• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makey@革やのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

雪は大丈夫!?

甲子園の春の選抜で勝てないと言われ続けた新潟県
どこをどう間違えたのか初勝利!
こりゃ春の珍事!(笑
きっと天気予報が的中して猛吹雪になるに違いないと覚悟を決めておりました。
結果、風は吹いていますが雪は時雨れるくらいで全然積もるにはほど遠いです。
北陸MTG集合地点の柏崎もそれほどじゃ無い模様ですので、まずは一安心です。
でも、今日も日本文理(新潟県)が勝っちゃいました...
まだお天気は解らないかもしれませんね。
Posted at 2006/03/29 23:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年03月26日 イイね!

今日は隠りっきり

今日は隠りっきり今日は天気が悪くなりそうな感じで風も強かったので、ずっと家で隠ってました。

まずは昨日の続きでレザーのカービング仕様を同じサイズで作り込みました。
こうしてみると同じに作ったつもりでも所々トレースしているラインが違っているのに気が付きますね。(汗

また今日はWebでテニスラケットを衝動買い...
車のパーツも欲しいのに、なんで買っちゃいますかね。(反省
MAXPLY マッケンローって、そうマッケンローの現代ラケットの復刻版なんです。
去年発売されていたの知りませんで、限定という言葉にひかれました...

そうなると来月の予算も心配なので、秘蔵のお宝をオークションに出品!
品物はアバルトのブーメランというステアリングです。
黒いスポークは今だかつて、私はこの一本しかオークションで確認したことはないのでかなりのレアものと自負していたのですけどね。
もしこれ見ていて、落札されたみんカラユーザーさんは言ってくれれば、ホーンボタンをオマケにしますよ!(宣伝

希望落札はかなり高いかも知れませんが、テニスシューズも買いたいのもので!(笑
Posted at 2006/03/26 21:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | クルマ
2006年03月25日 イイね!

ちょっと指向をかえて

ちょっと指向をかえて今日も良いお天気~♪
オープン走行ついでに新潟のアートクラフト店に革用金具を買いに行ってきました。
つい先日、Ryuさん革製ステッカーを作りますと約束したのですが、革でカービング(刻印でロゴをかたどる方法)だけじゃなくて何か他の方法で面白い物は無いかとお店を物色してきました。
するとシート状の低粘着マスキングテープなる物を発見して購入してきました。

黒い革にカービングを行っても全然目立たないのですが、これにロゴを入れられたらと普段から思っていたんです。
マスキングテープには直にプリンターで印刷出来ないと記載されているので、他のシートに印刷後、カーボンシートでもってトレースしてマスキングテープに転写
そのマスキングテープをデザインカッターで切り抜きまして、黒い革に貼り付けました。
今回、着色したのはトールペイントコーナーにあったアクリル塗料です。
布地に塗料をつけて、着色する部分に上からトントンとたたく様にして色を載せました。
若干輪郭部分に滲みが出来ましたが、結構良い感じになったと思いますけどどうでしょう。

後はこれと同じ大きさのヌメ(タン)色の革にカービングを施します。
これをアクリル板の表裏に貼り付けて貰うという寸法です。
Posted at 2006/03/25 20:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2006年03月24日 イイね!

やっぱりF1って

ハンディキャップマッチの動画があったのでUP
それぞれプロが運転していて、F1のドライバーは...!?
F1 Ferrari Vs Normal Ferrari Vs Fiat
Posted at 2006/03/24 23:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年03月22日 イイね!

それだけは、ご勘弁を

日曜日に食料を買いにスーパーに行ったとき、
プップ~♪とクラクションが!
比較的近場で、赤のNA6に乗っているこばたか氏の車が横にいました。
今年になって初めて合ったので、しばし談笑~

こばたか氏「makeyさん、ステージの走行会でません?」
オイラ「いや、俺の車これしかないしね。テクニックも無いし遅いから...」
こばたか氏「いや~面白いですよ、出ましょうよ~」
オイラ「え、だって去年の走行会こばたかさんブービーだったでしょ。
俺が走ったらブービーメーカーになるよ。(笑)」

いぜん一緒に走ったとき、こばたか氏のペースに付いていくのがやっとで
ツーリングでは何時も後方を守っている私ですから当然なのですけどね。
しかも去年の走行会のラップタイムを知っていたので、それだけは...

でも面白そうなので、当日は応援に行ってこようと思います。
Posted at 2006/03/22 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1 2 3 4
5 6 78910 11
121314151617 18
19 20 21 2223 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation