• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

これ、裏技...かな? part II

■携帯版からアップした絵文字入りブログからトラックバックする方法■

先日の裏技ブログで未解明だった問題...

決してヒマなわけじゃないんですよぉ(マタカイ!

携帯版からアップした絵文字入りブログから(勿論パソで)トラックバックすると
相手のブログのトラックバック表示部分が文字化けしてしまいますね。
なんとか文字化けせずにトラックバックを送れないかとチャレンジしてみました!

緑色=携帯青色=パソコンの操作経路です。

携帯版で該当ページを開き「ブログの編集」へ

送信ボタンにアサインする(ボタンはまだ押さない)

パソで該当ページを開き、EDITページに行く

一旦絵文字を消し、トラックバックを送る

この時点では、ブログの絵文字表示はなし

先程アサインしておいた携帯版の送信ボタンを押す

この時点でブログの絵文字が復旧

P.S.
但し「送り先のURLを本文に入れる」事は、ほぼ不可能なので
(...後で絵文字を全て打ち直す場合は可能)コメントで一報を入れましょう。
いずれにしても、ごく親しい間柄じゃないとダメですね(笑)!
Posted at 2005/10/30 04:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ裏技 | モブログ
2005年10月26日 イイね!

これ、裏技...かな?

■携帯版からアップした絵文字入りブログをジャンル分けする方法■

マジネタ続きますが...たまにこういうのもアップしないと、
ただ食べてるだけのシトと思われそーなので(バキッ
いや、決してヒマなわけじゃないんですよぉ...

携帯版からのブログはアップ時にジャンル分けできませんよね!
また、絵文字入りの場合、パソでジャンル分けすると文字化けします。
(絵文字のないブログはパソで通常通りジャンル分けできますが...)
自分でジャンル別にソートする際に不便なのでチャレンジしてみました。
緑色=携帯青色=パソコンの操作経路です。

携帯版で該当ページを開き「ブログの編集」へ

送信ボタンにアサインする(ボタンはまだ押さない)

パソで該当ページを開き、EDITページに行く

任意のカテゴリーを選択し保存ボタンを押す

この時点では、ブログの絵文字表示は文字化け状態

先程アサインしておいた携帯版の送信ボタンを押す

この時点でブログの絵文字が復旧

失敗すると面倒(=文章や絵文字再入力)なことになりますよん。
ちなみに当方の携帯はDoCoMoのFOMAです。
今までのモブログ、全部やるのはたいへんだぁ~~!
でも、もう既に誰かやってるのかな?(笑)

P.S.
いくつか絵文字ブログ(中継ネタ)のジャンルを「グルメ」に変更してみました。
右下カテゴリーの「グルメ」押すと、中継ネタもちゃんと並んでるでしょ?
尚、絵文字入りブログの、文字化けしないトラックバック方法は未解明!
誰か知ってたら教えてぇ~~~!
Posted at 2005/10/26 15:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ裏技 | モブログ

プロフィール

「R32GT-R盗難 http://cvw.jp/b/141513/38894843/
何シテル?   11/22 21:53
車種変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

正月早々ショックなことが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:47:01
アメブロ 
カテゴリ:Blog
2009/12/07 18:08:57
 
twitter 
カテゴリ:つぶやき
2009/12/05 10:46:54
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2002年8月、長年憧れていたGT-R(元年式10万km走行)をようやく所有。 2007 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
チョー久々の二輪(笑)
その他 その他 その他 その他
SUZUKI TS50→HONDA MB80→HONDA CBX400F →HONDA ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしのハスラー! 生涯初の購入車(中古=16歳当時)です。 これで横浜→親不知までツー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation