• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮子のブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

R3/4/24 本庄フリー

R3/4/24 本庄フリートップの写真は18日ですが…

18日と24日で本庄フリーに試走に行きました。
215タイヤのテストと本庄のS字レイアウトが変わったのでそれも試して来ました。

恐らくS字の縁石が低くなった分でコンマ3~5は縮まると思うので今までよりは間違いなくタイムは出ます。

18日が48秒268がベスト、色々あってアタック出来る周も限られるわで不完全燃焼でした。
一本目、前回で分かった事を踏まえて調整
フロント減衰ほぼマックスは固定なんですが、リヤかなり柔らかめ
空気圧がF2.5R3.0が一番好感触でタイム出ました。
空気圧は前後ともに落とすとタイムダウンです。

目標の47秒台はクリア。
さてここから自分の実力でどこまで縮められるか、いよいよ勝負することにしました。

ABSヒューズ引っこ抜きでアシスト全部切りました。
実力勝負の始まりです…
一本目は空気圧、減衰そのまんまで行ってしまいリヤがすっ飛びまくりのカウンター祭りに…
47秒6で止まりました。

3本目、最終的なベストです。
2輪枠が4輪に変更と聞いてすぐさま変更、台数2台のアタックし放題笑
空気圧はF2キロR2.3キロに
フロント減衰はマックスから5戻しは固定ですが、リヤを真ん中に合わせました。
リヤタイヤが浮くと電子制御が介入することが分かったので、有りの時はもうめちゃくちゃ柔らかくしてやるしかありません笑

3輪走行祭りで無事にベスト更新です。
冬場46秒台いけるかなー…
別のサーキットも行こうと思います。
https://twitter.com/Miyako63FD/status/1385910852587380740?s=19
画質悪いですがちょこっと動画、
Posted at 2021/04/26 16:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月26日 イイね!

書いてみました

書いてみましたAセグとして見るならかなり優秀だと思います。ルポGTIの現代版みたいな感じです。
Posted at 2021/02/26 12:05:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月31日 イイね!

R3/01/31 本庄

R3/01/31 本庄
12月にじゅんぺいさんの本庄サーキットを見学しに行った時の最後のじゃんけん大会で勝ち取った、無料走行券で行って来ました。午前中はフルコース石灰でしたが気温、路温とかなり良くいい感じでした。


タイヤは完全終了です。
まだギリギリ食いますがちょっとズルズル感あります。



ついにストレート120キロを突破しました。かなり満足です
ベスト更新で逆襲も成功です。

次はタイヤが太くするつもりなので目標7秒台です。
Posted at 2021/01/31 20:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

R2/11/7 本庄フリー

R2/11/7 本庄フリーとりあえず足周りが完成したので行って来ました。


ベスト更新で48秒995。ギリギリ48秒台に入りました。
kwのみで51秒
APRで49秒875だったので安定して49秒台で走れるようになりました。
ストレート車速も2.5キロ伸びて最高約119キロに。カローラに追い付くとこまできました。

足周りは狙い通りの動きをして満足です。
VSCの介入も余程のアンダーオーバーを出した時以外介入しなくなり、気にすることなく縁石も乗せられるしレコードラインをガンガン攻められるようになりました。
やっと車になった気分です笑
かなり楽しめるようになりました。

足が踏ん張るようになったのでブレーキもかなり奥で踏めるようになりました。ブレーキは全部純正ですがかなり止まると思います。結構奥まで行ってます。
やっと本領発揮って感じです、今までは攻めてる気がしなかったので…
ストレートも安定して4速に入るようになり、戻りストレートが3でレブってとこなのでタイヤ外径が上がればピッタリと読んでます、次は205のつもりでしたがもう少し太くしちゃいましょう()
Posted at 2020/11/08 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

R1.12.28 本庄フリー

R1.12.28 本庄フリーフルバケも入ったので久しぶりに本庄サーキットへ。
4点はつけるのがめんどくさかったというか当日思い付きで行ったので忘れてました。入れるなら6点にしようと思います。
カローラでのタイムが48秒6だったので目指すは50秒切り。
とりあえず初見(夏場にフルノーマルで54秒)で2ヒートだけ走ってきました。

結果としては一本目51秒210
二本目51秒025でした。
もう少し走れば50秒5は行けそうです。

後は内装外したり軽量化すればとも思いますが普段乗りはエアコン、シートは外したくない主義です。

しかしTRCが邪魔をします。オープンデフと思えば割かし何とかなるけども加速で出力が出ない分ちょっと損してますね。
そして一番ネックだったのがVSCでした。
本庄サーキットの最終手前のS字が悲惨です。
縁石乗って姿勢が乱れると片側だけブレーキがかかりTRCもかかり加速不能に…
縁石で片輪気味に走るとさらに加速しなくなります。
ここでコンマ5から1秒近くは損してる気がします。
これがなければ49秒台は入る気がする(気がするだけ)と思うんです。
後はフロントキャンバーが足りなそうです。サイドウォールまで削れる勢いでした。
後ろのショックのストロークが長すぎるのと制御が入って後ろのタイヤまで仕事がいかないとこも地味にネックです。

どうしたものか…
Posted at 2019/12/29 00:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パッドも購入、プロミューです。
C型ブレーキホースはアイサイトの関係でラインナップしないそう、、

ということで自己責任という名のブレンボ対応の付けられるモノを注文()
装着例はあるそう。」
何シテル?   07/05 22:18
宮子といいます。 何がしたいのかわからない人間です。 行き当たりばったり、雑の極みで生きています。 車歴 NB8 ロードスター(黒) 前期 NB8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID60mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:55:38
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 08:38:25
メーカー不明  ルームランプその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 11:11:13

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 ブライトブルー2(XDA)です。 タイヤはしばらく255で行きます。 ◯202 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
先輩の趣味全開な1台です。 ちょうどお互いの環境が変わった為譲り受けました。 動くように ...
フォルクスワーゲン アップ! up!GTI (フォルクスワーゲン アップ!)
2018年6月3日納車、人生初の新車。 upのMTが日本であればなーとupが出たときから ...
日産 180SX 200SX (日産 180SX)
H3年車 中期初期、元色は赤。 2019年GWで色が変わりました、抹茶みたいな緑です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation