• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▽しんのブログ一覧

2005年11月16日 イイね!

エンジンルームの中にあったな~

エンジンルームの中にあったな~
こんにちは。 先週のトヨタモータースポーツ フェスティバルで色々な写真を 撮ってきましたが、その中でも お気に入りの写真がこれですw 最近の車には無くなりましたが ちょっと前までエンジンルームに リベット留めされてました~ 「ヨタ8のプレートにはボア×ストロークまで書いてある」 このネームプレ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/16 23:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月22日 イイね!

ディスプレイ表示は・・・

ディスプレイ表示は・・・
こんにちは。 最近ガソリンの価格よりも気になる事が それはNCV後期型のメーターに付いてる マルチインフォメーションディスプレイ 燃料を入れると走行可能距離が表示されますが だんだんこの距離が少なくなっている様な 気がして・・・平均燃費が悪いと減るのかな~ 「満タンにしてこれだけ走れます~」 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/22 19:23:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月20日 イイね!

可溶合金って何?

可溶合金って何?
こんにちは。 今日はにゃんこさんに感謝しながら 写真を撮ってましたタイミングよく ヒューズを切ってくれて ありがとうございます(^_^; NCV系ってグローブBOXの上に ヒューズとリレーが同居してるのね これも問題なければ普通見ないよね~ 「↑ヒューズとインテグレーションリレー」 ヒューズを ...
続きを読む
Posted at 2005/10/20 21:10:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月19日 イイね!

これはノーマルです

これはノーマルです
こんにちは。 シリーズ物は回を重ねると だんだんやる事が無くなって 辛くなるんですね~そこで 最近話題になった物を取り上げて 見ようと(^_^; まっケンさんが強化しようと たくらんでる計画しているクラッチです 「クラッチカバー」 これはノーマルですが強化しても見た目は変わりませんね ツイン ...
続きを読む
Posted at 2005/10/19 22:19:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月18日 イイね!

ステアマチック

ステアマチック
こんにちは。 ラクティスのパドルシフトの登場ですっかり 影が薄くなったステアマチックですが 今日、久々に運転してみました シークレットコースを全開加速~ なんか遅いぞ~あれ~吹けない 燃料が少なかったので危うく ガス欠するところでしたが何とか復帰しスタンドに直行 「ステアマチック 表はDOWN  ...
続きを読む
Posted at 2005/10/18 21:20:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月14日 イイね!

発電

発電
こんにちは。 今日は車の発電機に付いて! だいたいこの位、発電してます 新しい時は良いのですが 古くなると発電量が減ってきて バッテリーに充電できなくなり エンジンを掛ける事が出来なく なったりしますので~って 最近壊れた話聞かないな~(^_^; これから寒くなりますバッテリーの点検をお勧めし ...
続きを読む
Posted at 2005/10/14 22:19:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月07日 イイね!

裏物シリーズ第2段

裏物シリーズ第2段
こんにちは。 最近、工事現場なんかで重機やクレーンが 動いている所とかを見ると子供の様に 夢中になって見ている自分に気が付きました そこで滅多に見る事が出来ない所を紹介して みたいな~なんて思いましてね 自分は知ってるけど他の人は知らないし 「 ↑ 裏は裏でもエンジンのヘッドカバーの裏側です(^ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/07 12:22:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ
2005年10月06日 イイね!

「裏」と言ってもスピードメーターです。

「裏」と言ってもスピードメーターです。
こんにちは。 最近、仕事が忙しい様な気がする 守備範囲が広くなり過ぎて 「毎日勉強」は変わりませんが 仕事量が増えすぎて参った(^_^; 本日の相手は何のひねりも無く スピードメーターの基盤です  「 ↑ 基盤は分解しないと出ません        良い子はマネをしてはいけません」 昔はミッ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/06 22:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の仕組み | 日記
2005年10月05日 イイね!

今日のお勉強のタネは

今日のお勉強のタネは
こんにちは。 非真面目をモットーに遊んでいる 仕事をしている私ですがまれに 真面目に仕事をする事も 今日の相手はVVT-i バリアブル・バルブ・タイミング インテリジェント 訳すと 可変する弁を開ける時間を学習  「 ↑ これがVVT-iの核心部        オイルの圧力で動いてます」 っ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/05 22:58:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の仕組み | クルマ

プロフィール

「ミリとインチで混乱中・・・」
何シテル?   10/21 21:15
2016年2月、伊豆の国市の庭付きの家に引っ越ししました。 お庭と言いながらヒノキの大木がドンと立ってるくらいの山です(;^_^A 2023年より旧車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装終了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 19:22:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86買っちゃった!
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
お山の管理用に使ってます(;^_^A
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
とても楽しい車ですカローラと言っても速いよ~ エンジンがセリカと同じなんですよ♪
ローバー ミニ ローバーERA (ローバー ミニ)
偶然がかさなって入手その後オリジナルを 崩さないようにレストア&メンテナンスして やっと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation