←ローアングラー発見!(笑)
行ってきました!・・・ガールズ&パンツァー聖地巡礼オフin大洗!!
ガルパンはストライクウィッチーズほどハマッた作品ではありませんでしたが、水島努作品ということもあって毎週TV放送を見てました(・・11・12話は気がついたら終わってた;)
舞台である大洗も行けない距離ではなかった為、機会があれば個人的に行こうかなとはずっと思っていたのですがなかなか実現できず・・・。そんな時にこの企画の情報を入手・・・グッドタイミングでした。
それではガルパンオフの模様を簡単に振り返ってみたいと思います。まずは前日のお話から。
土曜日は夕方までいつものように仕事でした。仕事を終え、今回弾丸ツアーで大阪から参加するみん友の迅チャンさんと合流するべくSA久喜へ直行。無事に合流しカルガモで自宅(実家)へ。
黄色いクルマは2台でカルガモするだけでも道行く子供には大人気でした(笑)
到着後は徒歩で近所の山田うd・・・久兵衛屋へ。
しゃぶしゃぶをたらふく食べて、酒をガンガン飲み帰宅。終始ヲタトークができて幸せでした(笑)
帰宅後も超電磁砲1期のDVDを観賞したり同人誌を見ながらあーでもないこーでもない言ってましたw
翌日の起床時間が早いということもあってトークもそこそこに就寝しました。
・・・まさか「撲殺天使ドクロちゃん」を知らない世代だったなんて・・・これが若さかっ!
・・・何気にガルパンと監督が一緒なんだぜ?(笑)
そしてガルパンオフ当日の朝。
5時半起床。支度を済ませ6時出発。途中吉野家で朝食を摂り最初の目的地守谷SAへ。
守谷で今回主催のPahu-さん達と合流し一路大洗へ。ずっと雨の中の運転でしたがカルガモ走行楽しかったです。
9時前(・・だったハズ;)無事に目的地の大洗町営駐車場に到着。しばらくダベッているうちに続々と今回の参加者が到着。全員集まったところで自己紹介タイム。その後ダベりタイム・集合写真撮影の後、いよいよ聖地巡礼の旅スタート!
ルートは大洗駅から始まり、現地にとっても詳しいぽこさんが水先案内人となってくださりスムーズに巡礼することができました。細かい巡礼場所等は他の参加者さんのブログを見てください(←丸投げw)
今回はスタンプラリーのスタンプを集めるという目標もあったので、いろんなところを歩きました。
友人が行きたがっているので今度行くときは自分が水先案内人となって現地を周りたいと思いますv
スタンプも無事集まり、各々お土産等を買い再び駐車場に集合。閉会の挨拶を終え解散となりました。
・・・ここからは延長戦。巡礼中、どうしてもガルパンカツが食べたいと主催のPahu-さんに相談したところ・・・希望者だけでクックファンに行くことに。
クックファンはどうやら人気店らしく、早めに行かないと混むかもよ、ということだったので急いで行ってみると・・・まだ準備中でした(笑)
開店待ちをし一番乗りで店内へ。その後続々とお客さんが入ってきました。なるほど人気店でした。
自分は勿論ガルパンカツ(リアルバージョン)を注文。どのくらいの量かわからなかったのでPahu-さんとシェアするカタチで。・・・確かに量は多かったですが、大人2人だとちょっと物足りない・・・かと;
次回はひとりで注文したいと思います(笑)
ガルパンカツを堪能した後は友部SAまでカルガモで走り、少しのんびりしたあとトゥルー解散となりました(笑)
帰りは柏まで常磐道で、その後はひたすら16号で帰りました。眠すぎて埼玉県に入ったあたりからは正直あんまりよく覚えてなかったり(笑)・・・気がついたら家の風呂の中でした(爆)
風呂から上がったあとも眠すぎて何にもする気がせず、そのまま就寝しました。
・・・睡眠不足&あれだけ歩き回ったんだから仕方ないですよねぇ;
当日参加された皆さんお疲れ様でした!・・・行くまではどんなオフ会になるのか期待半分不安半分といった感じでしたが、とっても充実した楽しいオフでした!第二回も是非開催してほしいです!!
最後に・・・今回この企画を考えてくれたPahu-さん、本当にありがとうございました!
Posted at 2013/06/17 22:50:44 | |
トラックバック(0) | 日記