• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

おさるさんと

おさるさんと今日は一日休みをもらい、高宕山自然公園に遊びに行ってきました。



おさるさんに餌付けするのが楽しくて仕方ないらしく、一時間以上、おさると戯れていました。


おさると遊んだ後は、粟又の滝のそばの日帰り温泉で二時間ほどくつろいで、帰ろうとしたら汽車にのると大騒ぎ。

小湊鉄道に初めて乗車しました。


月崎から上総中野まで往復一時間。
上総中野ではいすみ鉄道もみることができました。ここで並んでいるはのも初めてかも。


帰りが遅くなりそうだったので、夕食を食べてから帰路につきました。

丸一日、楽しみました。
帰りの首都高は事故渋滞があり、銀座から北池袋まで80分の表示だったため、それを避けて上野経由で30分かからずに帰りました。

Posted at 2015/02/23 21:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

はじめて

今日は予告もせずにディーラーに行ってみた。

担当は商談中で、比較的混んでいたので、

気になっていたオイルの点検とタイヤ圧の点検をしてもらった。


タイヤ圧は全く問題なし。

オイルも汚れていると思っていたら、きれいで全く問題なし。

このまま、12カ月点検まで大丈夫と言われた。

ということで信じてみることにする。


滞在時間は10分程度。その間に308SWを見てみた。

内装も外装もいいですね。でもうちの車庫には入らない・・・。


黒の2008シエロも展示してあって、じっくり見ましたが黒もいいですね。


ということで、早々の退散となりましたが、

なんと、帰り道に初めて同色の2008とすれ違いました。


といってもプジョー目白の試乗車ですが・・・。

やはり目立ちますね。自分が乗っていると自分の車は見えないので

どのように見えるか気になっていたのですが、やっぱりいい。




話は変わりますが、ガソリン価格がまた上がり始めました。

いろいろとスタンドを眺めていたのですが、先週よりかなり上がっています。


そろそろ入れなければ入れないころだったので、いつもの新宿高島屋のそばのスタンドに直行しました。

入口の表示が133円。先週は128円。5円の値上がり。まじか。と思いながら入って見ると、

この店の表示は、今までは会員価格を表示していたのですが、一般価格にかわっていました。

会員価格は-2円。いきなり表示の仕方を変えるのはやめてくれよと思いながら、給油を完了。

燃費計の表示と満タン法の結果が今回はピタリと一致しました。すごい。


だらだら書きましたが今日はここまで。



Posted at 2015/02/15 17:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

シフト周辺をいろいろ

シフト周辺をいろいろここのところ暖かくなってきましたが,2008のシフトノブの冷たさ,それからメッキの異様さがすごく気になっていて,とうとう先週から今週にかけてシフト周辺の変更に着手をしました。

ただ,シフトノブを外したりすることは一切なく,できるようにといろいろとネット上をさまよっていました。

そこで見つけたのが,





です。上はCX-5用シフトノブカバーで,下は汎用シフトブーツ。

シフトノブカバーは,何も加工なしに簡単に取り付けられました。

しかし,シフトブーツは・・・。

まず,カバーを開けるのにひと苦労。少し傷を付けてしまい,さらに内張はがしを入れる場所を間違って爪を折ってしまいました。ショック。

それから,かなり大きいので思い切って切りました。ただステッチ部分はほつれないように切らずに残してあります。隙間に入れ込むのは簡単にできたのですが,上部の径が太いせいかマジックテープのしまりがよくありません。このあたりは見えないのでよいこととします。

最後にカバーを閉めようと渾身の力で押さえつけても,革が厚いせいで閉まりません。爪が折れたのも影響しているかもしれませんが,どうしても浮いてしまいます。これは気になる。

作業は,日が昇る前に懐中電灯をたよりに行いましたので,仕上がりがよくわからなかったのですが,
日が昇って確認するとこんな感じで,なかなかよい仕上がりかと思っています。

運転席からみるとカバーの浮き上がりが少し気になる。



横からのぞき込むとマジックテープが・・・。



前からみるとカバーの浮き上がりがもろにわかる。



あと気になるのは,シフトノブカバーのステッチの刺繍糸がほつれてすごいことになっています。これは新しくよい糸にかえる必要があるかもしれません。

まあ,しばらくこれで行ってみます。あとはシフトパターンをかっこよく作って,プラスチックカバーの手前側に張って終了です。
Posted at 2015/02/13 10:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

3000km超え

3000kmを超えました。

千葉県南端の館山市への出張でした。

行きは,第三京浜→横浜新道→横横→東京湾フェリー→富津館山道路。

帰りは,富津館山道路→アクアライン→首都高B→1→C1→3でした。

月1000kmのペースです。



そろそろオイル交換が気になるところです。

高性能オイルだから大丈夫といわれていますが,どうなのでしょうか?

前の車の時は最初は3000km。そのあとは5000km(半年)で交換していました。



色を見ると黒くなっていますが,粘性は大丈夫そうです。

短い距離を毎日乗っているので,早めの交換にこしたことはないと思いますが,



5000kmまで乗るか,今交換するか。ご意見をいただければ幸いです。


ちなみにエンジンの回転に今のところ変化は感じられません。
Posted at 2015/01/23 13:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

任意保険

任意保険の更新手続きをおこなった。

長期契約をしていたので、昨年までは料率変更の影響を受けていなかったが・・・。


見積書を見ると無事故で等級が上がっているにもかかわらず、

保険料は2万円近く値上がり。

仕方ないのでしょうか?損保業界も厳しいですからね。


これから先もおそらく近いうちに料率変更があるでしょうから

今回も長期契約としました。


ネットで安いのもあるかもしれませんが・・・・。



Posted at 2015/01/22 05:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月25日 15:24 - 18:21、
82.79 Km 2 時間 56 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得

35791」
何シテル?   07/25 18:21
カンズです。かつては峠を攻めるのが好きでしたが、今は安全運転パパです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 10:23:27
【ハイドラ限定バッジ配布】 D1GP 2015シリーズ限定バッジ配布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 21:11:58
孫市屋 S25シングル-SMD47連-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:25:16

愛車一覧

スズキ クロスビー KANZ-Xbee (スズキ クロスビー)
日本車に戻りますが、遊び心ある車に乗り換えます。色はクラレットレッドメタリックです。以前 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2代目はPeugeot 2008 Premium です。2014年10月30日に納車しま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初めての車は,ホンダ N BOX。2012年2月19日に納車しました。カラーはプレミアム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation