• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minnjiのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

動物病院通い

動物病院通い










今回は猫の備忘録なので車の話題はありませんので悪しからず。

当初、子猫たちも生まれて半年が過ぎたので、先ずオス猫だけ去勢をして貰おうと動物病院に行きました。

alt

去勢するには、ま予め2回のワクチンを投与してからのほうが良いと言われたのでその日に一回目のワクチンを打って貰いました。


alt

取り敢えず雄だけ三種混合ワクチン投与。


alt

どうせなら同じ日がいいと思い、一回帰宅して雌の子猫「A」も打って貰いました。


alt

一月後に2回目のワクチンを投与。
最近体が大きくなってきたので3匹を連れて行くのも結構な重さです。



alt

2回目を打って貰った二日後くらいから、雄子猫の「T」が1日に数回吐く様になり、一週間後に「T」だけ病院に連れて行きました。

alt

結構弱っているっぽかったので、異物を飲んでいる事もあるとか心配性のカミさんの命令で超音波やレントゲン(検査は結構高額なので念を押されました。)などの検査をしたあと点滴をしてもらう事になりました。

帰りは薬と消化の良い餌を出してもらい、二日後には元気に暴れ回るようになり一安心しました。

alt

点滴には時間が掛かると言うことなので、今まで存在に気付かなかった病院の近所にある業務スーパーに行ってみる事にしました。


alt

この他にも唐揚げやラッキョウetcなど、家の冷蔵庫は小さいので景気良く飼う事ができませんでした。


alt

最近チャーハンにハマっているんですが、折角業務スーパーで買ったので餃子も試しに。


alt

何種類かある業務スーパーの餃子、もう少し焼けば良かったですがこれはちょっと甘すぎる感じでした、コレはカミさんのランチです。





alt

オス猫「T」の体調もイマイチの様なので去勢は先延ばしにして、先生とも相談して親猫の「ブーちゃん」の避妊手術をして貰う事になりました。


alt

一泊入院して次の日、なんとも痛々しい。


alt

家に帰っても動き辛そうだし、カラーを付けて変な格好なので子猫達は一斉に避難してしまい仲間外れになってしまいました。


alt

カラーは翌日には外し、抗生物質も飲ませて一応順調に。


alt

親猫なのに近づかなかった子猫達も少し慣れてきた感じで10日が過ぎました。


alt

抜糸です。


alt

術後は順調のようで試供品の餌をもらって無事避妊手術が終わりました。

あと3匹避妊と去勢がありますが、来年になったらと言うことで。
この2ヶ月でかなりな出費になってしまいましたが、来月また10万円くらいは覚悟したほうがよさそうです。(保険料も4匹だと馬鹿にならない額なので入ろうかどうか迷っています)


おまけ(全部秘書のせいw)

alt


alt

alt

alt

家のドアも角がガリガリになって、ソファーのカバーや壁でもガリガリするので家中ボロボロになってしまいました。
Posted at 2020/12/29 13:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2020年11月11日 イイね!

生まれて半年経ちました。

生まれて半年経ちました。









タイトル画像は海洋堂の「猫又」です。


alt

早くも11月の1/3が過ぎてしまいました。


alt

10月30日で子猫達は生後半年、そろそろ雄の2匹は去勢した方が良いんじゃないかと動物病院へ連れて行きました。


alt

子猫達は最初に検診をして以来の病院ですが、日頃暴れまくっているのとは対照的に「借りてきた猫」状態で先生にもほめられています。


alt

で、話を聞いて見ると、去勢するには予めワクチンを打ってからの方が良いような感じでした。


alt

3種混合を2回打つそうなので、実際には来年に去勢する事になりました。

子猫の頃は良かったんですが、既に親猫よりも大きくなっているので、3匹連れて行くにも駐車場からチョット歩くので一苦労でした。

alt

今まで寝室ではずっとデロンギのオイルヒーターを使っていたんですが、古いので周りが熱くなり猫達が火傷をしないように安全なオイルヒーターを買いました。


alt

チョットかっこいい!


alt

親猫の3代目「ブーちゃん」以前はもっと黒っぽかったんですが茶色になってきています。

おまけ

alt

カミさんが食べたいと言うので、先月から4回「坦々麺」を作って見ました。


alt

カミさんは好きなので店で食べた事があるらしいのですが、私は未経験なのでどんな味なのかわかりません。
色々YouTubeを見て見て色々なレシピをミックスして見ました。
肉味噌さえ作り置きしておけば割と短時間で食べる事が出来るんですが、其れにしても色々な調味料を使うんで暗記できません。
外食をしない私ですが、機会が有ったら食べて見ても良いかもしれません。


Posted at 2020/11/11 17:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@大熊猫@ さん、後楽園の前は黒塗りやアルファードの路駐でかなり混雑していましたよ。」
何シテル?   03/18 19:42
minnjiです。よろしくお願いします。 小さめの車が好きです。 アルトエコに乗り始め、燃費記録をつける為にみんからを始めました。 ノーマル車な為に余...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

JETTA「ウォーターポンプ、タイミングベルト、ISWEEP IS1500ブレーキパッド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 21:44:19
【作業】もらい事故の応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:34:26
久しぶりに行ったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:34:00

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2006年型2.0TFSIに乗っています。 現在57000キロ 2回目の車検を取りました ...
BMW R1200R BMW R1200R
当初R1200GSを購入するつもりでしたが、結局R1200Rを買う事になりました。 色 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
多分2005年型で2010年に貰って現在まで。 殆ど近所に行く以外は乗りませんが、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation