• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / フリードスパイク
選んだ理由:
1500CCのコンパクトなエンジンで取り回しが良いと言う点と車中泊などアウトドアに幅広い行動力を備えたクルマは他にない点が魅力です。

輸入車部門:ランボルギーニ / ガヤルド(LP 570-4 スーパーレジェーラ、LP550-2)
選んだ理由:
昔のスーパーカーブームの時代を生きた世代としては、あこがれのクルマとして生き残っていて貰いたい。

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
普通でもフィットはエコしている感じだけど、さらにそれのハイブリットとは感心させられます。

ま〜色々ありますけど、来年以降さらに驚く様なクルマが出てくるんでしょうね。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2010/12/17 21:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

暑い…
榛名颪さん

愛車と出会って1年
T19さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年12月21日 12:42
近所で、金色のギーニが洗車していました。
ガルウイングとリトラクタブル・ヘッドライトは
永遠のあこがれでっす。
コメントへの返答
2010年12月21日 21:45
ほんと憧れですね〜
でもfun to driveではロードスターの方が格段に上なんでしょうね。
たとえお金があってもロードスターは切り離せない相棒です。
2010年12月22日 8:01
追コメにて失礼します。
子供が生まれると、しばらく乗る機会が
減っていくのが、お互いに悩みですね~
コメントへの返答
2010年12月25日 22:45
通勤カーとして復活も今年はほとんどツーリングらしいツーリングを行なってないんですよ〜

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation