2012年02月24日
昨日は、朝から雨だったため、初の自動車出勤となった。
渋滞を避けるため、少し早めに出たが、いつもより車の出が多いような気がした。
しかし、大した渋滞に巻き込まれることもなく職場に到着。
今日から出張のため、その準備におわれた。
今日の出発が早いために、早退させてもらったが
帰りがひどい渋滞。
やはり、いつもより車の出が多かったようで、
あわせて、年度末の工事、バスと乗用車の追突事故などが重なり、
えらいことになってた。(裏道にすればよかった)
途中、初めての裏道を試してみた。
これがなかなか快適。今度からはこれを使っていくことにする。
さて、前置きが長くなりましたが、
午後から天気が回復したので、自転車で税務署にでかけた。
16時くらいに行ったのだが、比較的すいていて、
すぐに、提出しておわり。
ネットで作成すると細かいチェックもされずに、直ぐにハンコをついてくれて。
昨年分は、震災寄付金控除が大きいので、
確定申告をしたことがない方も、寄付金の領収証があったら
したほうがいいですよ。
うちの場合は出産もあったので医療費控除もかなり大きく、
80%ほど還付されます。
様々な控除がなくなってきていますので、
取り返せるところで取り返しておかないと。
ということで、これから出張に行ってきます。
Posted at 2012/02/24 04:13:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日
今日は代休を取ったので、
川口のイオンモールまでいってきました。
片道17kmくらいでしょうか。
うちの横の坂が20%あるのでエコモードでは息切れです。
一気に燃費表示が12.0km/l となり、メーターが一つ減りました。早すぎる。
傾斜していたためか、メーターはすぐにフルに戻り、徐々に表示が
13km/l、14.0km/l と戻っていきます。
環状七号と環状八号との交差点ではかなり渋滞していて、
アイドリングストップがうざったく感じました。
いままで2000ccの運転が中心だったので、
やはり、このエンジンは加減速を繰り返す都市部では、少々疲れます。
一度、スピードが乗ってしまえばあまりストレスも感じませんがね。
しかし、とりまわしは本当に楽ですね。
駐車が苦手な私でも、ピタ駐ミラー、バックミラー、バックモニターを組み合わせて
駐車、幅寄せがしやすいです。
本日の走行距離、往復で35km。メーターでの燃費は14.0km/l で変わりなしでした。
Posted at 2012/02/21 20:57:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日
本日、無事に納車されました。
心配だった色については、一目見て大正解。
とてもいい赤です。
フォグランプも黄色に換えて、なかなかいいです。
たのんでいたシフトノブだけ欠品ということで1カ月点検時ということになりそうです。
それ以外はとてもいいです。
本革ステアリングは握りやすく、ピンク糸の縫い目もなかなか良いです。
すぐに携帯電話のハンズフリーを設定しましたが、だれからもかかってきません。
今度かみさんに頼んでテストします。
ワンセグは、きれいではありませんが、十分見られるそうです。(私は見てません)
後席モニターは良いようです。リモコンは機能が多すぎてかみさんには使えませんでした。
説明書を読んで研究します。
納車後、早速、ディーラー向かいのガソリンスタンドで満タンにし、
チャイルドいシートなどを買いに錦糸町のアカチャンホンポまで走らせました。
わざと少々起伏のあるルートを走りました。
ちょっと非力さとうるささを感じますが、とりまわしはとてもしやすいですね。
アイドリングストップは慣れまで少々、時間が必要かも。
セルの回った音が非常に気になります。バッテリーの心配をしてしまう。
大丈夫だと言い聞かせながらのドライブとなりました。
駐車場の列に並んでいるときは、エコモードを切っといたほうがよさそうですね。
わたしは忘れてしまうので、完全停止の直前にニュートラルにしてましたが。
メーターもセンターメーターに慣れているせいか、小ささと位置とで少々見ずらいです。
これも慣れですね。
運転中シフトノブを触るのが癖になっていて、止まるとニュートラルにしそうになります。
今日は我慢しました。早くなれるようにしたいと思います。
さて、チャイルドシートですが、takata04-ifixを試しにつけさせていただきました。
取り付けは非常に簡単。2分くらいで装着可能でしっかりと取り付けができます。
在庫はなかったので、注文してきました。
なにか不足がないか、のりながら考えていきたいと思います。
今日は、走行距離30km。メーター上の平均燃費は14.0km/l でした。
ちょっと急加速しすぎかな。
家の駐車場に入れる時が非力さで一苦労でした。
かなり傾斜があるので、踏み込まないとバックできません。
ちょっと怖いです。車止めを買わなければ。
Posted at 2012/02/19 22:25:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日
今日から出張ですが、
中央道を通って河口湖、朝霧高原へ。
明日は東名から帰宅ということになります。
もうそろそろ、1,2台目撃してもいいのかなと思います。
ネットにはアクセスできると思うのですが、
じっくり見たり書き込みする時間はないので、
帰宅後にみなさんの更新を期待しています。
では、行ってきます。
Posted at 2012/02/17 05:43:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日
いろいろとお騒がせしましたが,
ただいま無事に任意保険の手続きを完了しました。
あとは納車を待つばかりです。
明日にはディーラー店舗に入るということなのですが,
明日から出張で,納車日まで姿を見ることができません。
うーん。色が気になる。
あと3日我慢します。
いまだに,自転車通勤していても全くお目にかかることがありません。
朝は明治通り,甲州街道,環七,
帰りは山手通り,新目白通りなど交通が多いところを通るんだけどな。
ディーラーでは2台目とのことなので,やはり少ないんですね。
上記の通りや周辺で黄色目で赤いのが走っていたら私なので手を振って下さい。
Posted at 2012/02/16 12:25:07 | |
トラックバック(0) | 日記