• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

ガヤルドの維持費

ガヤルドの維持費 こんばんは

そういえばガヤルドが納車されてから2年経ちましたので

リアルな維持費を参考までに   自分の記憶用かな

なお買ってからは1万キロ走りました(1年目が9,000キロですが)

まずは購入金額

、000,000円です  

の中は、想像して下さい




①2年間にかかった修理代です

 タイヤ交換(4本) 221,865円

 リアエキゾーストテンプセンサー・アンプASSY交換 134,074円

 1年点検(イグニッションコイルの交換含む) 203,208円

 クラッチ交換 845,000円

 オイル交換 2回 80,000円

 車検 300,000円

 合計 1,784,147円 (゚_゚i)




②任意保険

 1年目 160,000円ぐらい(すいません明細不明です)

 2年目 156,430円

 合計 316,430円

 なお気合のエコノミーなので

 自損事故は、アウトです




③自動車税

 88,000円×2年=176,000円

④駐車場代

 まとめて借りているので一台当たりは不明ですが

 多分一か月12,000円ぐらいだと思う

 なので12,000×12ヵ月=144,000円




⑤ガソリン代

 1万キロ走行で 394,098円 です
 平均燃費は4.1キロです(ほぼ高速のみです)





⑥合計
 ①~⑥の合計 2,814,675円

ほぅ~1年で大体140万円ですか・・・

死にそうです


  


ちなみにカスタム代は入ってないので

実際はプラス150万以上かかってますが




さてココでリアルな維持費も計算出来たので

いくらの年収で維持できるか逆算してみましょう

まずは維持費が年間140万円

お次は車両をローンか現金かで相当変わるのですが

たとえばローンの場合

車両本体10,000,000円位のやつをフルローンで買った場合

10年払い(今出てるので多分一番長いやつです)の3.9%で買うと

一か月100,770円なので年間1,209,240円です

後生活は実家で食費プラスαなら5万円・・・うーん10万円位にしときましょう

なので全部足すと380万円位ですね

なんか普通の会社員でも買えそうでしょう

実際、僕もそうですが

買うまでは相当ビビッてましたが

買ってしまえば何とかなります

それに頭金を入れといたら

よっぽどの事が無い場合

残債は残らないと思います


さああなたも勇気を出して一歩を踏み出しませんか




中々楽しい世界がありますよ~  悪魔の囁き




そうもっと仲間が欲しいのです



あっ画像は仲間由紀恵ですが・・・

本日は長文駄文失礼しました  参考になったかな




なお誤字脱字は気にしないで下さい。
関連情報URL : http://ameblo.jp/00car/
ブログ一覧 | ガヤルド | 日記
Posted at 2013/02/04 22:06:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

苦境の日産ですがいい車を作ってました
パパンダさん

そうです。私はスズキの回し者です  ...
エイジングさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年2月7日 0:06
ワッキーさんのおかげで、また勇気がわいてきました!
ぼくもその内仲間入りさせて頂きたいです!
ポルシェかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2013年2月7日 0:45
もう初のマイカーがポルシェでお願いします(^^;;
2013年2月7日 0:35

新型のM6がほしいッス(。-∀-)ニヤニヤ(笑)
コメントへの返答
2013年2月7日 0:46
買いましょう(▼∀▼)ニヤリッ
2013年2月7日 1:53
自分はF40ほしいっす

単純に月々の支払いが倍になりますが・・・笑
コメントへの返答
2013年2月7日 20:12
皆で渡れば怖くないので
買ましょう(^^ゞ
2013年2月7日 6:32
なぁんだ!そんな年収で
買えるんだ!
じゃ、ガヤルド売ってる
お店行ってこよう・・と
思ったけど、おいらお店の
前で「貧乏人来やがった」
って塩撒かれそう(涙)
しかし、タント何十台
買えるんだろう・・
コメントへの返答
2013年2月7日 20:13
何となるので買いましょう
買うと楽しいですよ~
2013年2月7日 6:38
やっぱりですか…。

私の収入では、一年間持てただけでもOKですね。

半年間は、お店に行ってたのですが…!?

牛さんワールドは、世界最強です。

頑張って乗り続けて下さ~い。
コメントへの返答
2013年2月7日 20:15
どうなんでしょう
F様も似たような維持費では・・・
去年はクラッチ等を交換したので
維持費が高かったですが
今年は安くなりそうな
2013年2月7日 11:06
勇気の一歩を踏み出して、仲間になっているモノです笑

私のマジメすぎるブログと違って画像など面白かったです!特に悪魔の囁き。

私も今一年半ですが、本当似たような状況ですねー、走行距離一万の内ほとんどが一年目、あとは乗り方がわかってくるというか落ち着いてくるのでしょう。

私、初年度は214万カスタム込270万でしたが、二年目は落ち着いており、おそらく平均するとワッキーさんと同じ一年150万くらいになるかと思います。

過去にジースさんのブログでこのあたりの目星をつけて買いました。こういったブログで仲間が増えると嬉しいですね。

コメントへの返答
2013年2月7日 20:18
ほんと仲間が増えました
雑誌とかの維持費を見てると
本当に実際にかかった値段て書いて無かったりするもので・・・
なのでリアルに書いている人たちのブログは大変参考になります
今年は無事に過ごせる事を祈ります(^^ゞ
なお最近ちょっとブログが脱線しております(^^ゞ
2013年2月7日 12:53
大変参考に成りましたm(_ _)m


。。。イヤイヤ(゚o゚;;クラッチ80諭吉は((((;゚Д゚)))))))

ハイパワー車のクラッチだけですよね

おいそれと、その値段は。。。( ;´Д`)
買った後が大変ですね

ん〜っ、次期戦闘機。。。悩みます

コメントへの返答
2013年2月7日 20:21
でもガヤルドで鬼門はクラッチだけですから
この手のスーパーカーだと、まだ維持しやすような
毎年クラッチがダメになってたら

維持するの無理ですが(^^ゞ
2013年2月8日 11:25
はじめまして 
ガヤルドが欲しいサラリーマンなので
非常に参考になりました。ありがとうございます!
クラッチ交換はディーラーの話では2年に一回程度
で乗り方によるがもっと持つかもと言ってたので
年間100万程度まで圧縮されそうでしょうか。
所有してたポルシェ997が同じ内容で年間100万
でしたので ちょっと夢が膨らんできました!
ちなみにポルシェのリセールは1万キロ乗って
買値の1割引きで売った感じです。
リセールはF>P>L>MB、BM>VW  でしょうか?
コメントへの返答
2013年2月8日 22:37
リセールは、どうなんでしょう…
僕自身の経験から言えばP.F.Lも
そんなに違わないような
ただ走行距離で言えばPが一番かな
昔993を7万キロ乗りましたが
買った時の二割引きでしから
F.Lは、走行距離の減額が大きいような気がします。
2013年2月8日 20:30
とてもリアルなご説明で。。。

夢に近づく道標になりました!!!

でもやっぱり宝くじ当てて。。。

今の借金。。サラにしてからね。。。ニヒヒ☆

コメントへの返答
2013年2月8日 22:39
借金なんて気にしないで
買いましょう( ̄▽ ̄)

プロフィール

「新車は高いです笑笑 http://cvw.jp/b/1417114/46832148/
何シテル?   03/23 04:18
ワッキーです。 一年程療養してました ちょこっと復活です 車は、ほとんど手放しました(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

牛田組初代総長ジャックさん引退記念ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 09:36:21

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニア 2代目はるぱん号 (フェラーリ カリフォルニア)
またまた衝動買いです え~スーパーカー4台所有は 流石に無理がある(;^_^A 令 ...
ポルシェ カイエン SUV快速号 (ポルシェ カイエン)
ポルシェでは初のSUVです さていつまで乗るのか分かりませんけど やっぱりポルシェの ...
ローバー ミニ 3台目ご老体号 (ローバー ミニ)
1995年式で〜す いや買うまでの結論早かったっす 例のごとく衝動買いです 令和2 ...
リンカーン ナビゲーター 二代目オンボロ号 (リンカーン ナビゲーター)
オンボロ2号車 またまた衝動買いです 令和2年3月9日納車されました 事故に会い廃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation