• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッツのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

産まれました。



さかのぼる事先月8ヶ月目辺りで前置胎盤と診断され帝王切開が決定
それでも手術前日まで自宅待機で意外と生活は普通でした。
前日に入院し検査前検査をして異常なしと診断され当日
予定通りの時刻から手術が開始
約2時間後。。。
手術室から嫁より先に保育器が乗った台車が目の前に来た。。。


おぉぉぉ!息コぉ。。。。。がっ








いない!( °ロ°;)あ”っ






看護師さんによるとホイっと子宮から出されたため呼吸が上手くできないらしくそのままICUに直行してしまいました。
そんな訳で即顔合わせできず残念。
どうも肺に水が残った感じで上手い事自然呼吸ができない様です。
(通常分娩の場合、胎児が子宮から出る際、体をねじる事により自分を細くして出やすくなる体形になります。そのさい同時に肺の中に残った羊水を吐き出した後呼吸をするそうです)
当初は、呼吸する管を付けてましたが現在呼吸する管は、外されました
経過は良好で大きな問題は今のとこないようで経過観察です。

でっ嫁は?
手術後の翌日は、お腹は少し痛む様ですがご飯もペロッと
食べて歩行の練習して歩いてます。。。母強しだわ…( ̄∇ ̄;)

現在とりあえずわ。母子共に大きな問題はナイ様でお父さん安心。

でも息子が退院するのは、1w程かかる様です。
息子よ人生最初の試練を乗り越えておくれ。


あと名前ですが嫁と数ヶ月前から
(」°ロ°)」あ〜でもね〜こ〜でもね〜ヽ(`Д´)ノと話した結果
画像の通りの名前となりましたʕ•ᴥ•ʔ



「 一郎 」=お約束、長男だからw(ココ嫁押し)
「  蒼   」=広く高い青空の意。物事に対し高い志を持って欲しい。
       志が高いほど困難があるが俯かず空を見て歩んで欲しい。
       人生には葛藤が多いけれど小さな志一つで物事は、変えら
       れる。
そんな思いを込めて名前を付けてみました。

本日3日目の息子

呼吸器管も外されスッキり♪
まぁ(* ̄∇ ̄*)目を開けると母親似だねぇ手先は俺似かな?
でっなぜか?全身の毛が濃いんだが。。。汗

わんぱくでもイイたくましく育っておくれ♪

以上お父さんの主張でしたʕ•ᴥ•ʔ




そんな頑張る息子にクリスマスプレゼントは
パねぇ物をプレゼントだ♪( ̄ー ̄)
Posted at 2012/12/23 01:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます。まだ(笑) 久々すぎて界隈覗いたら浦島太郎状態^^;」
何シテル?   09/26 16:16
車が大好きエッセ初心者のモッツです。 元々走る車が好きでロードスター歴10年以上でしたが結婚しファミリーカーにRX-8選び子供が出来て現在エッセに落ち着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

運送車両の法律一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 00:56:26
 
軽井沢 
カテゴリ:天気予報
2007/12/03 00:59:31
 
西浦 
カテゴリ:天気予報
2007/12/03 00:54:03
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ マイカ-伍号 通勤快適車両 (ダイハツ エッセ)
子供も産まれ生活環境が一転^^; サーキットを走りもしなければ遠出もしない日々となり ス ...
ダイハツ タントカスタム tan子 (ダイハツ タントカスタム)
嫁様の車。 広くて楽で気軽に乗れるタント♪ T/C付きなので機動性高し! 機動性が高す ...
マツダ RX-8 蒼いおむすび (マツダ RX-8)
2011年8月約15年続けたロードスターを卒業 し次に選んだ車は、RX-8! 購入の決め ...
マツダ ユーノスロードスター マイカー号 初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
免許を取って初めての車選び。 色々迷ったが条件として5ナンバー+FRであること。買える車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation