皆さんに質問です!
内装のピラー塗装をやりたいと思うのですが
悲しいことにあまり知識がありません。
そこでみなさんに聞きたいと思うのですが、下地からうまく塗れるやり方を
教えてもらえないでしょうか???
以前ワゴンRに乗っていたころは自分でやったのですが、最終的に
塗装がポロポロとうげちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚
bBはきれいに弄っていきたいのでこんな初心者ですが教えてください(#^.^#)
おまけで自分の入っているチームとのコラボ写真があったので載せます!w
チームは音彩っていうオーディオのチームです(^^♪
これは代表と代表の彼女とのコラボです!
ステップは今全塗装で真っ赤になっていますよ♪
真ん中のワゴンRはFEELのデモカーであった車です!
トランクオーディオわやかっこいいですよ('∀`)
一度K-STYLEに掲載されてましたので見られていた方もしかしたら
いるかもしれませんね!w
ちなみに端っこのワゴンRは自分が乗っていた車です。
弄っていたところはスピーカーアルパイン、デッキはケンウッド、HID、ウィンカーポジション、
マフラーくらいですね!
マフラーはサイレンサーの芯抜いて直管状態で走っていました!www
総社、真備、倉敷を中心に走っていたので見た方いるかもしれないですね!(笑)
ホントバイクの直管みたいな音だったのでよく響いていました!
それではみなさんいい情報宜しくお願いします(#^.^#)
最後にコラボ写真♪
Posted at 2012/02/09 21:35:00 | |
トラックバック(0) | クルマ