• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makey@革やのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

軽ミ一日目(イベント後)


まだ余韻に包まれていますが、そろそろホテルに向かわなければ行けないので、お絵かき教室会場を後にしました。
PM5時位で外はさらに霧が濃くなって、上信道が通行止めになったと聞いたので
クラブ新潟の午後発の組の安否が心配な所です。
会場の駐車場でマイカーに乗り込もうとすると、先ほどお絵かき教室でメーターフードにBowさんのサインをされた方がいまして
あ~NBの水色にストライプとは目立つな~.....ってコロ兵衛さんじゃん!
そう言えば、お絵かきに参加すると言っていたのを忘れておりました。(汗
駆け寄って挨拶してしばし談笑
その時、ふと視界に度派手なクルマ2台発見
あ~きいろ号と松川観光さんのクルマ!もう現地入りしていたんだ~と
コロ兵衛さんと近くに近寄り眺めていました。
もっと話をしていたいと思ったのですが、さすがに霧で小雨降る寒い中ですし、コロ兵衛さんの奥様を待たせては悪いと思い、また明日という言葉を交わし別れました。
私も会場を後に道路に出ようとした時、きいろ号さん御一行に遭遇
クルマから手を振ると気が付いてくれて、一年ぶりの笑顔を貰いました♪
ショッピングセンターに買い物していたそうで、話をしていたらどうやら同じホテルに泊まるらしい事が判明しました。
また、あとでの声を交わし私もショッピングセンターで買い物のちホテルに向かい
霧と渋滞に苦戦しながらも、ようやく到着です。
しかしながら、先に着いたと思っていたきいろ号さん御一行が来てない模様
あれ?まだどこか寄り道していたのかな?と不思議に思っておりました。
後でクラブ新潟の「オレ様」にきいろ号が当て逃げされたという事を聞いて
ん~それで遅くなったのか!あれだけ頑張って作ったバンパーなのに
さぞかし無念だろうと心傷みました。

後日談で、途中の道で当て逃げかと思っていたら、会場でやられたと言う事で
コロ兵衛さんときいろ号を眺めていた時は、さて!ぶつけられた後だったのか...
ん~ぜんぜん解りませんです。クルマの後ろばかり眺めておりました。(汗
もっと細かに観察してれば何かお役に立てたかもしれなかったのに...
Posted at 2006/05/31 22:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年05月30日 イイね!

軽ミ1日目(お絵かき)

今回のミーティングで初めて初日のイベントに参加しました。
「Bowお絵かき教室」
そうあのBowさんにお絵かきを教わって、サインも貰えるという有り難い企画♪
開始時間のPM1時のちょうど一時間前に会場に到着してイベントが始まるのを待っていましたら、声を掛けてくれた夫婦がいました。
4年前に軽ミに初参加時に、ひとりブラブラしているのも何なので
私のクルマの近くに止めていたjlimi2の長岡ナンバーの方に話しかけたのがきっかけで、それ以来毎年お相手して貰っていた中村夫妻でした。
一年ぶりの笑顔♪
そうこうするうちに、Bowさん登場!
結構、背が高くすらっとした体型で清潔感のある格好良いお方ですね。
私も歳を重ねたらああ有りたいな~と思いましたよ。
さて、イベント開始!

Bowさん、今日は楽しく書きましょうという事で、
まずは、今までロードスターの原画を中心に机に並べて、いろいろ解説してくださいました。
その中にロド乗りなら知っているお馴染みの図柄ももちろんありました。
簡単に絵の基本的な書き方をさらっと教わった後
いよいよ、お絵かき開始です。
.....巧く書けないのですが.....(汗
思えば絵なんてここ10年以上も書いてません
と言う事で、私の描いた絵は封印!
さて、気を取り直してね。
お絵かき終了後、サイン会となりました。
各サインを色々な画用紙やら本やらメーターフードなんかにもして貰っておりました。
私はと言うとこれにしてもらいました。

ちょっとぼかした部分は私の名前入っております。
普段使う物にサインをして毎日ながめて居たいな~と思い立ち
自家製財布にして貰いました。
このミーティングひとつ目の大きな収穫物となりました。

来年もあったら是非参加して、このサインの書かれた使い込んだ財布を見てもらおうと今から画策しています。
あ、絵も練習しようかな.....(むり?
Posted at 2006/05/30 22:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年05月29日 イイね!

軽ミ1日目(天候)

翌日までの心配は何処吹く風
軽井沢ミーティングへ初日の新潟の天気は長袖が熱いほどの陽気に恵まれました。

メールでイベントの「お絵かき教室」で万が一天候に恵まれないときを考えて、資料をお持ちくださいと連絡があったので、携帯のメモリにお気に入りのマッキィ号の画像を入れてコンビニに出力したのち、日東道~関越道~上信道の高速道路を使い一路軽井沢目ざしました。
ゆっくりと太陽の暖かみを感じながら越後川口SAで屋根をCLOSEにして、関越トンネルへ
同じように関越も良い天気と思っていたのが、見事トンネルと抜けると裏切られました。
微妙!曇りでちょっと小雨まじり
天候最近続いていた関東地方の天候まだ続いていたんですね。
上信道に入っても一向に天候の回復する見込みがなさそう
ま~写生をするのに暴風雨じゃなければ問題ないかと気を取り直して
碓井軽井沢ICを降りたら、今度は濃霧攻撃!
視界は30メートルほどしか無い様な気が....
今までクルマを乗り始めて史上最強な霧を体験
こうなるとただ前を走行するクルマのライトを頼りに走行するしか無いのですね。
会場に「お絵かき教室」の開始1時間前に到着も周りは霧だらけ
そんな中、ひさびさ見覚えの有る方々を見て嬉しくなって
いよいよ始まるんだなという期待感と
この霧どうなるの?と言う不安感でイッパイになるのでした。
Posted at 2006/05/29 21:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年05月28日 イイね!

軽ミ お礼と謝罪

ゆっくり走行していたので、4時間も帰宅に要しました。

フリマはおかげさまで、想像以上の売り上げでビックリしております。
お買いあげくださった皆さんありがとうございました。

それから売れすぎたためとタイの中年女性のマケロ攻撃に屈し
ストラップとキーケースを切らしてしまいました。
問い合わせてくれた方すみませんでした。
名刺をお渡しの方多少遅くなりますが、
必ず作りますのでメールにてご連絡をお願い致します。

今日は史上最高に色々な方に挨拶したので、
なかなかお話が出来なかった方も多かったのが
ちょっと残念です。
またミーティングの機会があったら、お願いします。

後日、ミーティングの出来事を小出しにします。

つかれた...
Posted at 2006/05/28 23:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2006年05月27日 イイね!

凄い霧です。
視界30m無いかも
上信道が通行止めだという話しなので
明日来る方は余裕を持って行動した方が良いかと!
Posted at 2006/05/27 18:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9101112 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation