皆様こんばんは~(^_^)/
日にちは変わってしまいましたが、5月の初更新やっていこうと思います。写真多いですがよければご覧になってください(*^_^*)
世間はゴールデンウイークなるものの後半戦らしいですが、わたくしにはゴールデンウイークなんてありません・・・・なので今回の3日明け、4日の休みがわたくしのゴールデンウイークでした。
その中で地元宍粟市(読めますかこの漢字?)の春の観光(自分なりの)をしてきました。では3日からどうぞ~( ^^) _旦~~
3日の日程は明けだったので帰宅後洗車、1時間仮眠からの山崎町の千年藤&播州山崎花菖蒲園に石楠花を見に行ってきました(*^_^*)
少し離れたところに車を止めて数分歩きましたが、天気も良く風も心地よかったのでとても気持ち良かったですよ~花も今が見ごろで、いい匂いがしていました(●^o^●)人も多かったですけどね(・_・;)

とても楽しんで写真が撮れました。きれいな花にとても癒されましたよ(*^_^*)
続きまして石楠花を見に行ってきました。こちらはおったよりも人がいなかったですが、その分ゆっくり見て回れました(^_^)
ここは入園料500円です。
赤や白などいろんな石楠花が咲いており他にも藤など咲いていました。ここは5月末までが石楠花で、6月方は花菖蒲の予定だそうです。(その年により開花時期が前後することがあります)6月にも見に行ってみようと思っています(^^♪

そして帰る前に「恋しそうダ」を購入しベンチにて休憩がてら飲んでこの場を後にしました。前から売ってあるのは知っていましたが、初めて飲みましたがおいしかったです(^。^)

写真の構図がみんな同じ感じですが気にしないでください(・_・;)
帰りにジョーシンにより新しいノートPCを購入。今までのものより小型なヤツにかえました。主にブログ更新などに使用していこうと思っています。使い心地は小さい分持ち運びやすくいい感じです。タッチパネルですしね!(^^)!メーカーはASUSのPCです。

これにウイルスバスター3年分+DVDドライブつけて50000円にて購入してきました。総額6万ちょいでしたから満足です。
4日この日は午前中のみ出かけてきました。千種高原の水芭蕉に行ってみましたが、やっぱり少し遅かったようでほとんど散ってしまっていました。来年はリベンジしたいと思います。
そのあとは、波賀町の原不動の滝へ初めて行ってみました。
キャンプやバーベキューをされている方がとても多く、お肉の焼けるいい匂いが駐車場付近でしていました(^u^)
そんな匂いを嗅ぎつつ少し奥まで歩いて入園料200円払いつり橋を渡ります。

そして階段をひたすら登っていくと・・・・

こんな感じに見えます。とてもいい感じです。やっぱり自然はいいなって思いました。また他の場所にも行ってみたいと思います。

帰りに咲いていたので、撮影してみました(^_^) では最後までご覧いただきありがとうございました
では\(^o^)/
Posted at 2014/05/05 01:19:46 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記