• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minnjiのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

ネタもないので月一ブログ

ネタもないので月一ブログ













前回からあっという間に一月が経ち、ボーッとしているとすぐに年末になりそうです。

alt

わたせせいぞう卓上カレンダーもう来年のが来ました、来年は「菜」からの抜粋みたいです。

alt

蔓延防止とか緊急事態とかになって去年の軽井沢以来一度も都県境を超えて居ませんが、「菜」の舞台の鎌倉は人混みじゃなければ良いですよね。
ですが、緊急事態も解除されたとはいっても何となく用もないのに行く気にもなれません。


自転車を買ってから一ヶ月以上経ち、買い物も近所でする事が増えました。

alt

スピードメーターとかは必要ないんですが、距離計は欲しいと思いサイクルコンピュータを買ってみましたが、愛車登録はして居ないので取り敢えずブログに記録しておくことにしました。

一応ハンドルに取り付ける部品は入って居ましたが、使いにくいし真っ直ぐに着きません。


alt

もう少ししっかり装着出来る別売の物も一緒に注文しました。


alt

まあまあです。


alt

本体の裏ともピッタリハマります。


alt

サイクリングとかはしないし、近所しか走らないので距離計だけで良いんですが、やっぱり機械式のアナログっぽい方が良かったかも…




alt

気候も大分涼しくなって来たので一月ぶりにバイクにも乗りました、と言ってもハンバーガーを買いに行っただけですけど。

気温も下がっているし一ヶ月で20〜30kPa位減っていたので調整しました。


alt

緊急事態で一月以上休業していた友達の店。


alt

久しぶりです♪でも食べにくい。


alt

トップケースを外して見ました。
乗って仕舞えば見えないのでどうでも良いんですが、やはり無い方がいい感じです。


alt

出したついでにいつ買ったか記憶に無いゼロドロップでふきふき、ホイールなんかも。
自転車にも塗って見ました。


alt

ヘッドライト周りを拭いていたらハイビームのカバーの内側が曇っています!
一回も水に濡らしたこともないし、ガレージの中に入れっぱなしなのに何ででしょう?
そう言えば前にも内側に水滴がついていました。

ディーラーに出すのもなんだし、自分で出来るならやってみようと思います。

おまけ

alt

Amazon prime videoは結構活躍しているんですが、「タクシー運転手」を見て見ました。
1980年の光州事件の話ですが、80年は学生時代でチャラチャラ遊びまくっていた頃。
お隣の国ではこんな時代だったとは当時は全く知りませんでしたが、近年の世界情勢を見ても他人事ではない様な気がします。
この時代の韓国って当時の日本車が走っていたみたいですね、因みに私が乗っていたオンボロコロナもちらっと登場していました。


alt

最近のお気に入り、ハーシーズのクッキーアンドクリームシリーズ、エクレアとシュークリームも有ります。
禁酒をして二ヶ月経つんですが、麦とホップが飲めないと逆に食に走り太り気味です(元々ですが)…



Posted at 2021/10/09 12:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大熊猫@ さん、後楽園の前は黒塗りやアルファードの路駐でかなり混雑していましたよ。」
何シテル?   03/18 19:42
minnjiです。よろしくお願いします。 小さめの車が好きです。 アルトエコに乗り始め、燃費記録をつける為にみんからを始めました。 ノーマル車な為に余...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JETTA「ウォーターポンプ、タイミングベルト、ISWEEP IS1500ブレーキパッド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 21:44:19
【作業】もらい事故の応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:34:26
久しぶりに行ったら? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 05:34:00

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
スズキ アルトエコに乗っています。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
2006年型2.0TFSIに乗っています。 現在57000キロ 2回目の車検を取りました ...
BMW R1200R BMW R1200R
当初R1200GSを購入するつもりでしたが、結局R1200Rを買う事になりました。 色 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
多分2005年型で2010年に貰って現在まで。 殆ど近所に行く以外は乗りませんが、走行距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation