• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori-23のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

本庄サーキットに行ってきた!

本庄サーキットに行ってきた!行ってきた・・・と言っても「走行」ではなく「見学」です・・;

今日も先週同様、突然会社から休みを押し付けられ強制的に休まされました。
・・・先週同様天気の悪い平日休みということで全然テンションが上がりませんでしたが、
トラ森社長が本庄にZC32Sで走りに行くという情報を入手したので行ってきました。

自分は午前11時くらいに現地到着をしたのですが、既に何台ものクルマが走行していました。
その中で最近REVで見かける黄色のZC32Sの姿が・・・どうやらREVの取材が本日本庄で
あったようです。他にもVWゴルフやアウディTT等・・・外車の姿が多く見受けられました。

生で大井さんの走りが見れて良かったです。あとGTで活躍中の井口卓人選手も来られていて
いろいろなクルマのインプレッションをされていました。お昼休み中に少しお話をさせていただく
こともできて、嬉しかったです。井口選手の愛車カッコよかった。


そしてお昼休みの終わり頃にトラ森社長が到着。TFの32エアロはいつみてもやっぱりカッコいい。

その後は社長のサーキット走行を見学して、帰り間際に来られたとーまさんと談笑したりしました。
雨がだんだん強くなってきたので15時頃解散、帰路へ・・・。

同じ埼玉県内なのに自宅から往復5時間(オール下道)・・・本庄遠いッスorz


今度は見学ではなく走行で参加するかなー(棒読み)
Posted at 2012/06/12 18:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

平日の首都高ドライブ

平日の首都高ドライブ昨日の夕方、急遽会社から翌日の休みを宣告されました。

6日は台風の影響で天気が悪いと言われていたので、全然テンションが上がりませんでした;
でもどこにも出かけないのは味気ないと思い、昨日の晩にドライブに行ってきました。

ドライブの目的は先日導入したボディ補強の効果の確認と、東京スカイツリーのライトアップを
眺めに行くことでした。最終目的地は大黒PAです。

首都高は新井宿から上がり、川口線→C2→向島線→C1内回り→台場線→湾岸線というルートで大黒まで行きました。

スカイツリー操業開始後、初めて夜の首都高を走ったのですが、紫色にライトアップされていて
とてもキレイでした。当分は外から見るだけでいいかな・・・。

その後は東京タワー、レインボーブリッジ、東京ゲートブリッジ等の夜景を楽しみながら目的地
の大黒PAに向かいました。・・・ゲートブリッジはいつか渡ってみたいなぁ。

それにしても平日夜の大黒PAは閑散としてますね。・・・週末夜の祭のような雰囲気とは大違い。


その後は横羽線→羽田線→C1内回り→深川線→湾岸線→C2→川口線で帰ってきました。
昔走りこんでいた(?)こともあってナビ無し・地図無しで余裕でした。

平日の夜の首都高は工事箇所は多かったですが、交通量は少なくとっても走りやすかったです。
タクシーが我が物顔で凄いスピードで走っていたのにはちょっと引きましたが。

また機会があったら行ってみたいです。


Posted at 2012/06/06 21:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

スポーツコンパクトフェア

スポーツコンパクトフェア一昨日・昨日とSAB久喜で開催されていた「スポーツコンパクトフェア」に行ってきました。

・・・といっても土曜日は普通に仕事だったので、土曜は「夜の部」だけの参加でした。
「夜の部」では総勢20人弱の方々と一緒に呑みました。とっても楽しいひとときでした。

行きは電車でしたが、飲み会が終わった時間は既に終電を逃してる時間・・orz
家まで送ってくれた大騎さん、どうもありがとうございました!


日曜日は作業予約を午後一にしていたので、重役出勤でした。
時間通りに到着したのですが・・・先方は既に待っていたようで、到着と同時に清算へ。
TライフォースのTラねえさんに軽くプレッシャーを掛けられ(笑)デカステッカーも購入。

どうやら前の日、呑みの席で舞い上がった自分は購入を宣言してしまっていたようです
・・・オカシイナー(笑)


作業中はちゃなす塾の方々とお話したり、デモカーを見て回ったり、ボーッとしたりしていました。
途中、遊びに来ていたスイスポ乗りの方に「noriさんですよね?スイマガ見ましたよ」
と声をかけてもらえたのには凄く驚きました。


作業は二時間程で無事終了し、相棒の整体もとりあえずは全工程・・施術完了しました。


作業終了後もいろいろな方とお話をしていたら・・・あっという間に閉店時間でした(笑)
自分はトライフォースさんのブースの撤収作業を少しだけ手伝わさせてもらいました。

リゼルさん、当日は終始ご一緒させていただいてありがとうございました。とても楽しかったです。
また会場で自分とお話をしてくださった全ての方々にも感謝しております。ありがとうございました。

・・・早くデカステッカーを貼る対象物こないかなー(笑)













Posted at 2012/06/04 20:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

すいまが!

すいまが!平仮名で書くと「睡魔が」みたいですね(笑)

・・・っということで(?)発売日に買ってきました、スイフトマガジン最新刊。
発売からもう何日か経ちましたが穴が開きそうな勢いで毎日ガン見しまくってます(笑)

なぜなら、この最新刊はnori-23のスイマガデビューだったからです!
スイマガは第1号から愛読しているのですが、今まで本に載るような活動を全くしていなかった為
自分が掲載されるようなことはありませんでした。

でも今年の2月からみんカラを始めたこともあり、イベントやオフ会に参加する機会も増えたので掲載されるチャンスができたという訳です。

自分は今回「ハイパミ」と「秋ヶ瀬合同オフ」のとこにちょろっと出てますので超お暇な方は
チラ見とかしてみてください(笑)
・・・ただスイマガの洗礼を早速受けてますが(汗)
自分のHNは「NORI-23」でも「Nori-23」でもなく、正確には「nori-23」です。
まああまり拘りは無いので全く問題ありませんですが。


・・・って自分のこと語り過ぎですね。でも本人はかなり嬉しかったりしています。普段日陰な生活
を送っているのでたまにこういうことがあるとついつい舞い上がっちゃいます。
クルマは派手ですが本人は地味なんで(笑)

嬉しすぎて二冊買っちゃったのはナイショだよ!(写真でバレバレですね)
Posted at 2012/05/29 20:19:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

SAB大宮

SAB大宮昨日・今日と我等が(?)地元さいたまでトラスト&トライフォースのイベントが開催されました。

自分のスイフトのチューニングをスタートさせたのが、昨年の同イベントからだったので
ちょっと特別な気持ちで今年のイベントを迎えました。

・・・が、GW後・給料日前の今の時期、経済的にあまり余裕がなかったため思い切った
チューニングができませんでした~(泣)



・・・・ハズだったのに・・・・周りの皆さんの影響&久々の店舗イベントの空気に翻弄されて



・・・・・気がついたら魔法のカードで少しばかりデカイ買い物をしてしまいましたorz



装着に少し時間のかかるパーツなので導入&パーツレビューは少し先の話になりますが、
楽しみに待ちたいと思います。


昨日今日と自分と絡んでくださった皆様、ありがとうございました!
オフ会も楽しいけど、イベントも楽しいですね!!

次は来月のSAB久喜に参加します~。
Posted at 2012/05/20 21:43:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日到達しました。まだまだ元気。」
何シテル?   05/16 21:12
nori-23です。 今までは閲覧のみでしたが思い切って登録してみました。 自分の愛車は2008年4月に新車で購入した黄色のスイスポ(2型)です。最初の車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトスポーツ(ZC31S)の2型に乗っています。 ノーマルのスタイルの良さを生 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation