• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makey@革やのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

オープナー交換等

オープナー交換等オープナーの交換とドアロックのスプリングの交換をしました。

オープナーの交換は14mmのスパナを使うだけで物の5分程度で交換
一応、パーツレビューに載せてありますが、誰でも出来る簡単な作業でした。

ドアロックのスプリング
異常のあるのは運転席側ですが、助手席側と状況を比較しながら作業した方が良いかなと思ったので、両方とも内装を外して作業です。
見比べてみると、あ~スプリングが無いようですね。(汗)
ブチルゴムと格闘しながら狭い箇所に手を突っ込みながらもスプリングを引っかけることに何とか成功~♪
内装を着ける前に一応動作確認をしてみましたので、問題は無いかと

でもドアロックを直しても、そんなに鍵を掛ける事をしないのですけどね。(笑)

ついでに明日からひさしぶりにMTBで通勤しようと綺麗にしました。
Posted at 2008/09/28 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

部品来た

部品来た給油口のオープナーとドアロック用のバネ

明日はゴルフなので、終わってから作業かな?
Posted at 2008/09/27 20:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年09月20日 イイね!

折れた

折れた中部ミーティングの帰り
ガソリンが無いのでPAのガソリンスタンドで給油したのですが、セルフ初体験!
係員の教えを受けて給油完了後フタを締めようと押すもなかなか入らない。
このフタに替えてからガソリンスタンドの店員さんもかなり悪戦苦闘していましたので、上からポンと押し込めてとそのたび毎に言っていた。
で、こんな堅かったかと気合いの一撃を入れたら
ん?なんかブラブラになりましたが.....
ピンが奥に収まって出てこなくなったかな?と見てみると
痛たたた、フタを固定するピンが折れていました。
走行中ぷらぷらするのはちょっとあれなんで、セロテープで固定しその日は帰宅しました。

一応、フィラーリッドオプナーというパーツを発注
今度の木曜日に来るらしいので自力で交換しようと思いますが、
現時点でセロテープ固定は悲しすぎる。
明日はツーリングに行く予定なので、革とマジックテープと両面テープで画像の様な固定ベルトを作って見ました。
やっつけ仕事ですが、もうちょっと形を煮詰めれば良い感じに見えるかな?
Posted at 2008/09/20 21:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日 イイね!

中部ミーティング(当日)

中部ミーティング(当日)朝、5:30には起床で身支度やらクルマを小綺麗にしたのち宿を出発しました。
ナビは会場まで1時間ちょいで到着予定を表示しているので余裕と思いきや
途中有料道路に入る経路を示したので、下道に切り替えて進みます。
会場までほどよく近づいて山道に入っていくにしたがい道がかなりな険しさを見せてきて、途中に立て看板に「この先崖崩れで通行止めです。」って表示
だいぶ奥まできてからなので、元来た道を引き返して迂回路を探すかと思うとがっかり
もしかするとも有るかなと、とりあえずそのまま先を進みます。
道がかなり凸凹してる箇所があり、幾度となくアンダーカバーを擦る音が.....
エアロついているクルマだったらまず通行は無理な道でした。
ちょっと行くと道ばたに鳥が2羽発見
ん~と目をこらすと.....雷鳥です。
はい、まさか見るとは思いませんでした。
鳩程度の大きさですが、クルマを見ると藪の中に走って逃げちゃいましたよ。
幸運な事になんとか会場まで抜ける事ができてラッキーでしたが、雨であの道を走っていたらどうなっていたことやら.....

会場は最高の天気
雨が憑きものの中部ミーティングとしては今まで無いほどらしく
滅茶苦茶暑い
前日の疲労と宿からの峠での緊張とが重なり体調はかなり悪い状態
そんな中でも知っている方々と話をすると気はまぎれて何とかミーティングを楽しく過ごす事ができました。
最近軽井沢ではフリマがメインになっていたので、そう言った意味で来てよかった。

帰りはクラブ新潟のこちらの方と帰宅しました。

一回の旅行の行程としては自己最長の900kmを記録
やはり3連休じゃないと中部はかなり辛いです。

当日はお話していただいた方々ありがとうございました。
とりあえず、生きて帰れました。w
Posted at 2008/09/20 21:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年09月15日 イイね!

辛い

辛い中部ミーティングに参加してきました。
晴天で多くの方々とコミュニケーションが出来て最高でした。

ですが、私にはちょっと辛い距離かな
二日間で今回900km走行となり、ミーティングと走行の疲れから帰宅途中から肩こりが出て頭痛に至るという私のよく陥る疲労のパターンになってしまいました。
とりあえず帰りに同行者がもう一台いたのでなんとか帰れましたが.....

今日も疲労で寝込んでいましたので色々ネタがあったのですが、たぶん後ほどアップしたいと思います。
Posted at 2008/09/15 22:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 45 6
78910 1112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation