• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori-23のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

YBM!

YBM!※タイトル画像はスズキのモータープールではありません(笑)


・・・という訳で(?)念願のYBMに初参加してきました~!
予想以上のスイフトの台数に度肝を抜かれました・・・スイフトオーナーってこんなにいるんですね(笑)


それでは早速当日を振り返ってみます。

3時起床・・・のハズが、行くのが楽しみ過ぎ&寝坊できない緊張感から1時くらいに目覚める。
3時半出発。途中すき家で朝食をしっかり摂り、集合場所の嵐山PAへ。
みん友の大騎さんと合流。2台でカルガモ走行で車山高原を目指す。
上信越道を走行中ロードスターに何台も遭遇・・・なんだなんだ??
(どうやら軽井沢でロドも大規模イベントがあったみたいですね)

ロドには結構会ったけど結局スイフトには殆ど遭遇しませんでした。

佐久で降りあとはひたすら下道。大騎さんのナビがエキサイティングな道路を選択した為、プレ脚の性能チェック開始(笑)・・・これは・・・いい脚だ(マ・クベ口調で)

だがしかし、純正ドリンクホルダーに鎮座していたコーヒーカップが横Gに耐え切れず、蓋をしていたにも関わらずオーバーフロー!・・・左のふくらはぎ辺りに被害が;

そんなこんなで(?)思ってたよりも早く車山高原に到着。早着駐車場には既にかなりの台数が待機していました。


入場後クルマを所定の位置に停めて受付を済ませ、いよいよYBM開始。
開会式後は、会場内を歩き回ってみん友さんやお知り合いの方々と談笑を交えながら挨拶して周りました。その後はみん友のせぐさんと迅チャンさんと参加車両のチェックの旅に出ました(笑)

たっくさんの車両を見させてもらいましたが、どの車両も個性が出ていてカッコよかったです。
皆さんのスイフトに対する「愛」をしっかりと確認することができました。


お昼の時間になり、自分は「おぎのや」の釜飯を食べました。
釜飯を食べるのは実は人生初だったり(笑)・・・とっても美味しかったです!・・あと豚汁も!


午後の部は奇跡的に同乗走行の権利をGETできたので、同乗させてもらいました。
車両はタイヤラウンジさんの32でした。仕様がハイパミの時のままだったようで、ワインディング走行にしては若干スパルタンな脚の動きでしたが、コーナーの安定感は抜群でした。
とっても貴重な体験をさせてもらうことができました。ありがとうございます!

その後は雨が降り出し、愛車に避難。雷も鳴っていたのでしばらく大人しくしていました。

一旦弱まったのでTFブースのテントへ移動。その直後また雨が強くなり雨宿りさせてもらうことに。

このまま止まなかったらじゃんけん大会には参加しないで帰ろうかなと考えた矢先、急遽屋内で開催するというアナウンスが。早速移動してじゃんけん大会開始。
自分はアールズさんのLEDライトをGETすることができました。あーソリオのモバイルケースほしかったなー(棒読み)

じゃんけん大会が無事終わり、その後閉会式があって、YBM閉会となりました。

参加されたすべての皆さん、お疲れ様でした。そして主催のデブ猫さん、チバーズを中心としたスタッフの方々お疲れ様でした!・・・楽しい一日を過ごせたのはスタッフの皆さんのおかげだと思っております!!ありがとうございました!!!



・・・帰り道の話は特に面白い出来事はなかったので割愛します(笑)


Posted at 2013/05/27 22:15:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

今年のYBMは・・・。

本日無事に参加受理メールをいただけたので、早速報告します。

YBMは毎年会社の健康診断と日にちがモロ被りしていたのですが、今年は奇跡的(この表現は今回は正しいと思う;)に一週ズレたので参加することができます。

スイフトに乗って早5年・・・ついに念願のYBMに初参加することができます。こんなに嬉しいことはないっ!

初参加で場所やスケジュールなどわからないことばかりなので、当日参加される皆様方・・・nori-23が会場でキョドっていたらどうか優しく接してあげてください・・・多分泣いて喜ぶかと思います(笑)


来年はまた健康診断と日にちが重なる可能性大なので、今年のYBMを悔いのないよう思いっきり楽しんできたいと思います!!



・・・ただ健康診断が一週ズレたことにより、某ねえオフに参加ができなくなりました。
さすがに健康診断前日の夜に暴飲暴食はできません(><)
Posted at 2013/05/11 17:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

あっという間。

あっという間。まさに「あっ」という間に自分の黄金週間は終了しました・・。

今年のGWはなかなか充実していたので刻が過ぎるのが早く感じました;


それではnori-23のGWをダイジェストで振り返ってみることにします。




5/3・・・予定通り友人のGVBで浜松へドライブに。朝4時出発で懸念されていた渋滞も全くなく、途中休憩を挟みながら4時間半くらいで無事に目的地である「エアパーク」に到着。
「エアパーク」は航空自衛隊の広報館で、空自に関する資料や機材が多く展示してあります。
資料はなかなか詳しくて勉強になりました。ただ、中には少し古い資料も多かったかも・・・「米国の次期主力戦闘機」の試作機の紹介で「YF-22」が出てきた時はビビリました(笑)
空自に興味のある方、特に「F-2」が好きな方にはオススメの施設です。次は「りっくんランド」に行ってみたい。
エアパークには何だかんだで3時間くらいいました。その後他に行きたい場所が思い浮かばなかったので、とりあえずお山に向かいました。
途中運転させてもらいましたが、急勾配の上りをまるで平地かのように加速する光景は自分にとっては非日常な感覚でした。・・・対象的に下りは車重が影響してかなりスリリングでした;・・・ブレンボじゃなかったら危険なレベル(笑)
気がつけば静岡→愛知を経由して長野県入りしてました。そして夕方に阿智村にある富士見台高原(だと思う)に到着しました。そこでロープウェイに乗って山の中腹へ。景色がとっても綺麗でした。
下山後は暗くなってきたので中央道で真っ直ぐ帰ってきました。

この日は最後まで渋滞にハマることなく無事にドライブをすることができました。


5/4・・・日中は特に予定をいれていませんでしたが、昨日とは別の友人からアキバで会わない?と誘われたのでスイスポで行ってきました。この日はホコ天を開催していなかったので中央通りを激走してきました~・・・周囲からの視線がかなり快感でした(笑)
穴場のパーキングも見つけたので、これからもたまにクルマでアキバに行ってみたいと思います。
夜は大宮でしげっちさん主催の飲み会に参加してきました。
当日はコンディションもよかったので結構呑みました~。当日絡んでくださった皆さんありがとうございましたー・・・とっても楽しかったです!!


5/5・・・自宅待機。家でゴロゴロして過ごしました。夕方地元の靴流通センターへ買い物に。
その後チーム芦ヶ久保の集会が聖地であるということだったので、飛び入り参加させてもらいました。
予想以上に寒かったですが楽しかったです。また参加したい!


5/6・・・休み最終日だったので家から一歩も出ず、グータラ過ごしていました。



・・・と、こんな感じでした。思ったよりもリフレッシュできたので、しばらくは激務にも耐えられそうです(笑)
Posted at 2013/05/07 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

GW。

・・・またまた久しぶりのブログになります。

明日からいよいよ自分のGWがスタートになります。・・・「GW」を「ガンダムウイング」と読んでしまう人はきっと同年代!(笑)


さぁて、ここで誰得なのかわかりませんがnori-23のGWの過ごし方を書きたいと思います。(自分用メモともいう)

5/3・・・友人と浜松に行ってきます。エアパークというところが目的地。

5/4・・・前日の予定が何時に帰ってこれるかが不明な為、日中は予定なし。夜は大宮で飲み会!

5/5・・・前日の飲み会後の自分の状態が不明な為、日中は予定なし(笑)

5/6・・・特に外出の予定はなし。近くにドライブくらいは行くかも。

・・・と言った感じです。・・・ってほとんど家にいるっぽいですね(笑)
まあGWはどこに行っても人ばかりだし(しかもリア充ばかりw)、外出はいろいろお金がかかっちゃうので逆に家でのんびり過ごすのもありかなとv

部屋の片付けと先週買ったシュタゲ(ゲーム)は進めたいところ。


・・・明日は4時出発なので今日はそろそろ寝ないと・・・。

・・・渋滞ひどくないといいなぁ(切実)
Posted at 2013/05/02 21:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

まりパ‐day編‐

まりパ‐day編‐前回のブログの続きです。


日曜日はホントは午前中に池袋に行く用事があったのですが、前日4時に就寝した為・・・起床は10時過ぎでした。

・・・ハイ、勿論起きられませんでした(笑)


なので午前の予定は諦めて洗車をしました。


前日は片道2時間かかる場所でのオフ会でしたが、日曜の開催地は片道30分の秋ヶ瀬だったのでのんびり出発しました。

14時過ぎに目的地に到着・・・なんだこのクルマの数は・・・orz
いつもの場所もほぼ満車状態でしたが何とかスキマに停めて皆さんのもとへ。

おっ、イエローリーダーとブルーリーダーの姿が!

しげっちさんと先週のハイパミの裏話などを聞きながら談笑していると・・・

15時頃主催のはっしーさん到着。12時間ぶりの再会です(笑)

その後ゆるっと自己紹介をし、再びダベリタイム。
昨日は風が強くちょっと肌寒かったし、相変わらずドラムが五月蝿かった;


しばらくして、はっしーさんからのケーキ&お菓子プレゼントタイムスタート。
今回はケーキの順番を何故かじゃんけんに負けた人から食べるという謎ルールでした(笑)


前日美味しくいただいたケーキをまたいただいちゃいました。ありがとうございます!!


その後はまたダベリタイム再開。結局18時くらいまでいました。
そこでお開きになり自分は帰宅しました。他の参加者の方々はその後川島に向かったようですね。

日曜日のはっしーさんはお疲れモード全開だったようで、少し辛そうな感じがちょっとしました。
オフ会は楽しいですが、お身体を優先してあげてくださいね~。


何はともあれ2日間楽しかったです!・・企画してくださってありがとうございました!!
第2回も開催できるといいですね。その時はまた参加させてもらいまーす♪








Posted at 2013/04/15 23:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日到達しました。まだまだ元気。」
何シテル?   05/16 21:12
nori-23です。 今までは閲覧のみでしたが思い切って登録してみました。 自分の愛車は2008年4月に新車で購入した黄色のスイスポ(2型)です。最初の車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
黄色いスイフトスポーツ(ZC31S)の2型に乗っています。 ノーマルのスタイルの良さを生 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation