30GB×2台(RAID 0)を誤って消したときにFinaldataを考えました。
その頃はNTFSフォーマット対応のFinaldataだけ、とても高くて復旧をあきらめました。
データが怪しい動画ばかりだったので諦めが早かったですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2005年8月4日 12:10
実は10数年前はノンリニア編集マンで、アナログ撮り込み時代からマック(8100)でやってました(笑)!
当時はたった4GBのアレイで50万以上したのを憶えています。

怪しい動画...トラブル等で持ち込みが必至な場合は、ホントに出すか迷いますよねぇ。
以前JAZドライブで経験(怪しい系動画の入ったハードトラブル)があり、ドライブ本体とディスク数枚が犠牲になりました(爆)!
2005年8月4日 12:27
復旧おめでとうございます!!

業務で使用してるだけに真剣そのものですよね。。。
うちもささやかながら購入時に速攻でパーティション分けして
データ保存に努めております。。。

でもHDDそのものがクラッシュしたらパァーですが…(^^;)

祝杯、、、
思い切りズズゥ~~とやってください (笑
コメントへの返答
2005年8月4日 12:35
ありがとうございます(笑)!

いやぁ~、デスクトップからHDDのアイコンが消えるあの瞬間(爆)!
完全にクラッシュしたのは生涯2度目ですがカラダによくないですよ。

ちなみにパーティーションは4つに区切っていましたので、梨のつぶてでしたねぇ。

先日来、ブクロのすみれが気になって仕方ないです(笑)!
2005年8月4日 17:02
とりあえず復旧作業お疲れ様でした!
なかなかよさげなソフトがあるんですねぇ?

私は、まあたいしたデータも無いんで、特にしてないですね。
気が向いたときに、OSごと同じ容量の予備HDDにクローニングって感じです。
すると、クラッシュしても差し替えれば即使用できますので~
って、最近バックアップとって無いや(撃汗)
コメントへの返答
2005年8月4日 18:35
いわゆる手動ミラーリングですね(笑)チケットバスケットボールチケット

プライベートのほうも本当に大事な書類はほんの一部だったりするんですが、それが痛手だったりします(苦笑)ふらふら

今回はメインではなくサブだったので設定等のダメージはなくそれがなによりの救いでした(笑)ひらめきわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation