• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮子のブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

GR86 サーキット

GR86 サーキットGR86でのサーキット集です。
とりあえずタイヤと足回りにブレーキパッドくらいの状況です。

筑波サーキット TC2000
GR86では初回走行
と言っても人生3回目ですが…



とりあえずまだ各所ツメが甘いです…
4秒台はこのまま狙えると思います。

本庄サーキット




こちらは10月と11月末にZ3で様子見に行きました。
ベストは45.989
Z3だと食わない病(十分食うのですが物足りなさが半端なく…)を
発症してしまいタイヤを71RSへ…


近状はこんな形になります。
来シーズンまでにはLSD+ファイナル変更は確実にやりたいところです。
出来たらエキマエ+ECUまで…厳しいかなぁ、、、
Posted at 2025/02/01 18:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】やりたい事がたくさん
Posted at 2024/09/10 22:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月07日 イイね!

2024/02/03 本庄フリー

2024/02/03 本庄フリーup!GTIでの最後のアタックになります。

最後はやっぱり本庄サーキット
目指すはベスト更新()

自己ベストは16インチ215/45の71RS、47.412

その後は16インチではタイヤ銘柄の選択肢が少ないのと、Z3があるサイズに
ということで215/40/17にしました。
225/45/16は履きたかったですが…断念しました。

各タイヤでのベストは
Z3 47.634
A052 47.683
71RS 47.603

感触としては71RSが一番使いやすいところでした。
しかし全体的なグリップ力では052です。
縦横と052は凄まじいグリップですし、冷えてても食います。
ストリートなんかは間違いなく052です、71はタイヤグリップの限界を超えるか超えないか…というところまで使った時に食う感触でした。

まあ御託はここまでとしまして、
結果です。



自分の感触的にはサーキットならやっぱり71RS。
ベストをコンマ016秒更新出来ました、やりました。
筑波2000でのセットが良かった為、減衰も同じ、空気圧も同じの気持ち高めのセッティングで行きました。



ベスト更新出来て感無量って感じです。
一応やり残した事は無いかと思います…

これにてupでのアタックは終了です。
お疲れ様でした。
Posted at 2024/02/07 21:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

TC2000

TC2000筑波サーキット TC2000
2024/01/07 プロT走 午後
行ってきました。

TC2000は人生2回目、人生初は2023年の12月10日が初めてでした。
筑波は今回の走行がupでは最後になると思います。
最後の集大成ですね。

前回走行時が1′11.439
裏ストレートはヤリスカップカーとほぼ同じで、
やはり直線の伸びは全然無いと思いました笑

今回走行はタイヤなどもそのままで全く同じで走りました。
タイヤは自分が使ってきた中で一番良かったと感じた
BS ポテンザ 71RS 215/40-17

前回の走行から踏まえて今回の目標は10秒台、
10秒台コンマ6〜7出れば十分な戦果だろうと思いながら走行。

1本目 11秒391
まあこの感触なら10秒は…と思いました。

2本目 10秒216
裏ストレートの計測で前回144キロ台でしたが気温が下がってきたのもあり、147.5キロまで伸びました。
確かに最終コーナーのブレーキ前にメーターに150の数字を確認したので(こんなスピード出たっけ??)とは思いましたがいい感じでした笑
コースにも大分慣れてきたのもあり、予想を遥かに上回るタイム、、
10秒切り見えるじゃん…と思いながらもまあこのタイムなら十分と満足してました。

3本目 10分枠
通常15分に対して10分の枠。upのラストアタックや!と思いながら走行してたら1分09.804
10秒切りまで行けました
めっちゃ満足しました。
車載も見て頂けると幸いです。

ここで終わりにするつもりでしたが、まだタイヤが残っているので本庄くらいは行くかもしれませんが、自分のupでのカーライフは残り数ヶ月となりました。
引き続きよろしくお願いします。










Posted at 2024/01/17 21:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。2021/12/30本庄フリー

あけましておめでとうございます。2021/12/30本庄フリーあけましておめでとうございます。
2021年12月30日にて本庄サーキットにて走り納めしてきました結果報告です。
タイヤを17インチ、215/40のZ3にしてのチャレンジです。
年末フリー走行ですので台数はほとんどの枠で満車、激混みでした。


もう最初からABSヒューズ引っこ抜きで行ってます。
47.669がベストとなります。
結果としては71RSのベストは更新できませんでしたが、ある程度のセッティングが決まればベスト更新もあり得るかなー…ってところでした。

車の仕様はこれにてほぼ完成となりました。
あとは細かい補修を含めたアップデートといったところでしょうか。
ブレーキがまだ純正ですので、ローターと一緒に社外パッドは入れると思います。

N15パルサー(貴重な赤ヘッドのN1なんですよねコレが)の友人と新車おろしたてホヤホヤのBRZの友人とで行ってきました。
BRZはフルノーマルの純正タイヤなんですが51秒切れそうなラインまで、ストレートは125キロとかなりのハイスペック…
こりゃヤバいなと思いました。




前回より車載を撮り始めました。
撮影はスマホです()

動画は1周目47.837 2周目47.669になります。
タイム表でいうと4周目5周目です。

2022年は他のサーキットも行ってみたい所存です。
日光、筑波は行きたいなって思ってます。
Posted at 2022/01/02 23:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パッドも購入、プロミューです。
C型ブレーキホースはアイサイトの関係でラインナップしないそう、、

ということで自己責任という名のブレンボ対応の付けられるモノを注文()
装着例はあるそう。」
何シテル?   07/05 22:18
宮子といいます。 何がしたいのかわからない人間です。 行き当たりばったり、雑の極みで生きています。 車歴 NB8 ロードスター(黒) 前期 NB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID60mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:55:38
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 08:38:25
メーカー不明  ルームランプその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 11:11:13

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 ブライトブルー2(XDA)です。 タイヤはしばらく255で行きます。 ◯202 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
先輩の趣味全開な1台です。 ちょうどお互いの環境が変わった為譲り受けました。 動くように ...
フォルクスワーゲン アップ! up!GTI (フォルクスワーゲン アップ!)
2018年6月3日納車、人生初の新車。 upのMTが日本であればなーとupが出たときから ...
日産 180SX 200SX (日産 180SX)
H3年車 中期初期、元色は赤。 2019年GWで色が変わりました、抹茶みたいな緑です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation