• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

レヴォーグ卒業します


先日もちらっと匂わせたようなことを書きましたが、

3/10の事故により壊れたレヴォーグを降りることにしました。


修理はもう最初の頃から諦めて、

同じレヴォーグへの箱替えも考えていましたが、

いろいろ納得できず、

似たような形の車へ乗り換えることにしました。




かなりのスピード成約ですが、

いい1台にめぐり逢え、もう決めちゃいました。



これにて2年弱という短いレヴォーグ、そしてスバルライフを卒業します。

スバルでの復活を期待してくださった皆様、

期待に応えられずすみません^^;

昨日の大規模なレヴォーグのオフレポなんかを見ると、

この勢いのすごい車種を卒業するのは、

まだ少々名残惜しさがあるのは否めません^^;





次のクルマとの出会いは突然で、

スバルも含めて乗り換え対象の中古車を探していたところ、

気になる1台を見つけ、

なんとなく問い合わせて、見に行ってみました。




店頭に展示されてるのを見た瞬間、

僕よりも、嫁さんが一目惚れ・・・


もう完全に目がハートになっていました(笑)



そこから試乗して、

普段は試乗しない嫁さんもじっくり乗ってみて、

あとはトントン拍子に話は進み成約となりました。



いつもは値切りにかかる嫁さんも、

今回は目がハートになってたので僕が値切りにかかりました(笑)





そんな新しい相棒は、この子です。









ゴルフヴァリアント Rラインです。


レヴォーグのように 4WDでも300馬力でもないですが、

欧州車独特の乗り味は、

以前乗っていたゴルフ6GTIを思い出させてくれました(^^)




何よりも、

嫁さんの惚れ込み具合がハンパじゃありません。


これまでクルマを乗り換えるとき、

浮足立ってる僕をいつも軽蔑の眼差しで見ていた嫁さん。



今回は、

契約関連の書類は全部書いてくれるし、

警察への車庫証明の届け出も行ってくれます。


これまではまったく見たことのない、

アクセサリーカタログとかも鼻歌まじりで眺めて、


「これ欲しい!!」

と、何やらカーボンで出来たパーツを指差しています(笑)




それ以外にも口を開けば、

「はやく納車されへんかな」

「納車されたらどこ行く?」

と、あからさまに looking forward、つまり楽しみにしていたりもします。




嫁さんは、

前に乗っていたゴルフに相当未練があったらしく、

今回の出会いはとても運命的だったようです。




まあ、

嫁さんがこれだけ気に入ってくれたのなら、

それが一番かもしれません^^;







ということで、

赤いゴルフ アゲインです(笑)


VWなみなさま、ゴルフなみなさま、ただいまです。

またよろしくおねがいしますm(_ _)m


レヴォーグ、スバルな皆様、

車種は変わりますが今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーツ譲渡終了のお知らせ

たくさんご覧いただきありがとうございます。
こちらにパーツ譲渡についての記事がありましたがすべて完売となりましたので削除させていただきました。
ありがとうございましたm(__)m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted at 2017/03/26 22:50:20 | コメント(40) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | クルマ
2017年03月23日 イイね!

飛騨旅行と事故その後


この前の3連休、

普段からお世話になっている、

嫁さんのご両親へ感謝の気持ちを込めて、

旅行をプレゼントし、

僕らの家族旅行も兼ねて行ってきました!



行き先は、お義父さんご所望の飛騨地方。



1日目は白川郷。天気がイマイチでした^^;






その日は高山市内のホテルに宿泊。

子どもたちは卓球デビューしました(^^)








2日目午前中は高山市内古い町並みを散策。

ここ何回来ても好きです。

人が多いのはアレですが・・・^^;









午後から新穂高ロープウェイへ行く予定でしたが、

天候不良のため予定を変更して、飛騨古川へ。







10年ほど前に朝ドラの舞台になったけど、

見どころはこの白い壁の通りだけという街なので、

さびれまくってると思ってたら意外と観光客が多い・・・



なんと、

映画「君の名は。」のモデルになってる場所があるんですね。

聖地巡礼なのかどうかはわかりませんがそれなりに賑わってました(笑)








その日は新穂高温泉へ宿泊。

道中はまさかの雪で夜にも降ってたのでもう新穂高ロープウェイは諦めかけた翌朝。






奇跡的に快晴!

朝イチで宿から10分の新穂高ロープウェイを目指しました!




ここで今回の旅の相棒を紹介。


エルグランドくんです!






スタッドレスをオプションで頼んだら、

なんと4WD!

雪の山越えではとても安心感がありました(^^)



でも、非力なエンジンに重い車体にフル乗車・・・


ぜんぜん走りません(笑)

それ以外は快適でした(^^)





で、

山頂からの景色は超絶最高でした(^^)






旅行翌日からの1泊での東京出張はかなりキツかったです^^;





さて、

事故の保証の話はそれなりに進んでいますが、

残念ながらいい感じではありません^^;



いろいろゴネてみましたが、

やっぱり被害者は100対0であっても損するようになってますね^^;




修理費用は100万強。

100万かけて直さないといけないような車には、

やはり乗り続ける気にはなれません。


ならば保険金と下取りで資金をつくり、

それに少しの追金で同じレヴォーグに箱替えとも思いましたが、

新車はおろか、中古でもレヴォーグはとても高いのです・・・


100万かけないと直らない事故車の査定は相当低く軍資金としてはまったく足りません。



同じ車に乗り換えるのにさらに100万以上出すというのも納得いかず、

レヴォーグに乗り換えるのはほぼ諦めました・・・




そんなこんなで僕のレヴォーグライフは卒業となりそうです。



一瞬で壊れる車。

壊されても損する車。

車ってそういうもの?

そんなのにたくさんお金をかけるのもったいないな・・・

という感情も芽生えており、

次の車は、できるだけ追金もなく買えて、

我が家のライフスタイルに合う車にしようと考えています。


といいながら、

AWD、アイサイト、積載量、動力性能、すべてをある程度の価格で満たしてくれる車はレヴォーグ以外になかなかないんですよね^^;
Posted at 2017/03/23 21:06:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月12日 イイね!

思ってた以上にイッてた・・・


愛媛からレヴォーグが搬送されてきたので、

中に置いてるチャイルドシートや荷物などを取りに、

ディーラーへ行ってきました。



改めて見ると、

思ってた以上にイッてました・・・




写真しか見てなかった嫁さんもちょっと絶句。


対応してくださったディーラーのスタッフの皆さんから、

「本当に体大丈夫ですか?」と心配されました^^;






当日には気付かなかったんですが、

こんなところにまで歪みがきてました。






右リアドア。隙間がなくなってドアとフェンダーが干渉します。







逆に左リアドアは浮いてました。









これを見たり、

ディーラーの人の話を聞くと、

修理する気持ちはかなり少なくなりました・・・




なんか上手く言えませんが、

一方的に壊されて、

元通りにならないクルマに乗り続けるのは、

気持ち的に前向きになりません。



決して愛着がないわけではありません。

命を預ける箱、

命を預ける工業製品には、

安心した気持ちで乗りたいんです。





とは言え、

追金を払って買い換えるってのもシャクです・・・



保険会社とうまく交渉して、

追金なく乗り換えられたらベストかなというのが今の考えです。






そんなディーラーでは、

これに試乗してきました(笑)












さて、

どちらにせよ我が家のクルマが来るまでは、

保険会社が出してくれた代車で過ごすことになります。





昨日ヴィッツをひとまず借りました。









でも、

今日少し乗ってみて、運転しにくかったのと、

追突事故の恐怖から、

少しでもリアの長い車がいいなと思い、


プレミオに交換してもらいました(笑)







ということで、

これからしばらくはこの子で行動します!
Posted at 2017/03/12 20:07:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | クルマ
2017年03月11日 イイね!

レヴォーグ壊れました(T_T)



昨日追突事故にあいまして、

レヴォーグ壊れちゃいました・・・orz


僕は軽いムチウチと突き指程度ですのでご安心を(^^)





とりあえず画像を・・・




(´;ω;`)ブワッ






ぐにゅぅ








イテテテテ








プシュぅ











最悪です(T_T)










昨日から弟と二人、

親父の住む愛媛の久万高原に出かけてました。



ちょっとした用事のために松山市内まで下りてきて、

松山インターを少し過ぎたところで、

赤信号で停車したところに追突されました。




まず大きな衝撃。

何事かとルームミラーをみた瞬間に、もう一撃。


ノーブレーキでまったく気づかず突っ込んで来たので、

すぐに止まれず追い打ちが来たようです。



エアバッグの煙まみれのNBOXから出てきたのは19歳のおねえちゃん。

話にならないので親を呼ばせました。


警察の検証のあと、

双方の保険会社と、

現状、今後、ロードサービスなどなどについて話をするんですが、



何回同じこと言わせんねん!!


っていうぐらい、車種、ナンバー、名前などなどの基本情報を

各担当者に言わされました。



これ、事故ったあとパニクってて、

あちこちに連絡したり忙しいときに、本当に鬱陶しい・・・


なんとか連携してもらえないもんですかね・・・



あと、

今回みたいな遠方での事故。


愛媛から大阪のディーラーへ運んでって希望してるのに、

なかなか手配が進まない・・・


400キロを運ぶのが大変なのはわかりますが、

こんなのよくあるパターンだと思うので、

すぐに対応できるようにしておいてほしいですね。




結局レッカーが来るまで、2時間ぐらいかかりました。


寒いし病院にもなかなか行けないしイケてないなーって感じでした。









病院も忙しそうで、

検査・診察してもらうのに5時間ぐらいかかって、

ヘトヘトになりました(;´д`)







夜に時間があれば、

さわとしさんやこう@松山さんが夜な夜な繰り広げている、

松山のナイトプチオフに顔を出す気まんまんだったのに、

それも叶わず、

予定していた用事もいろいろこなせず、

遠くまで何しに行ったんだろうって感じでした^^;




あ、

高いMRI検査をタダで受けれたと思ったら・・・


って全然タダじゃないですね(笑)







そんな感じで、

それ以降現地での移動は全部タクシー。


今日は電車を乗り継いで大阪まで帰ってきました。






レヴォーグの壊れ具合や、

どの程度修理費用が出るのかまだわかってないので、

復活の目処はまだたってませんし、

きっともう立派な事故車になってしまうので、

大事に乗っていけるかという自信もなくなってます。



新車にしてくれないかなー(笑)
Posted at 2017/03/11 18:04:14 | コメント(55) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | クルマ
2017年03月07日 イイね!

LEDフォグ交換


なぜか、日野美歌さんの「氷雨(1982年)」が、

頭の中をぐるぐるまわってるゴリです。


当時20歳ぐらいでこんな歌を歌ってたってすごいですね!


みなさんもどうぞ(笑)






さて、

納車後すぐに交換したLEDフォグが、

片方切れてしまいました。




LEDは長寿命ちゃうんかい!



と、文句を言ってもしょうがないので、

某ショッピングサイトのセールで新しいのをポチッとしまして、

本日届きました。


今日は早く帰れる日だったので、

帰宅後明るいうちにサクッと交換です(^^)




サクッとやりすぎて、

開封前の写真を撮り忘れるというミスを・・・^^;







買ったのはハイビームと同じLEDA02 5000K 4200lmです。


前に付けてたのは、6000K 2400lmなのでちょっと黄色くなって倍の明るさになる感じですね。






では比較画像です。

スマホのカメラなのでよくわかりませんね(笑)






赤丸のほうがLEDA02です。

この写真だとわかりませんが、かなり明るくなりました(^^)







両方交換後。








全点灯。色合いもいい感じです。

ハイビーム点け忘れてるけど(笑)



このノーマル感がたまらない(笑)









今度キレイに写真を撮ってパーツレビューに上げようっと。

見直してみると、ハイビームもパーツレビューしてませんね・・・



きっとしないんだろうなぁ(笑)




さて、

ツムツムのピックアップガチャを制覇するためにコイン稼ぎしないと(笑)
Posted at 2017/03/07 20:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2万キロ!」
何シテル?   03/10 07:02
子供たちが思春期になり家族で出かけることも少なくなりました。 最近のドライブはもっぱらソロです。 クルマのカスタムにはほとんど興味がなくなりましたがドライブは相...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッドモーターユニットの交換その2 ゴルフ7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:17
フューエルリッドモーターユニットの交換その1 ゴルフ7R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:01
不明 ホンダ Gathers テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 13:17:21

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2023年式カスタムLターボ クリスタルブラックパール。 広くてよく走るかわいいやつです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2014年式 Rライン トルネードレッド 7速乾式DSGが若干不安ですが、 今度こそ長 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日の通勤に活躍してくれているメインマシンです!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年式 2.0 GT-Sアイサイト クリスタルホワイト・パール 初めてのスバル! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation