• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makey@革やのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

これじゃだめなんだな

これじゃだめなんだな今日天気が荒れるらしいと言う事で、急遽昨日STAGEに行ってきました。
いよいよこれから私のクルマに気合を再投入させるためです。
メニュー的に
1.黄色いボディーの箇所をオールペン(リアコンビネーションランプは含まず)
2.幌の交換(他、ゴム類やそれに付随するパーツ)
3.ダンパー交換
4.ブレーキオーバーホール(他付随する所)
と大雑把にあげて4点

どれもこれもだいぶいい感じにやれてますので、一気に交換するんだわ!
今回のメニューでかなりな出費を覚悟していますが、この先また何年も乗ることを考え、長い目で見れば安いものでしょう。

と言う事で、まっきい号とは3,4週間ほど?お別れです。

代車に出してもらったNB1号
初めてNBに乗ったのですが、私のクルマとは雲泥の差を感じました。
剛性めっちゃ高くてトルクフル。
以前NA1.6の代車に乗った時はそれほど違和感感じ無かったのですが、これほど違うものかとびっくり。
トルクフルな面もあって余裕に走行できるのですが、とても.....面白くないんです。
6速MTという面もあってか普段のフィーリングと全然違い、頭の中で考えながら運転している自分が感じられるんですよね。
これが自車だと頭で考えるよりも体とクルマがリンクして走行する。
まさしく「人馬一体」な面が存在するんでしょうね。

ああ、早くリフレッシュするのが楽しみではあります。
Posted at 2012/03/25 19:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

勝負服?

勝負服?普段から頭の中がネタを駆け巡っている私ですが、そのひとつをちょっと試してしました。

ご覧の様に人馬一体の文字をアイロンプリントに!
これ会社の同僚がステカを持っているので、アイロンプリントシートなるものを買ってきて抜いてきた物を貼ったものです。(服は七分袖Tシャツ by UNIQLO:¥1000)
本当は刺繍屋さんにパッチなんか作ってもらおうかな?なんて思ったりもしましたが、コスト的にかなりいきそうな予感もしますからね。
プリンター用のアイロンシートも思いついたのですが、こちらの方が仕上がりが雲泥の差だと思います。
バランス的にもうチョットだけデカイと良かったのかもしれませんけど、インパクト的には充分有りでしょ?
また、シートを買ってきてロードスターロゴやユーノスロゴなんかも作ってもらうことにします。
Posted at 2012/03/22 21:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年03月18日 イイね!

キーホルダー試作

キーホルダー試作新しい革を購入してみました。
HORWEEN社のクロムエクセルと言う革でして、質感はオイルや蜜蝋でしっとり感がありかなり繊維が詰まっていそうな感じですが、吟面は柔らかい感じ
曲げると色目が変化するちょっと一癖ある感じです。
これほどオイルが詰まっているとさすがにクルマの中に使うのは厳しい印象です。
それでも感覚的に私の好きなリオショルダーに似た雰囲気がありますので、小物なんかをメインに作ると良いんじゃないかなと思ったり。

とりあえず革の使用感を探るべくキーホルダーを試作してみました。
通常、刻印を入れるときはかなり加重をかけますが、この革すぐに凹みます。
あまり力を加えると横方向に革が広がったりするので、きっちりと寸法出したい時など苦労しそうな予感も...
漉き機で薄くしようとするといつもより負荷がかかりかなり厳しい感じです。
床やコバを磨きてみますが、それほど磨いて艶が出る風な革じゃないんですね。

と言う事で試作品完了
どちらかと言うとワイルド感ありなキーホルダーですが、長すぎな感じになっちゃいました。
もう少し使いやすさも詰めていきたいと思います。
Posted at 2012/03/18 15:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記
2012年03月17日 イイね!

グリル

グリル午前中はまだ雨が降りだしてなかったので、自車のグリルに付けていた物を外しました。
結構、私のクルマのイメージとして定着していた物ではありますが、この春にクルマに色々手をかけてリフレッシュをかけますので、作業の邪魔になる物を外しておこうと言うことなんです。
スタッドレスタイヤもついでに替えれば良かったかな〜(雪はもう大丈夫かな?)

内装では既に自家製ダッシュボードカバーをリフレッシュしまして、ダッシュボードのクラッシュパッドに本革を施工を完了しちゃいました。

他に色々妄想は膨らみますけど考えているのがとても楽しいですね。
Posted at 2012/03/17 12:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年03月11日 イイね!

試作

試作今、マイブーム的に活用を模索してるのが帆布だったりします。
バックなどに使われるくらいの厚手の生地と革なんか良い組み合わせなんだろうなと思って現在試作を作成してましす。
それでも普段なれないミシンがけ
当然のごとく真っ直ぐ縫えないんですよね。
それでも試作をするうちに新たな工夫も考えついたりするところが楽しいんですよ。
Posted at 2012/03/11 11:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「刻印を発注します。とあるお店のなんです。それは...ないしょ」
何シテル?   06/12 22:16
OPEN LIFEを積極的にやって行きたいと思ってます。 ロードスター歴は7年程度ですが、これからMTBと巧く共存させOUT FIELDも手を広げることが出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

コンプリート(=^ェ^=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 22:49:10
Breeze(私のサイトです。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/29 00:29:45
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター まっきぃ号 (マツダ ユーノスロードスター)
2012.5全塗装完了! 綺麗になったボディを是非ご覧下さいね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
GジャストセレクションのLパッケージです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成20年3月27日より所有 兄から譲渡 平成22年10月28日(フリードスパイクに乗り ...
その他 その他 その他 その他
スペシャライズド社製のHARDROCK A1 XC7 FSと言います。 本格的なMTBの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation