• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆オレンジにゃんこ☆のブログ一覧

2015年02月05日 イイね!

立春翌日

立春翌日寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか?

立春の翌日です。
ご近所の梅が咲いていました!
昨年もブログにあげましたが、咲くとやっぱり載せちゃいました!

ふと気がつくと、昨年11月からブログをあげていませんでした。そんなわけで、まとめてみました。


12月、旦那の実家に行く時の富士山



1月、帰りに「長島」で足湯につかりました。



1月の中頃、四国に修行に行って初バスゲットです。
これで12ヵ月すべてで釣ることが出来ました。
コンプリートです。(^-^)/



修行中は釣れたのに、地元に帰ると反応無し...。

1月最後に和歌山の釣り友さんに連れていってもらって、やっとバスゲットです。



こんな感じのワタシですが、今年もよろしくお願いします。


って、今頃かい!!



Posted at 2015/02/05 09:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月20日 イイね!

初冬ですね。

初冬ですね。こんにちは、お久しぶりです。
皆さま、お元気でしたでしょうか?

先日、釣り友達に案内してもらい、和歌山の野池をまわりました。

和歌山にバス釣りの出来る野池が沢山有るようで、あちこちと案内していただきました。



ある野池にそれはいました。



秋から冬には投げて引いてくるとブルブル震えるルアー(バイブレーション)が釣れると言うので、5ポンドのラインが付いたスピニングリールで投げました。




何度か投げたのですが、反応はありません。

沖側ではなく少し岸側に投げて引いてくると、ガツンと根掛かりです。
ルアーを外そうと移動し始めたとき、ラインの先に生命感が有ります。

あれ?グリグリ引くとガツン。やっぱり根掛かりか...。
あれ?あれれ?ドラグがジャーと鳴いてラインが出て行きます。

え?釣れてる?
ラインが止まったのでグリグリ引くと、またジャー。

釣れてる!
グリグリ引いて引き寄せますが、またドラグが鳴っての繰り返しです。
相手はデカイ!



旦那と釣り友さんも色めき立ちます。
網も準備して成り行きを見守ります。

グリグリ巻いてジャーと出てのやりとりが5分ぐらい続きました。


長い、長過ぎる!


ようやく魚体が近づいてきました...。

デカイ!
デカイです!



しかし...。















鯉やん!!

バスちゃうやん!


魚体が見えてからも結構粘ります。
グリグリ引いてジャーの繰り返しです。

それでも少しづつ近づいてきました。

ようやく旦那が網に入れようとしましたが、ルアーのフックが網に掛かりでも魚は網の外となりました。
焦った旦那は、一歩踏み出して左の長靴が若干水没しました。それでもなんとか網に入れてもらえました。


じゃ~ん!












inaちゃんパパさん!
70センチupです。



鯉ですが、なにか?





旦那と釣り友さんのおかげで、釣り上げる事が出来ました。
ありがとうございました。m(__)m





鯉さんもお疲れさまでした。

今度はバスさんでお願いします。
よろしくお願いします。









Posted at 2014/11/20 19:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

G計画その4と最近の事

G計画その4と最近の事こんにちは、今日は良い天気になりました。
どこからか、キンモクセイの香りがします。
秋、ですね。

さて、ウチのG計画はほぼ完了しました。



上まで到着してます、実の方も以前より少なくなりましたがポロポロ出来てます。でも小さくなりました。



ゴーヤーもそろそろ終わりですね。


最近見つけたお菓子です。

中身にもウサギさんの絵が有るそうで、そうなると食べれない方も出てくるかも...。






かなりデザインされたものでした。これなら大丈夫ですね♪


先日、釣具屋さんのお誘いで「ハゼ釣り」に淀川ヘ行ってきました。
ルアーで釣る「ハゼ釣り」、なんとか一匹釣り上げました!



塩焼きにして、美味しく頂きました。


ちゃんちゃん!

トビラの画像は香川の骨付き鳥(親鳥)です。
ハサミで切り分けていただきます。
スパイシーで美味しかったで~す♪
Posted at 2014/09/26 11:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます残暑お見舞い申し上げます。
お盆休みも終わってしまいました。
お休み疲れはないですか?

さて、ウチのお盆休みはほぼ釣りでした。4日間のうち3日間釣り行ってました。

初めの日、キビシイなかで旦那はトップで一匹。まきもので三匹。さらにデブリの脇から二匹で計六匹。
ワタシはボウスでした。
┐('~`;)┌

次の釣行は、和歌山の釣り友さんとコラボでした。

まずはおかっぱりで、これまたキビシイ...。
それでも、釣り友さんはトップで一匹。旦那はデラクーで一匹。
その後ゴムボートで頑張りますが、釣果無し。
ワタシはまたボウスでした。
(ノ-_-)ノ~┻━┻

お盆休み最後の釣行。
前日と同じトップ狙いで、夜明から。先行者無しと思いきや、ボートが一艘先行してました...。
何本か、すでに釣っちゃたとのこと。
ガックシ...。

そんでも、気を取り直してポッパーを投げます!

反応無し。

スピナーベイトも投げます!

反応無し。

ワーム、投げます!!

何投目かに、ん?
きた~♪
グッと合わせて、ぐりぐり引いてきます。わりと近くまで来たその時、ブッチン!糸切れた!
なんてこった
(○_○)!!

ドラグをしめすぎていたようです。
バスさんごめんなさい。
針もラインもついたままです...。
ドラグを適正なしめかたに直します。

後は反応無し。

場所を変えました。
先程より、もう少しインレット側です。

あちこち投げた後、流れ込んでいるその近くにワームを投げて、流れに乗せた辺りで、ぐんっと引く。
来た~!やっと来た~!

ぐいぐい引いて流れの中に、そこはデブリの塊です。
チリチリとドラグが鳴いて3ポンドの糸が出ていきます、止まったらぐりぐり引きます。またチリチリ、ぐりぐり。
魚はデブリの中を右に左に動きます。
「焦んなよ!デブリの無い方へ誘導して!」旦那のアドバイスが飛びます。網を用意して魚の動きを追ってくれてます。
デブリの中に逃げ込んだバス、動きが止まりました。まかれたか?それともバレたか?

旦那が手でデブリをよけました。
するとスーとまた動きだしました。
これで旦那はバスの向きがわかって、網を入れました。
ゴミの塊をゲット。
網からゴミを取り分けたら、お久しぶりバスさんです!




デカイで~す



デヘヘ~!(^o^)v

旦那さん、サポートありがとうございました。m(__)m

トビラの画像はよく見ると二重の虹です~!

Posted at 2014/08/19 21:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

釣りっす。

釣りっす。毎日暑いですね~󾀀󾌤󾭛

皆様、お元気でしょうか?

この前、ダム湖に釣りに行ってました。明け方から入って、ポッパーをあまり大きく動かてさないように、引いて来ます。

初めは、ルアーが引ったくられるように沈んでいきます。合わせてぐりぐり引いてきた時、バスがぐっと深くもぐってラインが巻き取れなくなりました。ラインに生命感がありません。󾌺

バラした上にポッパー根掛かりでロストしました。󾫵󾫵ガックシ󾫵󾫵

気を取り直して、別のポッパーを付けて投げます。
ちょっと古い物で表面の柄があちこちはがれ、目󾆐すらありません。

何度かのキャストの後、一匹ヒット󾬄と、思ったらジャンプ一発でこれもバレました。

次はルアーの横でガバッとなったのですが、ミスバイト。

その次はルアーが引き込まれた様ですが、私にはよく見えておらず遅すぎる合わせはのりませんでした。

いいかげん疲れて来た頃、よそ見した瞬間にバイト󾬆
なんとか、合わせて引いて来ます。
深い所に引き込まれないように、ジャンプされないようにと、色んな事考えてしまいましたが、なんとかゲットしました󾬆󾫴󾫴




長かった...。

このバスで、本年82匹目です。
昨年は1年間で81匹でした。

記録更新です~!

これまでに釣れたお魚さんです。(40upのお魚さん)
ミノーのクラウンで釣れた一匹。





和歌山で釣れたお魚さん。






今年はどれだけ釣れるかな??

Posted at 2014/08/05 20:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かのん28+♪ さん、もしかしたら、帰ってこないの?」
何シテル?   12/07 09:09
【☆オレンジにゃんこ☆】です。スーパーひげだるま★RSの嫁です。超初心者ですが、よろしくお願いします。スマホなので、あまり上手く操作できないかもしれませんが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

“純グループA”の極みへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 07:36:36
お前じゃな~~い!!!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 21:48:42
愚痴、その後の顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 14:28:44

愛車一覧

スズキ イグニス イグ蔵君 (スズキ イグニス)
用途が変わったので、箱がえになりました。 チンクでは行けない所にイグ蔵君で行きます。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation