• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

実燃費

本日,7回目の給油をしましたが,この車の燃費計はすばらしいですね。 満タン法の計算値と燃費計の数値がほとんど一致している。 今回は,満タン法15.02,燃費計15.1でした。 今回は明日,長距離走行の予定があるので早めに給油しましたが, 給油しなくても行けたかなといった感じです。 給 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 13:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

ぶらりドライブ

今日は朝から役所や郵便局をいったり来たりで、あっという間に昼になってしまい、仕事は片付いたので、そのままドライブを楽しみました。 今日は金曜日で車が多く、外苑から首都高にのろうとしたらなんと芝公園まで40分の表示。寸前で回避して、外苑東通で芝公園までまでやく15分、そこからのったらとりあえず、東京 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 19:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

なんとかGET

なんとかGET
年始からちょこちょこ車で出かけていたものの,なかなかとれなかったあけおめバッジを 今朝,何とか期間ぎりぎりで通勤経路の明治神宮で獲得しました。
続きを読む
Posted at 2015/01/05 12:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 装備の追加については考え中ですが、バックカメラが欲しくなってきたので、外部入力付きのレーダー探知機あたりをうかがっているところです。 なにか情報がありましたらよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2015/01/01 10:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月30日 イイね!

年内に2000km超え

昨日から横須賀の実家に帰っていたのですが、チビッコがどうしても家に帰るときかないので、両親を連れて帰宅しました。 ただ帰るのもつまらないので、久里浜から東京湾フェリーに乗って房総ドライブを楽しみました。 久里浜港に着いたのは、出港の2分前であわてて車検証をトランクから持ち出し、なんとか滑り込みセー ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 19:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

退院しました

昨日、ボディーに磨きをかけるために入院していましたが、 今朝、無事に退院しました。 すでにディーラーでコーティングしてあったと思う(確かスタッフが受け渡しの時に言ってた)のですが、 今回、KeePerコーティングというのをやってみました。 その中でもダイヤモンドキーパーという持続性5年 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 16:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

入院中

今朝からボディーに磨きをかけるために入院中。 今日は日帰り手術も多いようで、手間のかかるのはあとでじっくりとのことでした。 どのような姿で帰ってくるか、楽しみです。 明日の朝は写真つきで報告します。
続きを読む
Posted at 2014/12/25 19:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

久々のドライブ

今日は朝一番で投票はすませて、ドライブに行きました。 場所はお決まりのいすみ鉄道。 首都高、アクアラインともにがらがらでほとんどクルーズコントロールのボタンだけで運転しました。 楽ですね。 さて、まずは大多喜のいつものお店で野菜を購入。 レタス100円、小松菜90円、白菜120円。トマト ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 16:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

危険運転

今朝、前を走っていた車が怖かった。 ブレーキランプがついたまま、40km/h以上で走っている。 おそらく、オートマの両足運転だと思う。 後ろを走っているとどのタイミングで減速するかわからないので、とても怖い。 前の車が左車線によけ、ブレーキランプがついたので、抜きにかかったら ブレ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 20:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

世田谷ナンバー

ご当地ナンバーが導入されて久しいが、 11月17日に世田谷ナンバーがスタートしました。 ご当地ナンバーとしては東京では世田谷と杉並が導入されましたが、 世田谷に関しては訴訟問題にまで発展しているようです。 なんででしょうか。 世田谷は田舎だからいやだ。品川の方がイメージ的に良いか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 06:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 18:42 - 19:48、
79.31 Km 1 時間 5 分、
2ハイタッチ、バッジ76個を獲得、テリトリーポイント170pt.を獲得

36647」
何シテル?   08/13 19:48
カンズです。かつては峠を攻めるのが好きでしたが、今は安全運転パパです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 10:23:27
【ハイドラ限定バッジ配布】 D1GP 2015シリーズ限定バッジ配布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 21:11:58
孫市屋 S25シングル-SMD47連-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:25:16

愛車一覧

スズキ クロスビー KANZ-Xbee (スズキ クロスビー)
日本車に戻りますが、遊び心ある車に乗り換えます。色はクラレットレッドメタリックです。以前 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2代目はPeugeot 2008 Premium です。2014年10月30日に納車しま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての車は,ホンダ N BOX。2012年2月19日に納車しました。カラーはプレミアム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation