• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかぷ~のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

洗車&貼り物

洗車&貼り物こんばんわー


最近、子供と一緒に寝るので、就寝時間が早いんですけど、今日はめが覚めましたので、更新します(笑)


今日は朝から嫁さんの許しを得て、洗車!



でも、洗車の前に気になってた、テールのガーニッシュが汚いので、ペリペリっと剥がしてみたら、結局バラさなくてはいけなくなり、バラしまして


放置してた、テールの水抜もしました





溜まりすぎですよね(笑)








なんか


メッキに違和感を感じる。。

やっぱ黒のが良かったね(。-∀-)



まぁ、今後の課題で置いておこう。


で、洗車。


すぐ汚れるもんねー



特にタイヤの後ろは半端なく汚い(/´△`\)




ほいで、






やっとこさ洗車でけたので、貼りました(^_^ゞ

諸事情でちっちゃい方貼りましたけど、


たぶんセンター出てるでしょう!


たぶん(笑)




で、かなり前に仕入れていたあるシールを


昨晩にカットしてたので、



貼ってみた





ビフォー




アフター



フラッシュあり








with太陽光

光の加減でキラキラー


マジョーラも考えたけど、欲しい色のマジョーラ無かったので、これにしてみた



で、倉庫にて写真とり






キャンバーついてそうな写真を撮ってみた(。-∀-)







とある先生からの助言


台風の日はかなりヤバイらしい




キャンバー( ̄▽ ̄;)





台風がきたら、




出掛けないでおこう(笑)





まだまだ色々仕入れてるんですが作業が進んでないですねー










リベット買わねば!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

その前に会社にないか探しておこう(笑)
Posted at 2013/09/23 23:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年09月10日 イイね!

夏の思い出

こんばんわー


先週は車弄りのモチベーションが上がってたおかぷーです(^o^)v

まとまりなく、長い日記なので、悪しからず(笑)

先週の

金曜から嫁の美人の友達が泊まりにきてまして


金曜は近くのスタンドでタイヤローテーション!!

フロントだけやけど、何故か木を貸して

ソケットまで貸しました(笑)



そして、サイドスリップみれるとのことで、トー調整もしちゃいました


なぜかトー調整も工具を貸し、僕はちと指導しました(笑)


これから資格とるという若者に(*´∀`)

なんも知らない素人が(笑)


んで、土曜は美人の友達を見送りして、嫁の病院へ行き



洗車させて!と頼み会社へ



えぇ、天気怪しいですわ、

むしろ降ってましたしね(笑)



で、とりあえず続きで




切除いたしました





バンパーもスッキリ(*´∀`)

ここを切り落としましたが、写真なかった(笑)




フェンダーもスッキリ(*´∀`)

これで干渉はほぼなし!


ほんで、ふと考える



まだ、下げれるし


ツラ出せるやん♪



とりあえず



から








1cm出しました。


でも、ナットの噛み具合に不安を覚え、5mmに変更ー


ヘタレですが、なにか??(笑)



で、スペーサー数えたら

45mmも追加してますやん


今、8半の+35ぐらい?にスペーサーなんで

-10?


10Jとかいけそ♪


でも、フロントいけても、リアいけず。。。


リアはフロントより太くないと嫌やしなぁ

なんとなくやけど


Rサイズの19インチで前後入りそうやし

いれたいなぁ


妄想は膨らむばかり(笑)



で、外だして、洗車して、雨(T_T)


なかいれて、ふきあげて、晴れて

ワックスして、バリアスコートして


雨(T_T)




帰りは雨(T_T)



花火大会があるとの事だったので、早めの帰宅だったので、マンションの駐車場で再度ふきあげ(笑)


で、花火!



家の前でこれやったんで十分( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


子供は音がでかすぎて、怖い怖いで見もしなかったけど、徐々に慣れてきて


最後は二歳児にして、拍手してましたよ(笑)




で、天気に不安を抱えながらの日曜日!



そう、


日曜日はツーリングオフ!



ツーリングとか何気に初めてで


アルファードで福岡出るのも初めてで


もひとついうと、九州も初脱出で




山口は角島へ!!




古賀で5台になり

めかりで8台になり


道の駅菊川で10台になりました!




皆写らず(笑)




で、移動して










今回嫁さん口説いたネタ1







瓦そば!


ゆうチャンイチオシで


イチオシしすぎて、果てしなくハードルが上がってた瓦そば(笑)




お味はねー



初めてだったんだけどねー





うますぎ!(。-∀-

これは旨い!

親つれて来ようと考えましたよ(笑)

で、また移動









海も見え、車内でテンションがあがり
娘が寝て(笑)


嫁さん口説いたネタ2








角島でごわす





駐車場で並べて雑談(笑)




色々、刺激されましたねー


やっぱ全スモええよねーヽ( ̄▽ ̄)ノ


で、ゆうちゃんに試乗をすすめて、運転してもらいました


狙いは2つ

ひとつは、自分の車が走ってるとこがみたい


そして、もうひとつはキャン×キャンの感染(笑)


試乗する時のアドバイスはサイドミラーを見ることです(*´ω`*)


ブンブン感がたまらんっていうね(笑)



で、しっかり感染してもろて


皆で並べ直して









で、お土産買いに移動して






パンと梨買った!

梨旨し!


パンは普通!!(笑)




で、移動して解散!



途中ちとウロウロしましたが、あっさり帰ってきました


娘も皆さんのお子さんと走り回って遊んでたわで、爆睡(笑)

朝まで起きませんでしたよ(^-^)v



今回は特にまおちゃんとちぃにぃさんの娘さん(名前聞いてなくて、すんません(._.))

に遊んでもろてて、すごく楽しかったみたいです!



嫁さんも奥様方とお話も出来、リフレッシュになったみたいですヽ( ̄▽ ̄)ノ


なんか、モニターええなぁって言うてましたわ(笑)

で、月曜は週始めそうそう残業で帰ってきて、風呂入ってめしくって、みんから徘徊して終わってました(笑)




今回初めてツーリングってのに参加したけど、色々行けて、話も出来て、ホンマ楽しかったわー


皆さんお疲れさまでした!\(^_^)/


また、是非、集まりましょう!!




さぁ、そんな勢いで、どこぞの今週末の海鮮丼ツアーに飛び込み参加させて頂きたいと思いまして、


嫁に交渉しましたが、



遠いと一言で却下(笑)


今週末は九州内をドライブします(笑)



嫁も福岡へ転勤で来てなければ、このような会に参加はまずしてませんね。

良い経験になり、かなり楽しめたみたいで、良かったー

自分も楽しめて、家族サービスにもなり、良い1日でした!


モニターにも興味をもち

車内のマット替えて、綺麗になったので、テンションあがり

タイヤが全く干渉しなくなったのにもテンションあがり、


なんで早よせぇへんねんとダメ出しを受けながらも楽しめましたー


皆さんのおかげで楽しめましたが

やっぱり



華恋さんのリアルてるてる坊主が一番良かったのかなぁ(笑)
Posted at 2013/09/10 23:14:33 | コメント(14) | トラックバック(0)
2013年09月04日 イイね!

今更感満点☆

今更感満点☆どうもこんばんは


めずらしくまた更新



実はいまさらなんですが、











にしまして、






こんな感じで切除しました(^-^)



いやぁ、快適♪


今まで段差毎に擦ってたんですけど、擦らなくなりホンマ快適♪


なんで、今までしてなかったんだろうかと後悔(笑)



今まではどうやって切ろうかなぁてずっと考えてました


グラインダーないし、ニッパーでチマチマと切るのもめんどいし、ましてや、外すのもめんどくさいし

と考えてたんですが



ふと、思い付いたんですね


倉庫やから電気あるやん!


電気あるなら、はんだごてで溶かせるやん!?


ほなら、バンパー外さずにあっさりいけるやん!?


と、昨日思い付いて今日やりました(笑)




はんだごてやし、周りを切ってしまうとかの危険性もないし、簡単や!


と、思ってたら、あっさとバンパー溶かしました( ̄ー ̄)(笑)








なんか急に車弄ってますねー


土日は軽く作業して


昨日はあるブツを塗装準備のために


スリスリ



して



今日は干渉部分の切除で


帰りの道で一人でテンション上がってましたよー


今更ですが、オススメです(笑)
Posted at 2013/09/04 21:32:13 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年09月02日 イイね!

日常メンテ?

こんばんわ!


日常メンテと思い、この土日にちと作業しましたー


といっても、福岡はこの土日台風の影響とかあって、大雨だったんで、


いつもの如く会社の倉庫へ(笑)









今回からは新しく仲間入りした、
電パクちゃんで作業します


ヤバいぐらい作業効率アップですわ(笑)



一瞬であらゆるボルトが緩みます(笑)



いやぁ、これだけで楽しい!(^3^)/




で、今回はキャンバーボルトの交換!




左から
純正17mm、純正14mm、モンローのキャンバーボルト


今回はモンローから14mmへ

キャンバー調整というよりは、作業効率アップの為ですねー


で、ブレーキホース確認して、位置変えて


タイヤチェーック










やっぱ、内側2cmも使ってないね!(笑)


今週ローテーションしとかんと、週末ヤバそうやなー


外側新品でひげもはえとりますねー



外側使って、次はキャンバー立てて真ん中使って、調整できますね(笑)


土曜の作業はこの2時間ぐらい?


で、








一説には女体のマネキンに見えるとの事でしたが、









これでした(笑)


美品でルンルン♪




しかーし


よく見ると長さが??


長い??







つかない!(笑)


変態師匠のビラさんへ問い合わせした結果


4WD用みたいです。


(>_<)



リアならともかく、フロントの形状違うのは予想外でした(笑)




で、純正外して、中のスス落として、
取り付け(T_T)


ま、電パクちゃんのおかげで疲れが半減しましたけどね!


なんてポジティブ!!(笑)




で、嫁さんのリクエストで買ってた








これつけて







こんな感じ



日曜の作業もこの二時間ぐらい


分割やと簡単な作業すかできないね!




で、いつもの如く



下から写真撮ってみて
















で、夕飯の時間になったので帰宅。


平日はご飯一緒に食べれない日がほとんどなんで、休みの日ぐらいは帰っとかないとねー




で、モンローとマフラー
余りました(笑)



フロントパイプは4WD用と2WD用はエキマニ側は共通でしょうか?
フロントパイプ変えたらマフラーも使える?

ご存知の方教えてください!


また、写真のモンローのマジックキャンバーボルトとか4WD用の中間マフラー(タイコ無し)欲しい方おられますか?



売りたし!!!(^3^)/(笑)


ではでは、なんやかんや久々の作業でストレス発散して、電パクちゃんに掘れてしまった、おかぷーでした(^-^)v
Posted at 2013/09/02 23:09:35 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ガッちゃん@黒玉子
めちゃくちゃ羨ましいガレージライフですね(*゚∀゚*)」
何シテル?   01/30 08:04
どーも皆さん、おかぷ~と申します。 みんカラに登録したので、いろんな知識を勉強しながら、いろんな方と知り合えればと思ってます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4567
89 1011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

BBS RP-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 20:58:02
Axis styling パーフェクトダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 20:54:12
【必見】WORKのホイール使ってる方【取り返しつかなくなりますよ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 20:48:49

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
10から乗り換えで、30デビュー♪( ̄∀ ̄) ノーマルで乗り続ける車!! 2018年 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
トヨタ アルファードGに乗っています。 よくいる普通のファミリーカーです。 でも、ちょっ ...
日産 シルビア 銀色号 (日産 シルビア)
一番落ち着いた銀色で、小奇麗だったが、結局全角当てました。 そして、むちゃうるさい車でし ...
日産 180SX オレンジ号 (日産 180SX)
就職活動中に先輩から話があり食いついてしまった車。 スポット増しのボディに8点ロールバ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation