• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

LED化計画第1弾(4)

LED化計画第1弾(4) さて点灯テスト
ACアダプターで9V、100mA出る機種に繋げてみると、
きた~!
かなりの光量で眩しいくらいです。
まずはこれでクルマに接続しても問題は無いでしょうね。
と言うことで、同じ回路をもう1セット作ります。

さて今回これをハイマウントに収めるだけじゃなくリフレクターも使って効率良く光らせようと言うことで、両面テープで基盤に貼り付けて行きます。
本当はリフレクターの辺を密着させる形で並べたかったのですが、それだとLEDが7個並びになります。
直列7個ですと凄く厳しいですし、3個、4個の並列回路だと若干光量に差が出ることも有るそうで面白く無いですので、リフレクターの角を隣り合わせる感じで並べています。
と言うことで、再度点灯試験
リフレクターが無いときは光が拡散しすぎて、光がにじむ様な感じでしか写らなかったのですが、前面に向かって良い感じに照射しています。
それにしても眩しい!
ロードスターは車高が低いのでそれほど迷惑にならないと思いますが、目線に来る感じのクルマは後続のクルマには迷惑になる可能性もありますかね。
もっともブレーキランプは危険を知らせるための装置ですので、充分な役目を果たせそうという感じもします。

さてお次はハイマウントに組み込みか
ブログ一覧 | LED | 日記
Posted at 2009/01/25 09:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

糸。
.ξさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation