• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

セキュリティ作動!

こんな時間にセキュが鳴りました。

雨の中、車の元へ急いでセキュ解除...なんだったんだろ?

統計的には雨の日に盗難が多いそうです。
理由は多少の物音なら雨でかき消されるから...

う~ん、心配で眠れません(TT
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2007/12/29 04:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年12月29日 7:52
心配ですね!
異常はありませんでしたか?

自分も引越しして駐車場がちょっと
遠くなので心配です!
セキュリティ装置欲しいなぁ~!
コメントへの返答
2007年12月29日 17:30
異常はありませんでしたが、深夜はびっくりしますね。

それ以上に近隣の寝ている方々に対して申し訳なかったです。
2007年12月29日 7:56
心配ですな。おいらも、ちょっと油断している時期なので気をつけますz!
コメントへの返答
2007年12月29日 17:31
忘れた頃にやってきますモンね、年末年始とも言えども気が抜けません。
2007年12月29日 8:07
クルマは異常無かったですか?

年末年始にあえて悪さする輩も多くなりそうですね…自分も気をつけよう(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月29日 17:31
異常はありましたけど、故障誤作動っぽいです。

Dやってないし、焦りました。
2007年12月29日 8:42
異常はなかったですか?

私が盗まれた時も、土砂降りの雨の日でした(;_;)

大事にしてる愛車、ほんと心配ですよねぇ・・・
コメントへの返答
2007年12月29日 17:33
↑異常はありました。

Dが休みなので仮対策してます。
2007年12月29日 9:29
夜中に鳴るのってやなもんですね。
布団からでるか、どうするかの葛藤です。

寒さによる電圧変化での誤作動?

前は振動センサーを最大に利くようにしたら
他の車のマフラー音でも作動してました^_^;
コメントへの返答
2007年12月29日 17:34
いや、とにかく解除しないと近所迷惑なので、パジャマのままで雨の中飛び出しましたよ。

おかげで現在熱っぽいです。(TT
2007年12月29日 9:31
大丈夫でした??
心配ですね・・・

うちはセキュリティ作動時の
ハザードフラッシュを
アンダーイルミに接続してます。
もちろん、セキュ開始と解除時も
アンダーピカピカしてますが(笑)
でも目立つのでアピール度は高いですよw
コメントへの返答
2007年12月29日 17:36
僕はアンサーバックも付けてますけど、近所迷惑なのでスピーカー線に割り込みスイッチ付けてます。

集合住宅だとあまり派手なアクションが出来ません。(TT
2007年12月29日 10:10
次のブログが無いという事は、大丈夫だったと言う事でしょうか?
セキュリティが鳴るというのは尋常じゃないですからさぞご心配された事でしょう。
我が家は寝室から見えるところなので、安心はしておりますが自分の事に置き換えると、やはり眠れないと思います。
コメントへの返答
2007年12月29日 17:38
えっと、結論から言うとセンサーの故障誤作動でした。

お騒がせして申し訳ありません。

故障内容は次のブログにて...

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation